1,800円以上の注文で送料無料

なるほどデザイン の商品レビュー

4.3

178件のお客様レビュー

  1. 5つ

    70

  2. 4つ

    66

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ふだん行かないオシャレな書店で、面見せされていた。 「デザイン書史上初 祝20万部突破!!!!!」という帯にひかれて購入。 デザインのことを知らなくても、目で見て楽しめるデザインの本。 雑誌や本を編集するときのような、「こうだったのを、こうする」という、before afterがわかるので、なるほど、という感じ。 「デザイナーの7つ道具」のうち、ダイジ度天秤、スポットライト、が役立ちそう。 センスのいい人が直感でわかっていることを説明してくれる。 神は細部に宿るんだなぁ。 職場で配布物を作るときなど、これから気をつけてみます。

Posted byブクログ

2022/07/17

本の中の文字や言葉、イラストは全て見る側が楽しくわかりやすく情報を見られるように、目的を持って編集者されている。 必要な時に参照したい。

Posted byブクログ

2022/06/20

読みやすく分かりやすい、デザインの基礎知識を網羅している印象。 デザインを謳っているだけあって、記載されている内容やビジュアルも簡潔で、見やすい。

Posted byブクログ

2022/05/09

見て楽しい本。 素人でも「いや当たり前だよ」という部分もあり、 逆に「この知識の出番無いな」と思う部分もありですが、本のデザイン自体が楽しく読めるものでした。 デザインの専門の方であれば当たり前のことばかりかとは思います。新任者てこのレベルの解説が必要となると、それはそれで不安で...

見て楽しい本。 素人でも「いや当たり前だよ」という部分もあり、 逆に「この知識の出番無いな」と思う部分もありですが、本のデザイン自体が楽しく読めるものでした。 デザインの専門の方であれば当たり前のことばかりかとは思います。新任者てこのレベルの解説が必要となると、それはそれで不安です…。

Posted byブクログ

2022/06/07

目で見て楽しむ新しいデザインの本です。 「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを図解やイラスト、写真などのビジュアルで解説しています。なるほど!が溢れる役に立つ一冊です。

Posted byブクログ

2022/05/03

デザインは、人を動かすことが目的なんだと 思わせてくれる。 動かす=理解する、であったり、行動する、 であったり、 どうなって欲しいか、も含めて、デザインなのだろう。 誰に 何を なぜ いつ、どこで 伝えるのか。 伝えたい要素は何か。 どの要素が大事なのか。 大事な要素を強調...

デザインは、人を動かすことが目的なんだと 思わせてくれる。 動かす=理解する、であったり、行動する、 であったり、 どうなって欲しいか、も含めて、デザインなのだろう。 誰に 何を なぜ いつ、どこで 伝えるのか。 伝えたい要素は何か。 どの要素が大事なのか。 大事な要素を強調するにはどうするか。  大きく  色をつける  揃えない どの強調がよいのか。  連想してイメージを膨らませる

Posted byブクログ

2022/05/01

デザインの基礎がこれ一冊で十分学べる。 本としても面白いし、技術本としてもしっかり役割を果たしてくれたのでとても助かった

Posted byブクログ

2022/05/01

見てるだけ楽しかった。 自分の意図してることを一目で伝えるのって難しい。でもだからこそそれを考えるのが楽しいし、それが出来ていると感じるデザインに会うと感動する。素人目から見てだけど。

Posted byブクログ

2022/04/08

全くのデザイン初心者でも飽きずに楽しく読めた。デザインする上で気をつけることを細かく教えてくれる点が役に立ちそうだと思った。見る人を第一に考えるというマインドは常に心の片隅に置いて作業したい。

Posted byブクログ

2022/03/08

よかったけど文章を読まなくてもデザインをチラ見したら分かる内容が多かった。自分の中にあるなんとなくのノウハウを整理するのには役立った?

Posted byブクログ