1,800円以上の注文で送料無料

創価学会と平和主義 の商品レビュー

3.7

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/12/06

プロテスタントの教徒である佐藤優氏が創価学会と公明党について著すとどうなるのか?「多くの日本人が(圧倒的な独裁者が現存する)宗教をバックボーンとする政党へ胡散臭さを感じている」ことを認識しながら、自らがほかの宗教の教徒であることを「客観性の根拠」に使っている。けれどもやはり創価学...

プロテスタントの教徒である佐藤優氏が創価学会と公明党について著すとどうなるのか?「多くの日本人が(圧倒的な独裁者が現存する)宗教をバックボーンとする政党へ胡散臭さを感じている」ことを認識しながら、自らがほかの宗教の教徒であることを「客観性の根拠」に使っている。けれどもやはり創価学会と公明党を評価する論舌は意外です。読了後の「あとがき」を流さず熟読したのも個人的には珍しい書でした。  信念を持つ人物が軸にいることが「ぶれない」「拠り所」で単なる人気取り政治ごっこの寄り集まりに比べれば主義主張への信頼感を持ちやすいことは認めます。でも、所詮人間は「神」ではない。年をとれば「おかしなこと」を言い出すこともありえる。その時誰かが適切な処置を施せるのか?と、やはり凡人の頭からは胡散臭さはぬぐえないのであります。

Posted byブクログ

2014/12/01

【何故読みたいか?】 佐藤 優さんの本だから 日本の政治を知りたいから 集団的自衛権の創価学会の考え方を知りたいから 【一読】 創価学会の紹介的な内容までしか読み取れなかった。

Posted byブクログ

2014/11/22

佐藤優による創価学会評。 物凄く意外だったのだが、中身は創価学会、公明党、そして池田大作氏の全面肯定と礼賛。 この人、確かプロテスタントのクリスチャンだった筈だが…。 客観的にみて賞賛に値す、と言うことなのかも知れないが、本書を記した動機、目的や如何に?

Posted byブクログ

2014/11/27

著者は創価学会を評価する発言が多いが、その考えがよくわかる。 集団的自衛権の議論についても同様。たとえば、「閣議決定分に書かれた内容は、従来の個別的自衛権や自衛隊がもつ警察権で対応できる事柄を、集団的自衛権としてまとめ直したものだといえる」など。その結果、「本気で集団的自衛権を...

著者は創価学会を評価する発言が多いが、その考えがよくわかる。 集団的自衛権の議論についても同様。たとえば、「閣議決定分に書かれた内容は、従来の個別的自衛権や自衛隊がもつ警察権で対応できる事柄を、集団的自衛権としてまとめ直したものだといえる」など。その結果、「本気で集団的自衛権を使えるものにしようとしていた人たちは、(中略)無力感にとらわれているのではないだろうか」という指摘は、いまさらだが安倍の無能さをよく言いあらわしている。

Posted byブクログ

2014/11/07

創価学会と公明党の関係、立ち位置がよくわかる一冊。 キリスト教徒だからこそ描くことのできる内容。とても勉強になりました。

Posted byブクログ

2019/08/13

この著者ならではの視点で,なるほど,と思わせられる点がいくつもあった。著者がいうように,リベラル,社民的立場の有権者の受け皿に公明党がなってくれるならそれもいいんだけど,どうなんだろう。現実を注目していきたい。

Posted byブクログ

2014/10/21

碩学佐藤優氏の創価学会観。キリスト教徒である佐藤氏の分析であるがゆえに説得力があります。 ナショナリズム、グローバリズムの中で世界宗教として存在するためには?

Posted byブクログ

2014/10/18

近現代で宗教を信じている人には大雑把にいって2つの類型がある。第1は、宗 教を年中儀式(慣習)の一部、あるいは個人の内面の問題ととらえる類型だ。 こういう人は、宗教が政治に関与することを嫌う傾向が強い。そして、此岸( この世)よりも彼岸(あの世)を重視する。 これに対して、宗教...

近現代で宗教を信じている人には大雑把にいって2つの類型がある。第1は、宗 教を年中儀式(慣習)の一部、あるいは個人の内面の問題ととらえる類型だ。 こういう人は、宗教が政治に関与することを嫌う傾向が強い。そして、此岸( この世)よりも彼岸(あの世)を重視する。 これに対して、宗教は、人間生活の中心であり、宗教を中心に据えた価値観、 世界観、人間観で行動すべきと考える人たちがいる。この類型に属する人たち は、近現代の世俗化を正面から受けとめ、此岸性を重視する。この世の中で起 きる現実的問題を解決することを通じて、目に見えない超越的な世界をつかも うとする。此岸性に彼岸性を包み込んでいくのだ。キリスト教にもさまざまな 潮流があるが、筆者が信じる宗教改革者カルバンの伝統を引くプロテスタンテ ィズムはこのような宗教だ。創価学会も此岸性に彼岸性を包み込んでいく宗教。

Posted byブクログ

2014/10/18

佐藤優の宗教本はいかんて… いつものように煙に巻かれてしまった。学がないので手放しで創価学会礼賛してるようにしか見えぬ… 見る人が見たらきっと違うのかもしれないのかなあ。

Posted byブクログ