1,800円以上の注文で送料無料

これ、食べていいの? の商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/01

食について考え直すきっかけをくれる本でした。 せいぜい摂取する栄養バランスを考える程度で、その背景にある生産過程などについては考え及んでいなかったなあと反省。 実体験に基づいて、とても興味深く、読みやすく書かれています。 『雑食動物のジレンマ』もぜひ読んでみたい!

Posted byブクログ

2019/02/15

以前読んだ『雑食動物のジレンマ』とほとんど内容が同じだなぁと思いながら読んでいたけど、果たして、その原書を若者向けに短く編集しなおしたものが同書だった。確かに短くはなっているけど、原書の方が面白く読めるから読みやすいような気がした。 『雑食動物のジレンマ』は、食を考える人にとって...

以前読んだ『雑食動物のジレンマ』とほとんど内容が同じだなぁと思いながら読んでいたけど、果たして、その原書を若者向けに短く編集しなおしたものが同書だった。確かに短くはなっているけど、原書の方が面白く読めるから読みやすいような気がした。 『雑食動物のジレンマ』は、食を考える人にとって、いや21世紀を生きる人にとって必読の書。 《「食は人なり」ということわざがあります。もしほんとうなら、いまのわたしたちは、「ほとんどトウモロコシ」ということになる。」》p21

Posted byブクログ

2018/11/09

今、我々が食べているものは一体どこで作られ、どのように我々の前に届いているのか。 そもそも我々が食べいるものは一体何なのか? 工業食であるとうもろこしの話は非常に興味深かったし、オーガニックや地産地消、採集狩猟の話などとにかく大事な情報がぎっしりと詰まった一冊。 食に興味が...

今、我々が食べているものは一体どこで作られ、どのように我々の前に届いているのか。 そもそも我々が食べいるものは一体何なのか? 工業食であるとうもろこしの話は非常に興味深かったし、オーガニックや地産地消、採集狩猟の話などとにかく大事な情報がぎっしりと詰まった一冊。 食に興味がある人ならきっと読んでおいた方がいい一冊だと思います。

Posted byブクログ

2016/12/07

2016/12/07 なるべく地産地消で肉やファストフード系よりは野菜を多めにとるとか(食物連鎖の下の方の) 食品がいったい何処からどのようにして来ていて、実際の自分の目で見て体験することは大切なことだと思う 政府が矛盾した政策をとってるのも問題 けど食品もどきの何がダメな...

2016/12/07 なるべく地産地消で肉やファストフード系よりは野菜を多めにとるとか(食物連鎖の下の方の) 食品がいったい何処からどのようにして来ていて、実際の自分の目で見て体験することは大切なことだと思う 政府が矛盾した政策をとってるのも問題 けど食品もどきの何がダメなんだろう? 放っておいても腐らないものは買わないっていっても、いつまでも変化しない食品てあるの? それに"ほんものを食べる"ことがおばあちゃんが食べ物と思わないものは食べないってのが入ってるのも疑問

Posted byブクログ

2015/11/23

作者は2010年のTIME誌で世界で最も影響力のある100人のうちの一人です。 大人向けは600ページの上下巻であり、その簡易版が300ページの本書。 食べ物で体が作られるわけですが、いいもので体を作っていきたいと改めて感じた。そうすると、どんどん食べていいものが減っていってしま...

作者は2010年のTIME誌で世界で最も影響力のある100人のうちの一人です。 大人向けは600ページの上下巻であり、その簡易版が300ページの本書。 食べ物で体が作られるわけですが、いいもので体を作っていきたいと改めて感じた。そうすると、どんどん食べていいものが減っていってしまう現代。知ったうえで食べるのと、知りもしないのは大きく変わると思う。

Posted byブクログ

2015/06/30

自分の食べものがどこでどうやって作られているか。わたしたちの食卓に並ぶ食べものが、どういうシステムに組み込まれているか。現代の食物連鎖を追いかけ世界中でベストセラーとなった名著。

Posted byブクログ