1,800円以上の注文で送料無料

忙中閑語 の商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/04/23

読み終わりたくないので、ちびちび読んだ。最初のところに私も見たことのある話があったり、ところどころの校歌のところでは私が知っている校歌を歌い、数学の本を古本屋で探して買ってしまった。ラジオ体操のCDも気になる。自伝にもあった、家の地下室についての弟との思い出話がとても良い。そして...

読み終わりたくないので、ちびちび読んだ。最初のところに私も見たことのある話があったり、ところどころの校歌のところでは私が知っている校歌を歌い、数学の本を古本屋で探して買ってしまった。ラジオ体操のCDも気になる。自伝にもあった、家の地下室についての弟との思い出話がとても良い。そして私もこれから水彩画材を揃えるつもりで、筆は習字用を考えていた!

Posted byブクログ

2015/04/25

こういう話をしてくれる大人が身近にいたら、青少年の犯罪は減るし、理系教育も進むと思う。ええ、思いますとも!

Posted byブクログ

2021/04/12

2012年から雑誌『数学教室』(国土社)に連載されているエッセイをまとめたもの(連載はまだ続いている模様)。 かつて同類の連載が『数学セミナー』『数学のたのしみ』にのっていたころは大学の図書館でまとめて読めたけれど、今は専門誌が手に入りにくいのでやっと本になってうれしい。

Posted byブクログ