1,800円以上の注文で送料無料

Rubyのしくみ の商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/04/17

rubyがコードをどうコンパイルするか、どう実行するかについて書かれている。 図が豊富に使われており理解しやすい。 内部の動作を知ることは言語の仕様の理解にもなるので、ruby自体に貢献したい、言語処理系を書きたい、という人以外でも読む価値はあると思った。

Posted byブクログ

2016/09/19

MRI のしくみを命令の実行やオブジェクトの内部構造、またブロック、メタプログラミング、GC などの機能に至るまで解説している。また、JRuby や Rubinius といった MRI 以外の実装についても解説している。Ruby が分かっていれば読み進められるが、コラムでは C ...

MRI のしくみを命令の実行やオブジェクトの内部構造、またブロック、メタプログラミング、GC などの機能に至るまで解説している。また、JRuby や Rubinius といった MRI 以外の実装についても解説している。Ruby が分かっていれば読み進められるが、コラムでは C で書かれた YARV の実装に踏みこんだ説明があるので、くまなく理解しようとすれば C の知識も若干必要。総じてディープな内容だが、個人的には継承やモジュールのインクルードがしくみから理解できたのはよかった。

Posted byブクログ

2016/05/01

Ruby側とVM側のつなぎが徐々に見えてくるのが楽しい。8,9章のクロージャとメタプログラミングのあたりが特に面白かった。テクニック本ではないのでRuby書くのに即役立つ感じではない。

Posted byブクログ

2015/12/10

字句解析→構文解析→YARV命令列 オブジェクト、クラス、ブロック、レキシカルスコープなどの技術的な定義 ガベージコレクションの説明 が秀逸。 ただし、アルゴリズムを多少わかっていないとちょっと重たい。

Posted byブクログ

2015/03/26

言語の実装についてここまで細かく記載された書籍を読んだことがなかった。 構文解析に始まり、YARVって具体的に何なのよというところやRubyのしなやかな構文がどのように内部的に制御されているのかが実に丁寧に解説されている。 一度では理解しきれないが、一度読むと確実にスキルアッ...

言語の実装についてここまで細かく記載された書籍を読んだことがなかった。 構文解析に始まり、YARVって具体的に何なのよというところやRubyのしなやかな構文がどのように内部的に制御されているのかが実に丁寧に解説されている。 一度では理解しきれないが、一度読むと確実にスキルアップに繋がるのでオススメ。

Posted byブクログ