1,800円以上の注文で送料無料

「贈る」と「お返し」のマナー の商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/11

いざ、贈り物をする時に、どれ位の予算を立てたらいいのか、思案する。 昔と違って、のし紙も知らない人達も、最近多い。 以前、贈答用商品をも扱っているスーパーで、「のし付けて下さい!」とレジの若い方に言うと、箸を商品の上に置かれて、ビックリ! のし紙の説明をしたら、慌てて、店長を呼...

いざ、贈り物をする時に、どれ位の予算を立てたらいいのか、思案する。 昔と違って、のし紙も知らない人達も、最近多い。 以前、贈答用商品をも扱っているスーパーで、「のし付けて下さい!」とレジの若い方に言うと、箸を商品の上に置かれて、ビックリ! のし紙の説明をしたら、慌てて、店長を呼びに行ったけど、又若い方で、もう一度説明し、やっとのし紙を付けて貰った。 水引と言っても理解されない事に…… 結婚式に主席した時にも、袱紗の包み方にも同様! この本で、少しでも学んで欲しい気になった。 お年玉の金額が、小学生から高校生まで、変わらない事に…… 私は、10歳になるまでは、歳の数字に合わせて渡していた。 7歳だと7,000円……10歳過ぎたら、一律1万円に! しかし、この本で、婚約解消の通知文まで掲載しているのに、今はこのような時代と痛感させられた。

Posted byブクログ