1,800円以上の注文で送料無料

ある日突然妻がいなくなった の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/09

妻の負担をすこしでも 軽くしてあげたい。 そんな優しい夫はいる のか? 正解は、たくさんいる、 です。 ところがこの国は社会 がそれを許さない。 自分のペースで家事や 育児に専念できる男性 が、 はたしてどれだけいる のか? 正解は、ほんの一握り、 です。 ワタクシ...

妻の負担をすこしでも 軽くしてあげたい。 そんな優しい夫はいる のか? 正解は、たくさんいる、 です。 ところがこの国は社会 がそれを許さない。 自分のペースで家事や 育児に専念できる男性 が、 はたしてどれだけいる のか? 正解は、ほんの一握り、 です。 ワタクシ家庭ガ何ヨリ 大切デスンデ!と NO残業で真直ぐ帰宅 する夫は、 そりゃご立派かもしれ ませんが、 妻と子どもたちにより 良い生活をと、 理不尽に次ぐ理不尽に 耐え、 その妻と子どもたちが 寝静まった真っ暗な家 に、 クタクタになって帰宅 する夫だって十分立派 じゃないかと。 それでも家庭をもっと 顧みろと、 家事をもっと負担しろ とけしかけますか? 夫だって同じ人間なん です。 夫の側も、だからって ふんぞり返っちゃダメ です。 だれのおかげで仕事に 専念できるのか? 正解は、妻です。妻が 一手に家事を引き受け てくれるからですよね。 女同士の会話はとかく マウント合戦に。 かの夫の美談は話半分 に聞き留めて。 そんなのを真に受けて 自分の夫を蔑んでたら、 相手の思う壺ですよね。 夫も妻もそれぞれ大変 な思いをしてるんだと いうことを、 お互いにときどき思い 出して、 胸の内でアリガトウと 言い合ってれば、 大概のことは乗り越え られるはず。 なんて、偉そうに書き 連ねましたが、 実際そんな単純なもの ではないですよね。 嫁姑の確執、親の介護、 セックスレス etc 夫婦仲を引き裂かんと 逆巻く荒波の数々。 ただ一つ言えることは、 何れもうまくいってる ケースなんてごく少数 なんです。 そんな神話を鏡にして 自分の置かれた境遇を 悲観することは、 あまり意味がないこと と知ること。 それが振り回されない コツではないかと。 そして著者が紹介する YES・BUT方式が よさそう。 「たしかに夫は✕✕だ。  でも、〇〇だよね」 と良い面に目を向ける ようにすれば、 私の夫もまんざらでは ないと思えるかも。

Posted byブクログ

2018/03/09

2017/07/15読了 夫婦がダメになるには必ず原因がある。 本書は、女性主体で考えるものではあるが どちらにも理由はあるし、仲良くするコツもある。 「別れ」についての本だが、末永くいるためのコツもあるため、反面教師として しっかり読んでおきましょう。 願わくばこの本に載っ...

2017/07/15読了 夫婦がダメになるには必ず原因がある。 本書は、女性主体で考えるものではあるが どちらにも理由はあるし、仲良くするコツもある。 「別れ」についての本だが、末永くいるためのコツもあるため、反面教師として しっかり読んでおきましょう。 願わくばこの本に載っているようなことがないように。

Posted byブクログ

2015/06/10

いろいろな夫婦が離婚に至るまでのケースが興味深かった。 夫婦のタイプ別の危機の乗り越え方が結構当てはまっていて参考になった

Posted byブクログ