ダンジョン飯(2) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
目次見て、オーク食べるのかと思ってあわわ。 章タイトル=食べるものというわけじゃないんですね。 魔物の生態&食べ方以外の世界観も徐々に明かされていますが、生ける絵画の章で描かれる城の風景が特に気になるところです。 ダンジョンのかつての姿だとすれば、あのエルフの女の子は…? ダンジョンの中はどうなっているのか。ライオスたちはどこまでたどり着けるのか。 そして次は何を食べるのか。 3巻が楽しみです。
Posted by
今回もおいしそう~!食べたくはないけど~! あ、でも野菜のやつは美味しそうだった。ゴーレムで育てたといえど美味しそう。むしろ美味しそう。 あとチルチャックの年齢がついに明らかに…!!なお愛せる。 アンヌの話は切なかった。どの話も好き。
Posted by
あいかわらずのこのゆるい雰囲気というか、ノリが新鮮で楽しい。 生態系とか、ダンジョンの構造がしっかりしてるのもなんだか楽しいんだよな。あまりそこに突っ込んできた話もなかったし。
Posted by
ケルピーの話はちょっとしんみりしてしまった…。 1巻もそうだけど、気持ち悪いモンスターの料理は本当に気持ち悪いので^^; マルシルの気持ちが分かるなあ…としみじみ思いました。 今回は畑があったせいか、本当に作れそうなメニューもあって面白い。ちょっと作ってみたい! というかゴー...
ケルピーの話はちょっとしんみりしてしまった…。 1巻もそうだけど、気持ち悪いモンスターの料理は本当に気持ち悪いので^^; マルシルの気持ちが分かるなあ…としみじみ思いました。 今回は畑があったせいか、本当に作れそうなメニューもあって面白い。ちょっと作ってみたい! というかゴーレムってあんなふうに活用できるんだ…と目からうろこ。 オークのお子ちゃまが可愛かったです。
Posted by
ダンジョンマスターと言う古い3Dロールプレイングゲームがあったのだけれども、この漫画の水飲み場を見てそれを思い出した。 コネタの積み重ねのように見えるけど、物語は着実に進んでいるなー。 最後にどういうところに連れて行ってくれるのか楽しみである。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2巻。 1巻と同じくダンジョンに潜ってダンジョン内で食料を調達する。ダンジョンマスター的な話(違 ストーリーとかは殆ど進んでるのだかは分からない感じで、本当にダンジョンの飯事情の話をやっていると言うのは凄い事だと思う。 うちのTRPGでは暴れ乳牛(食料)を求めてさまよったりするので、実はこれ凄い重要な教科書になるんじゃないかと思ったりもする。嫌な話だ……。 今回、ドラゴンの居所をつかんだりはしたので、若干話も進んでるのかもしれない。
Posted by
ダンジョンRPGにおいて見過ごされがちな疑問がある 彼らはなぜ冒険をするのか? いや もっと率直に言えばこういうことである つまり、「なぜ冒険者たちは、まっとうな職につこうとしないんだろう?」 そこんとこがはっきりしないもんだから 略奪なんか生業にしてるオークたちまで彼らをバカに...
ダンジョンRPGにおいて見過ごされがちな疑問がある 彼らはなぜ冒険をするのか? いや もっと率直に言えばこういうことである つまり、「なぜ冒険者たちは、まっとうな職につこうとしないんだろう?」 そこんとこがはっきりしないもんだから 略奪なんか生業にしてるオークたちまで彼らをバカにするのだった
Posted by
早くもワンパターンになるその前に、かなり深いところまでバックボーンも含めた物語をがっつり掘り下げにかかった意欲的な第二巻。長期連載への布石をきちんと忍ばせていて、「テルマエ・ロマエ」化を見事に塞ぎにかかってる。こういうドラマ色の強さは、僕好みでした。/異色作かつ、掌編っぽい「宮廷...
早くもワンパターンになるその前に、かなり深いところまでバックボーンも含めた物語をがっつり掘り下げにかかった意欲的な第二巻。長期連載への布石をきちんと忍ばせていて、「テルマエ・ロマエ」化を見事に塞ぎにかかってる。こういうドラマ色の強さは、僕好みでした。/異色作かつ、掌編っぽい「宮廷料理」が結構良かったナ。
Posted by
安定の第2巻。ダンジョン3階はゴーレムやゴーストや呪いの絵画など、食べれない魔物ばかりだが……!? そう来たかー。ってかんじ。食糧ネタもありつつ種族の話なんかも織り混ぜて。マルシルBBA可愛いよマルシルって感じ。いったいいくつなんだ笑 魔物の生態ネタがやや少なくて物足りない感じも...
安定の第2巻。ダンジョン3階はゴーレムやゴーストや呪いの絵画など、食べれない魔物ばかりだが……!? そう来たかー。ってかんじ。食糧ネタもありつつ種族の話なんかも織り混ぜて。マルシルBBA可愛いよマルシルって感じ。いったいいくつなんだ笑 魔物の生態ネタがやや少なくて物足りない感じもあるが……。あと2巻くらいでスッキリ終わりそうにも見える。
Posted by
次々と色んな食材(モンスター?)が登場して、飽きることなく楽しめました! ファンタジー生物の生態も楽しめる点がお気に入りです。ゴーレムと食・・・斬新でした(笑)
Posted by