なるほどデザイン の商品レビュー
見て楽しい本。 素人でも「いや当たり前だよ」という部分もあり、 逆に「この知識の出番無いな」と思う部分もありですが、本のデザイン自体が楽しく読めるものでした。 デザインの専門の方であれば当たり前のことばかりかとは思います。新任者てこのレベルの解説が必要となると、それはそれで不安で...
見て楽しい本。 素人でも「いや当たり前だよ」という部分もあり、 逆に「この知識の出番無いな」と思う部分もありですが、本のデザイン自体が楽しく読めるものでした。 デザインの専門の方であれば当たり前のことばかりかとは思います。新任者てこのレベルの解説が必要となると、それはそれで不安です…。
Posted by
目で見て楽しむ新しいデザインの本です。 「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを図解やイラスト、写真などのビジュアルで解説しています。なるほど!が溢れる役に立つ一冊です。
Posted by
デザインは、人を動かすことが目的なんだと 思わせてくれる。 動かす=理解する、であったり、行動する、 であったり、 どうなって欲しいか、も含めて、デザインなのだろう。 誰に 何を なぜ いつ、どこで 伝えるのか。 伝えたい要素は何か。 どの要素が大事なのか。 大事な要素を強調...
デザインは、人を動かすことが目的なんだと 思わせてくれる。 動かす=理解する、であったり、行動する、 であったり、 どうなって欲しいか、も含めて、デザインなのだろう。 誰に 何を なぜ いつ、どこで 伝えるのか。 伝えたい要素は何か。 どの要素が大事なのか。 大事な要素を強調するにはどうするか。 大きく 色をつける 揃えない どの強調がよいのか。 連想してイメージを膨らませる
Posted by
デザインの基礎がこれ一冊で十分学べる。 本としても面白いし、技術本としてもしっかり役割を果たしてくれたのでとても助かった
Posted by
見てるだけ楽しかった。 自分の意図してることを一目で伝えるのって難しい。でもだからこそそれを考えるのが楽しいし、それが出来ていると感じるデザインに会うと感動する。素人目から見てだけど。
Posted by
全くのデザイン初心者でも飽きずに楽しく読めた。デザインする上で気をつけることを細かく教えてくれる点が役に立ちそうだと思った。見る人を第一に考えるというマインドは常に心の片隅に置いて作業したい。
Posted by
よかったけど文章を読まなくてもデザインをチラ見したら分かる内容が多かった。自分の中にあるなんとなくのノウハウを整理するのには役立った?
Posted by
文字だけでなく具体例として目に入ってくるので初心者でもとっつきやすい本。その名の通り、なるほど、、と言ってしまいます。寝る前にぼーっと眺めてます。
Posted by
2022/03/02 デザイン関係の仕事とかに関わってる人ならとてもわかりやすく書いてあるなーと思うんだろうけど、とくに関係の仕事とかでもなく、ただの一読者の身からすると,途中で飽きてしまった、、 いろんなアイディアが書いてあるので、実践される機会がある方はいいかも
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
デザインに行き詰まったときに読み返したい本。 全部カラーで見ていて楽しい。 ーーー chapter1 編集×デザイン ー編集とデザインの関係 case A「はじめての料理 きほんのき」 case B「たのしい朝ごはん」 case C「ストーリーのある食卓」 ーデザインしてみよう 0図解とラフ 1方向性を決める 2骨格とつくる 3キャラ立ちさせる 4足し算と引き算 5ブラッシュアップ chapter2 デザイナーの7つの道具 ダイジ度天秤 どっちがダイジ?を口癖にしよう。 スポットライト 主役を狙って光をあてる。 擬人化力 いいキャラしてます 連想力 ヒントは世の中に 翻訳機 言葉と絵のバイリンガルに 虫めがね 隠し持った最終兵器 愛 そのデザインを決めるもの chapter3 デザインの素 文字と組み 布地を折り上げるように組む 文字組みを解剖 書体を楽しむ そろえる・差をつける 言葉と文章 言葉の「らしさ」をつける タイトル リード 本文 データ・キャプション 見出し・キーワード あしらい 色 右脳と左脳で考えてみる 色を知る 色を作る 色を使いこなす 写真 イメージの力に向き合う 構図を見る 写真を選ぶ 写真を配置 グラフとチャート ロジカル、ときどきグラフィカル メッセージを決める グラフを選ぶ 伝わりやすく ビジュアルにする 参考文献 おわりに
Posted by