1,800円以上の注文で送料無料

これだけは知っておきたいマイナンバーの実務 の商品レビュー

2.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/09/12

マイナンバー。社会保障、税金、災害関連での活用。規定範囲外での利用の禁止や5年の懲罰刑の罰則。企業で、業務に関わるひとたちは大変だと思いました。 世の中が便利になるのは、自分で考える時間がへることになるのではと思う。良い方向に進むか、悪い方向に進むかは、それを運用するひと次第の...

マイナンバー。社会保障、税金、災害関連での活用。規定範囲外での利用の禁止や5年の懲罰刑の罰則。企業で、業務に関わるひとたちは大変だと思いました。 世の中が便利になるのは、自分で考える時間がへることになるのではと思う。良い方向に進むか、悪い方向に進むかは、それを運用するひと次第の気もしました。

Posted byブクログ

2015/09/05

ちょっとメリハリに欠けるような気もするが、大雑把に概要を掴むだけならこの本で十分か。しかし趣旨は分かったけど、個人の側に提供義務はないが企業側では事実上提供を受けないと業務が回らないなんてシステムが本当にワークするのか、いくら考えても解らない。この本を読んでいる最中も「消費税軽減...

ちょっとメリハリに欠けるような気もするが、大雑把に概要を掴むだけならこの本で十分か。しかし趣旨は分かったけど、個人の側に提供義務はないが企業側では事実上提供を受けないと業務が回らないなんてシステムが本当にワークするのか、いくら考えても解らない。この本を読んでいる最中も「消費税軽減税率の適用品目切り出しにマイナンバー活用」、なんていうニュースがあったけど、マイナンバー読み取り機がその辺ののオバちゃんがやってる八百屋にまで行き渡るんだろうか。ちょっと想像つかないが。

Posted byブクログ

2015/08/04

マイナンバーについて個人からの視点及び事業者からの視点で学ぶことができる。マイナンバーには通知カードと個人カードの2パターンがあり、個人カードは任意で発行される写真付きのカードである。マイナンバーは2015年10月から個人への通知が始まり、1月以降に順次個人カードが発行できるよう...

マイナンバーについて個人からの視点及び事業者からの視点で学ぶことができる。マイナンバーには通知カードと個人カードの2パターンがあり、個人カードは任意で発行される写真付きのカードである。マイナンバーは2015年10月から個人への通知が始まり、1月以降に順次個人カードが発行できるようになるという。また、自身のマイナンバーを用いて行政通知の状況等を確認可能なマイナポータルは2017年1月から稼働予定である。企業にとっては従業員(アルバイト含む(派遣は派遣元))のマイナンバーを管理する必要があるが、従業員としてはマイナンバーの提供は義務付けられていないことから、企業は収集するための努力をする必要がある。不正利用の観点からはじめは不正利用されにくいと考えられている税に関してマイナンバーが適用されるが、番号法の改正等により、銀行口座、医療、旅券等にもマイナンバーが紐付けられるようになり、より効率的になるという。マイナンバーに関する基礎的な内容を学ぶにはよいと思う。(もうちょっとシステム寄りの話もあったらよかったかなと。)

Posted byブクログ