人生の9割は逃げていい。 の商品レビュー
逃げることで自分にとって本当に大事な人、モノ、場所を見つけることができる。本書で著者が述べているメッセージを読み取ると「逃げないことが偉い」という価値観によって自分自身をいかに苦しめている現実社会が浮かび上がってきました。
Posted by
あまり参考になるようなものは無かった。 しかし、考えすぎて悩みあぐねるような人には「逃げていい」と背中を押すような内容でもある。 嫌々やるくらいなら、逃げ続けてライフワークを探せばいいという楽天的な内容だが、有効的な方法は漠然としていて、身体は一生ものだから大事にしなければならな...
あまり参考になるようなものは無かった。 しかし、考えすぎて悩みあぐねるような人には「逃げていい」と背中を押すような内容でもある。 嫌々やるくらいなら、逃げ続けてライフワークを探せばいいという楽天的な内容だが、有効的な方法は漠然としていて、身体は一生ものだから大事にしなければならない、納期を守るのも仕事なのだからそれに関するクオリティーが多少下がってでも早くするべきだ、などと良い事も言ってはいるが、貯金はせずに全額自己投資に回すべき、一億円プレイヤーの近くにいるから金持ちになれた、セミナーに来ていただいた方にはもっと詳しく方法が伝授出来る、という焦臭い面もあった。
Posted by
メッセージがシンプルで良い本でした。「課題を正面でとらえ、困難を乗り越えてこそ」・・・という自分の考えとは逆の内容かと思い手に取った。9割というところがポイントですね。本当に自分にとって大切な1割をよく考えて見つけよう。他人の価値観で生きている時間はもったいないといった内容。これ...
メッセージがシンプルで良い本でした。「課題を正面でとらえ、困難を乗り越えてこそ」・・・という自分の考えとは逆の内容かと思い手に取った。9割というところがポイントですね。本当に自分にとって大切な1割をよく考えて見つけよう。他人の価値観で生きている時間はもったいないといった内容。これなら納得です。ある程度の我慢は必要としても、価値のある我慢かどうかは時に環境も変えてしっかり見つめなおす必要ありかと。なにせ人生は短い。
Posted by
以前の自分ならいぶかしげに思い手に取ることもなかったと思いますが、 今の自分にはジャストミートでした。 身の回りの状況を改善しようと、日々奮闘されている方には否定的にとられる 見出しですが、今の自身が置かれている状況は本当に自分に合っているのか?と 疑問に感じたときには、是非手に...
以前の自分ならいぶかしげに思い手に取ることもなかったと思いますが、 今の自分にはジャストミートでした。 身の回りの状況を改善しようと、日々奮闘されている方には否定的にとられる 見出しですが、今の自身が置かれている状況は本当に自分に合っているのか?と 疑問に感じたときには、是非手に取ってもらいたい一冊だと思いました。 著者自身は、いじめにより何度も転向し、就職もできず、様々なことから 逃げてきたダメ人間だったと言っていますが、今や一億円プレーヤー。 文章はなかなか面白いです。流石かなと。 自分にとっては、今の状況を一歩引いて客観的にみるいいきっかけとなりました。 不思議と本屋をふらついていると、何故か今の自分に必要な本が見つかります。 この本も正しくその一冊でした。
Posted by
「逃げる」というより、「大事なもの以外は捨てる」取捨選択の話。 やり過ぎると目をつけられる。けど、そこで進むか戻るか、を考えさせられる。
Posted by
一般に「逃げる」と言う言葉は良い意味に取られないが、それは時と場合によって必要な事も。著者の経験談も振り返りながら、どんな場合に有効かが綴られています。ただ、タイトルの9割と言うのはどうなのか。間違っても、すべてを肯定する事でもないと思うので、その判断は読者次第になるのではないで...
一般に「逃げる」と言う言葉は良い意味に取られないが、それは時と場合によって必要な事も。著者の経験談も振り返りながら、どんな場合に有効かが綴られています。ただ、タイトルの9割と言うのはどうなのか。間違っても、すべてを肯定する事でもないと思うので、その判断は読者次第になるのではないでしょうか。
Posted by
「逃げる」という言葉ばかりにとらわれがちだが、この著者の言いたいことは「適所を見つけよ」ということに尽きると思う。それを間違って捉えると、この本を低く評価してしまう。意外と良い本だと思う。 ただ、あまりにもすっと読めてしまうのは「内容が薄い」のか「読みやすいのか」どちらのか判断に...
「逃げる」という言葉ばかりにとらわれがちだが、この著者の言いたいことは「適所を見つけよ」ということに尽きると思う。それを間違って捉えると、この本を低く評価してしまう。意外と良い本だと思う。 ただ、あまりにもすっと読めてしまうのは「内容が薄い」のか「読みやすいのか」どちらのか判断に苦しむ。
Posted by
タイトルの通り9割は逃げても良いのですが、大事なのは1割は逃げてはいけないということだと思います。 あと、内容は薄いです。この人の考え方が書いてあるだけ。もっとどのようにして成功したか、具体的に書いて欲しかったです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チェック項目8箇所。本書では、嫌な仕事、嫌な人間関係から逃げて、本当に自分の好きな仕事を、好きな人と一緒にすることで、理想の毎日を手に入れる方法を35個紹介していきます、とても簡単なことしかありません。逃げれば、選択肢が増えます、見える世界が広がるので、今の現実がすべてではないと気づくことができます。どんなに頑張っても、人間関係がうまくいかないのなら、そのコミュニティから逃げるべきです、相手から拒絶されるような環境にいても、あなたのプラスにはなりません。逃げるという生き方は、世界的に見ればsオーソドックスな生き方です、日本で生きているというよりは、”地球で生きている”と考えたほうが、人生はうまくいくはずです、歴史的に見れば、ユダヤ人も、華僑も逃げながら、生き抜いてきたのです。古い価値観を、新しい価値観に変える、小さくてもいいから、まずは行動を起こす、とにかく、逃げるという考え方を持って、あなたに最適な環境で、最大限の能力を発揮してください。スピードを上げるためには、多くの人の意見を求めないことです、上司にもやってから報告するぐらいの気持ちでいてください。自分に能力があるかどうかも考えなくていいです、仕事を始めたばかりの頃は、何にも能力はないのは当然です、能力は自分の好きなことをやれば、勝手に高まります。知識があり、何事も器用にこなせるようになると、すべて自分でやってしまうようにもなりますk、大切でない仕事まで自分ですることになるので、結果的に成果を出せなくなります。
Posted by
「今あなたがいる場所があなたに合ってないと思うなら、今すぐ、逃げて、逃げて、逃げまくれ!」。 「自分に合っていない場所でどんなに頑張っても自分の才能は発揮できません。だから、そんな場所からは、一目散に逃げることです。...そうすれば、あなたにとって最高な環境にたどりつけるのです...
「今あなたがいる場所があなたに合ってないと思うなら、今すぐ、逃げて、逃げて、逃げまくれ!」。 「自分に合っていない場所でどんなに頑張っても自分の才能は発揮できません。だから、そんな場所からは、一目散に逃げることです。...そうすれば、あなたにとって最高な環境にたどりつけるのです」。 稼ぐ人ほど高い価値を世の中に提供していると言い切るのには疑問が残るが、 「お金=信頼×人間関係×悩みを解決できるスキル=その人が持つエネルギー」っていうのは、納得。 それを思うと、大企業の給料って、全く「お金」とイコールではない。 「逃げる=前を向いてそこから行動する」ということ。 その場でグズグズ悩んだり、苦手なことや周囲の人間関係・社会の常識に縛られているが故に、自分のしたいことや得意なこと、好きなことをする時間がなくなっているとするなら、一度きりの限りある人生でそんなことを気にしてる間があるわけがない。 「好きな仕事をする、好きな人とつながる」。 これって一見簡単そうに見えるけど、サラリーマンの80%は出来てない気がする。 そしてホンマにこれから大事なことになっていく気がしてる。
Posted by