1,800円以上の注文で送料無料

株を買うなら最低限知っておきたい 株価チャートの教科書 の商品レビュー

4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/08/17

これを読むまでは、企業の業績の方が、チャートよりも株を購入する上で、重視すべきなのではないかと思っていたが、考えを改めた。人が買うものなのだから、その傾向を掴んでいくことも同じように大事なのだと思う。そして意外と自分は早く売る保守的なのだと感じた。

Posted byブクログ

2022/08/16

株価チャートの形状を見ながら、購入ポイントと損切りすべき基本のタイミングを学べる良書です。株式投資は大損しないことが重要であることを再確認できる一冊。

Posted byブクログ

2022/05/05

かなり細かい詳細が載っていますが、株価の変動に敏感になる必要があるので、テクニカルは基本をおさえておくくらいで良いかなと。

Posted byブクログ

2022/04/13

さらっとチャート分析を勉強したかったので、ちょうど良かった。今年のうちに、チャート分析はひとしきり勉強していきたいと思っている。

Posted byブクログ

2021/11/30

投資。テクニカル分析。 ローソク足、移動平均線、売買のタイミング。 もっと早くこの本を読むべきだった。 投資を始めて数か月、試しに少額で個別株を買ってみてはいたが大体損をしていた。 本書を読んでから改めて振り返ると、明確なルールもなく、直感で銘柄を選んでいたと反省。 移動平均線の...

投資。テクニカル分析。 ローソク足、移動平均線、売買のタイミング。 もっと早くこの本を読むべきだった。 投資を始めて数か月、試しに少額で個別株を買ってみてはいたが大体損をしていた。 本書を読んでから改めて振り返ると、明確なルールもなく、直感で銘柄を選んでいたと反省。 移動平均線の価値も過小評価していた。 これからは、しっかりとルールを決め、感情ではなくチャートの裏付けをもって投資に挑みたい。

Posted byブクログ

2021/06/13

とても分かりやすくて、 知らなかったこともたくさんのってた。 図書館で借りてきてたんだけど、購入~

Posted byブクログ

2021/08/22

株価チャートを見ていつ株を買うべきか売るべきかを丁寧に解説した本。自分はファンダメンタルズ重視ですが、マーケットも人の思惑で成り立っているものなので、著者が言うとおり、この本に書かれているレベルのことは学んでおいた方が良いです。

Posted byブクログ

2021/05/08

株価のテクニカルチャート分析についてわかりやすく書かれています。 私のような初心者には取り組みやすい一冊でした。

Posted byブクログ

2021/04/29

テクニカル分析のことが分かりやすく書かれている一冊。 チャートを読むことの重要性を再認識させられた。 「底値で買って天井で売る」のではなく「底値圏で買って高値圏で売る」という言葉にグッときた。 損失を減らす姿勢というのも共感。 改めてルールづくりをして取り組んでいきたいと思った。

Posted byブクログ

2021/02/14

株価チャートについて学びたかったら、まずこの本!基本的なことからやや応用的なことまで幅広く学ぶことが可能です。

Posted byブクログ