1,800円以上の注文で送料無料

ギンカムロ の商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/04

死亡事故を起こし廃業同然だった花火会社に風間という女性が職人として頑張る姿を、会社の4代目となる青年の目を通して描く。はじめは、クライアントからの依頼に基づいた花火を作るといった感じの話だてだったのだが、最後は風間のおいたちに焦点が当てられ、まあどうなのかな、感動的なのか、そうで...

死亡事故を起こし廃業同然だった花火会社に風間という女性が職人として頑張る姿を、会社の4代目となる青年の目を通して描く。はじめは、クライアントからの依頼に基づいた花火を作るといった感じの話だてだったのだが、最後は風間のおいたちに焦点が当てられ、まあどうなのかな、感動的なのか、そうでもないのか、まあまあというところか。

Posted byブクログ

2020/10/10

『 星降プラネタリウム』がおもしろかったので気になっていた作家さん。これまた大好きな花火がテーマということで読んでみました。 花火が美しく見えるのは、花開いたその数秒間の裏にある、関わった人達の目に見えない想いがあるからなんだろうね。 芯の強さを感じる物語。 カバーのイラストも...

『 星降プラネタリウム』がおもしろかったので気になっていた作家さん。これまた大好きな花火がテーマということで読んでみました。 花火が美しく見えるのは、花開いたその数秒間の裏にある、関わった人達の目に見えない想いがあるからなんだろうね。 芯の強さを感じる物語。 カバーのイラストも美しい。 これも出会えたことに感謝の一冊です。

Posted byブクログ

2020/08/19

花火の季節になったら読もうと思いながら5年以上積んだまま。今年こそ!と思ったのに、コロナのせいで花火大会ないやん。 花火工場の息子として生まれながら、訳あって家を飛び出した主人公。祖父に呼ばれて戻ってみれば、そこには自分とさほど歳の変わらない女性の花火職人がいた。 花火を見ら...

花火の季節になったら読もうと思いながら5年以上積んだまま。今年こそ!と思ったのに、コロナのせいで花火大会ないやん。 花火工場の息子として生まれながら、訳あって家を飛び出した主人公。祖父に呼ばれて戻ってみれば、そこには自分とさほど歳の変わらない女性の花火職人がいた。 花火を見られなかったところで死ぬわけじゃなし、なのになぜ人は花火を見たがるのか。打ち上げ花火の演出を求める個人客の想いがちょっとした謎、かつて村で起きたことにこの花火職人がどう関わっているのかが大きな謎。ちょっぴり軽めの遠田潤子作品のようにも思えます。 せめて本の中だけでも打ち上げ花火。

Posted byブクログ

2020/03/15

小説はいかに読み手に情景を想像させるかが面白さの鍵となっていますが、これに出てくる花火の描写はリアリティを伴って脳裏に映像として浮かびあがりました。天頂に到達するまで五秒間、開いて消えるのは二秒間、花火の見方が少し変わった気がします。

Posted byブクログ

2019/10/17

とある町の花火工房の、花火師の話。 ひとつの花火に突き動かされた女性と、事情で花火を直接見れなかった主人公が、客の求める花火を、そして自分たちの求める花火を求める話。 先輩社員たる女性のキャラの勢いが良い。物語を強引に突き動かす勢い。それを最後の話で主人公が勢いを持つところが、...

とある町の花火工房の、花火師の話。 ひとつの花火に突き動かされた女性と、事情で花火を直接見れなかった主人公が、客の求める花火を、そして自分たちの求める花火を求める話。 先輩社員たる女性のキャラの勢いが良い。物語を強引に突き動かす勢い。それを最後の話で主人公が勢いを持つところが、好きなところ。 花火には二つしかない。一瞬で消えるか、永遠に残るか。

Posted byブクログ

2018/06/30

凋落した花火工場を舞台に、花火職人たちが奮闘する物語。作者さんの文章やテンポが好きです。 かつて両親を奪った事故から逃げ出すように一人暮らしをしていた主人公。祖父からの連絡で帰郷し、花火職人として修業していた風間と出会います。彼女と花火の依頼をこなしていく中で、自身の中にあった花...

凋落した花火工場を舞台に、花火職人たちが奮闘する物語。作者さんの文章やテンポが好きです。 かつて両親を奪った事故から逃げ出すように一人暮らしをしていた主人公。祖父からの連絡で帰郷し、花火職人として修業していた風間と出会います。彼女と花火の依頼をこなしていく中で、自身の中にあった花火への思いに気付き、また風間の思いに触れていく連絡短編集です。 花火の色や作り方、仕組みなど様々な方向から物語を描き、感動へと繋がっていく魅力的な作品でした。

Posted byブクログ

2017/02/21

花火師という特殊な職業故に起こる衝突、苦悩を軸に主人公の成長を描いたお仕事小説 花火師は一瞬にその人生の全てを賭ける。 この本の主人公は過去のある事件がきっかけで家業である花火師から逃げ続けている。そんな彼が、だんだんと逃げ続けていた過去と向き合っていく姿が花火と共に描かれてい...

花火師という特殊な職業故に起こる衝突、苦悩を軸に主人公の成長を描いたお仕事小説 花火師は一瞬にその人生の全てを賭ける。 この本の主人公は過去のある事件がきっかけで家業である花火師から逃げ続けている。そんな彼が、だんだんと逃げ続けていた過去と向き合っていく姿が花火と共に描かれていく。  物語の中で大きな役割を果たす、花火の描写は音や光、色のみではなく、振動といった部分まで含まれ描写されている。その為、過去に見た花火を思い浮かべることができる。さらに、普段知ろうともしない花火の雑学もわかりやすく、また自然に解説され、物語の背景が容易に理解できた。  主人公の回りを取り囲む登場人物たちもそれぞれに思いを抱え、それぞれが主人公と関わり合うことで成長し、また主人公を成長させていく。この本にはドラマでいうエキストラは不在だが登場人物の多さで悩まされもしない。背景にある物語の奥深さがそう感じさせているのだろう。  しかし、話ができすぎているとは言えるだろう。職人7年目に高難易度の花火を作らせて良いのか、またその玉貼りを素人同然の主人公に任せて良いのだろうか。などなど疑問を感じる箇所はいくつかあった。しかし、花火師という題材の斬新さ、魅力ある登場人物など考えれば、荒削りに思えるストーリー展開も許容範囲ないだろう。

Posted byブクログ

2016/08/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

花火師のお仕事小説。 個々の花火にそれほど注目したことなかったけど、名前の由来とかわかってなるほどと思う。 ともかく花火を見に行きたくなる。 謎もあるけど、大体予想通りの展開で登場人物もそれぞれよくあるタイプではある。

Posted byブクログ

2016/08/22

夏の風物詩・花火。夜空に大きく咲いて、散る。それは一瞬であるからこそ、儚く美しいのだと思う。 ただ、その花火を打ち上げる花火師の仕事はもちろん一瞬ではない。様々な下準備があり、いろいろな想いがあり、狂おしいほどの情熱と覚悟がある。 そこに登場人物を取り巻く謎が相まって、物語に力強...

夏の風物詩・花火。夜空に大きく咲いて、散る。それは一瞬であるからこそ、儚く美しいのだと思う。 ただ、その花火を打ち上げる花火師の仕事はもちろん一瞬ではない。様々な下準備があり、いろいろな想いがあり、狂おしいほどの情熱と覚悟がある。 そこに登場人物を取り巻く謎が相まって、物語に力強さを与えている。 きっと、大切な人と花火を見にいきたくなると思う。 一面の花火――できるなら、濁りなく白銀に輝くギンカムロを。

Posted byブクログ

2016/08/02

7月半ば。ジメジメした梅雨が終わりかけの時にこの小説を読んだ。 読んでから 小説の帯に 一発の花火には、語り尽くせぬ 無数の想いが 込められている。 こう書かれている意味を知ると 打ち上がって、咲き、消えるまでの7秒の光に込められた花火にとてつもない感動を覚える...

7月半ば。ジメジメした梅雨が終わりかけの時にこの小説を読んだ。 読んでから 小説の帯に 一発の花火には、語り尽くせぬ 無数の想いが 込められている。 こう書かれている意味を知ると 打ち上がって、咲き、消えるまでの7秒の光に込められた花火にとてつもない感動を覚える。 最初は専門用語だったり見慣れる漢字に読みづらさを感じたが、最後は一気に、でも大切に最後まで引き込まれながら読んでしまった。 花火って飽きて途中見なくなったり、 やはり派手で大きな音の花火が好きだったんだけど、 これからはひとつひとつの花火を 作った人の想いや願いを感じながらじっくりと今から上がり始める花火を見たいと思う。

Posted byブクログ