1,800円以上の注文で送料無料

ゲーデル、エッシャー、バッハ の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/15

物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください 返却:物性研図書室へ返却してください

Posted byブクログ

2022/10/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

    ―2008.04.23 ウィキペディアに曰く「GEBの内容を一言で説明するのはむずかしい。中心となっているテーマは「自己言及」だが、これが数学におけるゲーデルの不完全性定理、計算機科学におけるチューリングの定理、そして人工知能の研究と結びつけられ、渾然一体となっている。エッシャーのだまし絵やバッハのフーガやカノンはこれらをつなぐメタファーとして機能している」と。先に図書館から借りて少し囓ってみたが、とても読み切れずむなしく返本。のんびり時間をかけてみるしかない。

Posted byブクログ

2019/06/16

15年越しでついに読了。 エッシャー、バッハはかねてから好きだったが、ゲーデルはこの本で知り、感銘を受けた。 以下は要約。 ある形式システムは必ず矛盾を孕む。それは自己言及において顕著である。 知覚はともかく認識は定式化できない(できても人間にはその結果を認識できない)。 ...

15年越しでついに読了。 エッシャー、バッハはかねてから好きだったが、ゲーデルはこの本で知り、感銘を受けた。 以下は要約。 ある形式システムは必ず矛盾を孕む。それは自己言及において顕著である。 知覚はともかく認識は定式化できない(できても人間にはその結果を認識できない)。 人工知能が可能とすると、それは人間と同じようなものになるだろう。

Posted byブクログ

2012/12/24

大学入学後に購入、読み始めたが挫折。とにかく難しくて。その後なんどか試みたがダメ。25年以上放置してあったが、もう一度。

Posted byブクログ

2009/10/04

1980年代に一世を風靡したニューアカデミズムの集大成ともいえる本である。アメリカではベストセラーになった。

Posted byブクログ

2009/10/04

面白いだけでなく、世界観として強烈なイメージとして残っている本。 作者に意図はないだろうが、この本を読むと、人間とはどういう存在かということを考えてしまう。

Posted byブクログ

2009/10/04

あまりに広くあまりに奥が深い。。。 アキレスと亀・・・ バッハのフーガ・・・ エッシャーのリトグラフ・・・ 思考する機械・・・ 形式システムの不完全性、すなわち真であるが数学上証明できない命題が存在すること、その衝撃的な定理が存在するなんて!そしてそれを解説してくれる本がある...

あまりに広くあまりに奥が深い。。。 アキレスと亀・・・ バッハのフーガ・・・ エッシャーのリトグラフ・・・ 思考する機械・・・ 形式システムの不完全性、すなわち真であるが数学上証明できない命題が存在すること、その衝撃的な定理が存在するなんて!そしてそれを解説してくれる本があるなんて!ありえね〜!! すごい、すごすぎる。 ゲーデルは不完全性定理の証明により「人間の理性の限界を示した」と評されたが、この本も人間の理性の限界を示していると思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

おもしろいです。むずかしいことをわかりやすく(といっても努力いるけど)言ってくれてる本だと思う。もちろんBGMはゴルトベルク変奏曲で!

Posted byブクログ