1,800円以上の注文で送料無料

総理大臣暗殺クラブ の商品レビュー

3.3

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/26

巷で話題だったので、図書館で借りて読了。最初の方の読む勢いは良かったが、後の方になると展開がいきなり変わって、理解できなかったり、感情移入できなかったりした。

Posted byブクログ

2020/10/07

白川三兎らしくない作品。 芯のあるヒロインも、衝撃的な大どんでん返しもない。 白川三兎の良さは登場人物の内面を描くことにあると思うが、政治部のメンバーの背景がはっきりと見えてくるのは物語の最後なので、それまではキャラクターをはっきりとつかむことができない。 高校生が超短期間で暗...

白川三兎らしくない作品。 芯のあるヒロインも、衝撃的な大どんでん返しもない。 白川三兎の良さは登場人物の内面を描くことにあると思うが、政治部のメンバーの背景がはっきりと見えてくるのは物語の最後なので、それまではキャラクターをはっきりとつかむことができない。 高校生が超短期間で暗殺の技術を習得するという中途半端な非現実性も受け入れ難かった。 『ケシゴムは嘘を消せない』のように透明人間が出てくるような圧倒的なファンタジーであれば逆に受け入れやすいのだが。 それと、これは著者の作品を読みすぎていることによる弊害なのだが、いつどんでん返しが来るかを警戒してしまって、素直に事実を呑み込めないことが何度もあった。 ムセンというキャラクターが主人公を上回る頭脳明晰な生徒なのだが、彼女が弱みのようなものを見せるたびに、「これは罠なのでは?」と不必要に勘ぐってしまう。 そんなのいちゃもんに過ぎないと思うかもしれないが、今作は全体的に状況説明やネタ晴らしの説明が下手な気がする。 そのせいもあり、文章からキャラクター像に違和感を覚えることが多かった。 オッサンとボンボンの友情が芽生えるエピソードもなく、三重子の内面もあまり見えてこなかった。 ガイコツは途中参加ということもあり、生徒会選挙以降は存在感が薄かった。 物語の中心に据えている「総理大臣暗殺」というのもいまいち現実味がなくて、個々のエピソードとのつながりが弱く、取っ散らかった印象。 構成力も光る作家のはずだったが、それも見えず、まとまりのない作品だった。

Posted byブクログ

2019/09/14

図書館で借りたもの。 新入生の三重子が立ち上げた謎の部活〈総理大臣暗殺クラブ〉。メンバーは一風変わった者ばかり。総理大臣暗殺というバカげた目標のために、青春の日々を楽しく、そして必死に費やす若者たちの真実は! ? すっごく面白くて一気読み!! タイトルから「シリアスな話?」って...

図書館で借りたもの。 新入生の三重子が立ち上げた謎の部活〈総理大臣暗殺クラブ〉。メンバーは一風変わった者ばかり。総理大臣暗殺というバカげた目標のために、青春の日々を楽しく、そして必死に費やす若者たちの真実は! ? すっごく面白くて一気読み!! タイトルから「シリアスな話?」って思ったけど、違った!(明るくもないけど) テンポが良くて読みやすいし、頭脳戦が読んでてすごく楽しかった! 茂子の身体能力は蘭ねーちゃんを当てはめるとしっくりきます(笑) 映像化したら面白そうだなぁ。

Posted byブクログ

2018/08/13

新入生の三重子が立ち上げた謎の部活〈総理大臣暗殺クラブ〉。 メンバーは一風変わった者ばかり。 総理大臣暗殺というバカげた目標のために青春の日々を楽しく、 そして必死に費やす若者たちの真実は! ?

Posted byブクログ

2018/06/01

感情がマヒするほど心が傷んでいるとき、ものすごく理詰めになる。きっと自尊心が高ければ高いほど。理詰めでがんじがらめになってる状態がほぐれるその瞬間をこんなに鮮やかに提示されるなんて。 共感できない題材だからこそむしろ共感出来てしまう。 傷ついてるなんて絶対に認めたくないって何と...

感情がマヒするほど心が傷んでいるとき、ものすごく理詰めになる。きっと自尊心が高ければ高いほど。理詰めでがんじがらめになってる状態がほぐれるその瞬間をこんなに鮮やかに提示されるなんて。 共感できない題材だからこそむしろ共感出来てしまう。 傷ついてるなんて絶対に認めたくないって何とか背筋を伸ばそうとしてるときに、説教たらしくなく、するりと心に入り込んでくれるような本。

Posted byブクログ

2018/02/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルが少々不安だったが… ラノベ書いても白河三兎らしさたっぷり、この本の直前に読んだ「鉄のしぶきがはねる」がちょっと変わった素材で直球勝負なスポ根青春小説だったの対して、こっちはちょっと変わった素材で間合いを外す変化球な青春小説。主要登場人物からして「妙なの揃えてきたなぁ」って素材なら、部活の目的も「そんな理由で総理大臣を殺ってまうの?」な味の付け方。 物語後半、顧問の先生云々のあたりから不穏な空気が流れだし、オーラスで「今まで読んできたん、なんなん?」な、見事な序・破・急。で、「あぁ、なるほど間違いなく白河作品やわ、これ」って頷かされて、不穏なまま物語が終わる。 気持ちがゾワゾワ落ち着かないままの終わり方は、俺の好みではないけど、ケツの座りが悪い余韻を楽しむのもエンタメの一手法。やっぱ上手いわ白河三兎。 で、タイトルなんだけど、やっぱ不安やわ。これでエエのん?(笑

Posted byブクログ

2017/03/31

「ぶっちゃけ、総理大臣を暗殺しようと思っているんだけど」 『世間は子供や老人に『なのに』を付けて持て囃したがる。成人に『なのに』を付ける時は大抵悪い意味だ。』 『少なくとも私には命の重さがわからない。私は父の死に間近で触れたけれど、『こんな簡単に死んじゃうんだ。なんか軽いな...

「ぶっちゃけ、総理大臣を暗殺しようと思っているんだけど」 『世間は子供や老人に『なのに』を付けて持て囃したがる。成人に『なのに』を付ける時は大抵悪い意味だ。』 『少なくとも私には命の重さがわからない。私は父の死に間近で触れたけれど、『こんな簡単に死んじゃうんだ。なんか軽いな』としか感じられなかった。』 「俺が悪かったよ。体重計に乗るから。だからボタンを留めろ」 「私をがっかりさせないで。声高に平等を訴えたものだから、柏木くんは男女の身体的特徴の差異など気にしない懐の深い人なんだな、と感服したばかりだった」 「どんだけ自分の体に自信があるか知らねーけど、男でも女でも自分から脱ぎたがる奴なんて、自惚れ屋のド変態なんだからな。このナルシストがっ!」 「正確には『ナルシシスト』です。言葉を知らないのなら、口を閉じていなさい。黙っていれば、少しは利口に見えるわ」 「この世界は金がなければスタートラインに立つことすらできない。そのことを知らないのなら、おまえは恵まれているんだよ。親と神に感謝しな」 「私が預金している銀行のATMは音声であれこれ指示してくれる親切なATMです。ATMは嘘をつきませんし、言葉遣いも丁寧です。柏木くんは見習うべきところがあるのでは?」 『大人が『色々あって』を言い訳に使う時は、大抵『何もない』時だ。』 「領土問題のことはさっぱりだけど、日本は無視していればいいんじゃないか」 「勝手に占拠されても黙っているんですか? 横暴な振る舞いを見て見ぬふりしていたら、相手は付け上がるだけですよ」 「でもな、他国に横暴なことをする国は、自国にはもっと横暴なことをするもんだ。いつかは国民が怒りだして内側から崩壊する。だから日本は自滅するのを待っていればいい」 「先生は隣の国で行われている反日教育を知らないんですか? 国民の怒りの矛先を日本へ向けさせるための思想教育です。領土問題もその一環です。反日教育が存続する限り自滅することは有り得ません」 「お隣さんでは、学校に通えないために読み書きができない子供がごまんといる。そういう子たちにとって反日教育なんて夢のまた夢だ。純粋に自国の政府を憎む。国防にばっか金を注ぎ込んで、教育と福祉を疎かにしたツケはいつの日か払うことになる。すでに自滅に向かっているんだよ」 『一見、「誰が得するんだよ」と言いたくなるものでも、誰かはこっそり得をしているもので、哀れなことに「誰得?」と騒ぐ人たちは蚊帳の外なのだ。』 『時に、想像力の欠けた人間が勇敢に見えることがある。チーターは勇者なのか、愚者なのか判断つかない。』 『自分の心に浸透し易い物語を作り上げていることなど考えもしない。滑稽だ。でも私にも覚えがある。愛する人を失った時、人はその欠落を癒すために物語を描く。』 「私は頭脳明晰でもあるし、スポーツ万能で、乳首の色と形も申し分ない。欠点のない私がいちいち自分の力をひけらかす必要はないんです」 『でも不平不満を言ってもなんにもならない。自分が手にしているものが一つでもあるうちは、それに感謝していたい。神様を恨むのは、死ぬ間際でいい」 『人の気持ちはその人そのものだ。他人にはわからない。相手のことが理解できた、というのは思い込みだ。思い上がりだ。相手を理解したいと自分が思っているから、そう感じたいのだ。』 「先ずは自分の弱さを認めること。そうすれば景色が違って見える」 『人に優しさを感じさせないよう配慮して、周囲にも当人にも気付かれずにそっと優しくできる三重子が眩しかった。』 「そう。不可能じゃないよ ー 知らないことを知るのは、自分を変えることへ繋がる」 「世の中を変える初めの一歩は、自分を変えることからってこと?」 「そうよ」

Posted byブクログ

2015/05/11

白河三兎は、例によって青春ミステリ。 政治部に入って、“総理大臣暗殺”を企てる妹の為に青春する姉の話。 村上春樹が非現実的で孤高な感じを醸すとすれば、白河三兎は実に愛着の湧くクールを描く。 キャラクターのユーモア・ニヒル具合が、個人的な趣味に良く合う。 ストーリーも、少しヒネクレ...

白河三兎は、例によって青春ミステリ。 政治部に入って、“総理大臣暗殺”を企てる妹の為に青春する姉の話。 村上春樹が非現実的で孤高な感じを醸すとすれば、白河三兎は実に愛着の湧くクールを描く。 キャラクターのユーモア・ニヒル具合が、個人的な趣味に良く合う。 ストーリーも、少しヒネクレた学園もので面白い。 筆者他作品に比べて、少し文学のテイストがある。壊れていない本谷有希子というか、エンタメ系藤野千夜というか。 今回の方針なのか、作風変えてきたのかは今のところ不明。 4-

Posted byブクログ

2014/11/16

一卵性双生児の姉・茂子は父の死をきっかけとする家庭崩壊で大切な妹・三重子に嫌われてしまう。 父方の祖父母の元へ身を寄せる三重子に接触するため同じ高校に進学。ギャルになった三重子は教師の川上に恋をして、政治部を作り総理大臣暗殺を目指して活動をはじめる。 茂子は妹の暴走を抑えるために...

一卵性双生児の姉・茂子は父の死をきっかけとする家庭崩壊で大切な妹・三重子に嫌われてしまう。 父方の祖父母の元へ身を寄せる三重子に接触するため同じ高校に進学。ギャルになった三重子は教師の川上に恋をして、政治部を作り総理大臣暗殺を目指して活動をはじめる。 茂子は妹の暴走を抑えるために入部し活動に巻き込まれていく。 珍妙な始まりなのだが、中身は青春学園ミステリ調。 暗殺クラブの活動を描いた連作短編で、万引きしたギャルにイタズラするコンビニ店員の悪行を暴いたり、生徒会長選挙に奔走したり、スリの手ほどきを受けたり。 ミステリにしては伏線もトリックもないに等しいし、学園モノにしては展開がトロすぎる。 登場人物が魅力的じゃないのが致命的で、会話が多い割にテンポがよくないし地の文が説明的だったり無駄な喩え話が多くてダレる。 文体に作品の雰囲気が合ってないのだろうか。 フォントもなんか読み悪く感じるのも全体の印象を悪化させている気がする。

Posted byブクログ

2014/09/28

個性的なキャラクターたちの心の内には複雑な心情が秘められており、総理大臣暗殺という目的の過程で芽生える不思議な絆… 設定はあれだが青春を感じる一冊でした。

Posted byブクログ