1,800円以上の注文で送料無料

コレットは死ぬことにした(1) の商品レビュー

4.1

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルが強すぎてどうも敬遠していたが 読んでみて良かった。非常に面白い。 良い意味で裏切ってくれた。 一話目から勢いがすごい。 助けるばかりで自分は助けてもらえないとか そもそもワンオペは辛すぎる。 仕事から逃げたはずが冥府でも仕事をして 感謝の言葉も中にはあったことを思い 地上に戻るコレット。 しかし落ち着いたらまた自ら冥府へ来てしまう勢いと行動力がありすぎて笑ってしまう。 小さいケルベロスも可愛いし、ガイコツもなんだかんだでコレットに気を遣ってくれるし 厳しいことを言いつつも正しく優しいハデス様も素敵。

Posted byブクログ

2022/12/07

全20巻分、ピッコマにて読了。 薬師のコレットと冥府のハデスとその仲間たちの物語。 女神編へ少し続く。

Posted byブクログ

2021/12/16

薬師 人と神 ハデス 6巻まで読了 薬師であるが故に忙殺されて休まらない日々に見切りをつけて、他の世界に繋がっている井戸へ逃げようなどと血迷って身投げ、見事冥府に辿り着いたが、そこでもハデスの病を看ろと薬師の仕事をさせられる。 とはいえ結局性分で嫌がるハデスを押し切り治療をし...

薬師 人と神 ハデス 6巻まで読了 薬師であるが故に忙殺されて休まらない日々に見切りをつけて、他の世界に繋がっている井戸へ逃げようなどと血迷って身投げ、見事冥府に辿り着いたが、そこでもハデスの病を看ろと薬師の仕事をさせられる。 とはいえ結局性分で嫌がるハデスを押し切り治療をし、まだ死んでいないということで、地上と冥界行ったり来たりしながらどちらでも薬師として働きつ続ける。 コレットがとても良い子だし、ハデスはイケメンで敏腕でスマートな王だし、手下のガイコツたちも渡守も普通にいい奴らだし、ハデスに心酔してる。ハデスが元気になり、冥界の雰囲気も明るくなっていく。 他の神との接触もあったり、天界にも引っ張られたり。でも基本的にはハデス好きーなコレット。 仕事への取り組み方とか、人付き合いとか、頑張ってるし、いいこと言うし、察しが良過ぎなーとも思うけど、その一言で前向きに進んでいける感じ好感しかない。

Posted byブクログ

2021/01/02

最新刊まで一気読み。 絵はふんわりかわいいけれど、 仕事観・死生観など、描かれるテーマは結構骨太。 登場人物みんな、自分の仕事に誇りや意地や誠意を 持ってて、読んでて励みになる。

Posted byブクログ

2018/10/01

好き好き大好き超好き。わたしの癒やし。 優しくてピュアで不器用なコレット。静かで不器用で優しいハデス様。 ラブ的なのはそれはそれで可愛くて最高。 でも今のところ最高に好きなのは9巻。 コツメカワウソのコツメくんの再就職にまつわる話ですが、この巻だけ何回読んでも泣く。というか寧...

好き好き大好き超好き。わたしの癒やし。 優しくてピュアで不器用なコレット。静かで不器用で優しいハデス様。 ラブ的なのはそれはそれで可愛くて最高。 でも今のところ最高に好きなのは9巻。 コツメカワウソのコツメくんの再就職にまつわる話ですが、この巻だけ何回読んでも泣く。というか寧ろ泣いてすっきりしたいときに読んでいる。 コツメくん大好き…でも冥界の子たちはみんな好き… 11巻まで読了。11巻は作者さんもおっしゃってる通りやや暗い…!しかし12巻のための暗さだということなので、耐えます。12巻が待ち遠しいな。

Posted byブクログ

2018/01/20

薬師と冥王のラブコメ。そしてガイコツ&ケルベロス(わんころ)を愛でる作品。主人公がコロコロ表情が変わるキャラで魅力的です。一応、片方が神様なので主人公が命のピンチになるような展開は少なさそうで安心して読めます。2巻以降は、他の神様や魔王などが出てきそうな伏線もあったので、そこも楽...

薬師と冥王のラブコメ。そしてガイコツ&ケルベロス(わんころ)を愛でる作品。主人公がコロコロ表情が変わるキャラで魅力的です。一応、片方が神様なので主人公が命のピンチになるような展開は少なさそうで安心して読めます。2巻以降は、他の神様や魔王などが出てきそうな伏線もあったので、そこも楽しみ。

Posted byブクログ

2017/10/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ハデス様が可愛いんですが………!!?ヘラクレスも可愛いんですが………!!!?コレットさんはつおいwww

Posted byブクログ

2017/08/18

まず少女漫画らしからぬタイトルが目を引く。けれど中身に目を通してみれば、コミカルな会話内容のギャップに驚くことになる。 また、コレットが薬師としての役割に強い責任感を持っていることがとても伝わってくる描写も素晴らしい コレットと同じようにハデスも自分の役割に責任感を持っている。...

まず少女漫画らしからぬタイトルが目を引く。けれど中身に目を通してみれば、コミカルな会話内容のギャップに驚くことになる。 また、コレットが薬師としての役割に強い責任感を持っていることがとても伝わってくる描写も素晴らしい コレットと同じようにハデスも自分の役割に責任感を持っている。そんな二人が論じる仕事観は本当に少女漫画らしからぬ内容だけれど、既に手に職を持つ二人にとっては欠かせないもので有り、その会話によって二人の心が少しずつ近づいていることも判るから、読んでいて思わずニヤニヤしてしまう

Posted byブクログ

2017/03/13

タイトルがインパクトあってずっと気になってた作品。タイトルと全然ちがって前向きで仕事熱心な白泉社王道主人公でした。コレットもハデス様もお仕事に誇りを持っていて素敵。なによりハデス様命なガイコツたちが超可愛い。

Posted byブクログ

2017/02/21

冥府の王でもアレルギー反応ってあるのか?って疑問は置いといて、健気で可愛いお話しですね。コレットとハデスの恋愛模様が中心になってくるのでしょうが、私としては妙に猫背なガイコツ諸氏とケル・ベロ・スーの動きに注目したいです。

Posted byブクログ