1,800円以上の注文で送料無料

10倍売れるWebコピーライティング の商品レビュー

4.1

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/26

コピーライティングはセンスじゃない。 考え方と分析ができれば書けると分かりました。 セールスのルール、コピーの4要素、人が求めるものなど コピーを書くのに大切な視点を学べました。 分析からコピー制作のテンプレもあります。

Posted byブクログ

2023/04/16

別の本の参考文献から興味を持って手に取った本。 今の仕事の中でウェブコピーを作ることをやってるわけでは無いのだけれども、資料の作り方等で何か参考になる事は無いかと思って読んだ。 非常に基本的なことを教科書通りにおさえているように思われる。正直言って、こういう型通りの分文で、次...

別の本の参考文献から興味を持って手に取った本。 今の仕事の中でウェブコピーを作ることをやってるわけでは無いのだけれども、資料の作り方等で何か参考になる事は無いかと思って読んだ。 非常に基本的なことを教科書通りにおさえているように思われる。正直言って、こういう型通りの分文で、次から次とお客様食いつくようになったら苦労せんだろうと思ったものの、実際のところはこのような基本すらおさえられてないので、空振りに終わってしまうようなものが世の中には多いのだろうか。 ひとまずこの型を覚えてから、型破り、守破離にチャレンジしたほうがいいんじゃないかと全くの未経験ながら想像した。 普段の業務、たとえば業務改善や提案、企画などに生かすところがあるとすると、序章のところにあった、人の行動に訴えるには、①快楽を得るため、②苦痛を避けるため、この2つの要素どちらかを意識するのが良いのだと思う。

Posted byブクログ

2021/12/30

「10倍売れるWEBコピーライティング」 1.購読動機 メールマガジン、WEB/LPそしてセミナー企画の実務割合が増えてきたため、購読。 相手方視点で、どのようにメッセージを組み立てるか?また、それはなぜか?を体系化したかったから。 2.従来実務との変化 コンセプト。誰にどの...

「10倍売れるWEBコピーライティング」 1.購読動機 メールマガジン、WEB/LPそしてセミナー企画の実務割合が増えてきたため、購読。 相手方視点で、どのようにメッセージを組み立てるか?また、それはなぜか?を体系化したかったから。 2.従来実務との変化 コンセプト。誰にどのような状態になってほしいか?を決める。 その上でライティングをする。 これは、キープしています。 従来は、ライティングの手順、体系は、SPIN/状況、課題、示唆そして解決でした。 この著書読了後、キーワードの抽出とそれを目立たせる、そしてその根拠、理由づくりまで出来るようになりました。 3.実際にやってみました セミナーの企画案を作成してみました。 共催先企業から、「出席したくなる企業とその企業が解決できることがイメージしやすい」と評価をもらいました。 何事もやってみるです。

Posted byブクログ

2021/11/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【要約】 本書はその名の通り、Webコピーライティングの指南書。コピーライティングに必要な、キャッチコピー、ボディーコピー、クロージングコピー、追伸の4要素を、それぞれ何を目的に、どうやって書けば良いのか手取り足取り具体例を交え説明している。 【メンタルマップ】 ・LPを作成するうえで必要なコピーライティングの知識を仕入れたい。 【重要な点】 ・キャッチコピー 目的:見込み客の興味をつかみ、ボディコピーへと読み進めてもらうこと ルール: ①快楽を得るため  ②苦痛を避けるため 作成工程: ステップ①ターゲット選定(年齢、性別、世帯規模、所得、職業、学歴、住所等から) ステップ②ターゲット選定(価値観、ライフスタイル) ステップ③ベネフィットの選定(ターゲットに響く訴求ポイントの選定) ⇒ベネフィット=商品を手に入れることにより得られる未来  その未来をを感情の面から刺激する。 ・ボディコピー 目的:相手が抱える問題の解決策を示し、商品をほしいと思ってもらうこと ルール: ①商品によって得られる「結果」を示す ②その結果が出る理由を「実証」する ③この商品を「信頼」してもいい理由を示す ④「安心」してお求めいただける理由を伝える 作成工程: ステップ①結果パートの材料集め ⇒結果とは商品を使うことによって、確実に得られる変化。「身につく知識」や「受け取るメリット」等。 ステップ②実証パートの材料集め ⇒結果を得られる具体的な理由。 ステップ③信頼パートの材料集め ⇒実績、経歴、表彰歴、創業からの年数、実店舗のきれいな写真、セミナー等の実績、権威者/有名人の推薦、専門家からの意見、取引実績等。 ステップ④安心パートの材料集め ⇒社会的証明を見せる ・クロージングコピー 目的:商品を欲しいと思った人に、確実に商品を買ってもらうこと ルール: ①簡便性(早い・簡単) ⇒簡単に、素早く等の文言を利用。効果が合わられる迄の時間を明記等 ②希少性(個数・期限etc) ⇒~限定等 ③得点(プレミアム性) ⇒新規入会特典等 ④保証 ⇒返金保証、アフターサービス等 ・追伸 目的:ななめ読みをする人にも、オファーの内容を理解してもらうこと ルール: ①商品のベネフィットをまとめて伝える ②希少性などの注意事項を伝える ③商品を手に入れられなかったらどうなるかを伝える 【読後のアクションプラン】 ・LP作成時に、実際の本書を片手に作ってみる。

Posted byブクログ

2021/07/27

マナブ @manabubannaiさんがVoicyで話されていた本。 ブログやSNSを続けても、たぶん稼げるようにならない話 - https://voicy.jp/channel/1623/182290 https://amzn.to/3eSUrR4

Posted byブクログ

2021/02/27

セールスとセールスライティングの本質は同じ。 この本を読んだ後にランディングページなどを見ると見え方が今までと変わりそうで楽しみ。

Posted byブクログ

2021/02/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

商品を売るためには、原理原則(セールスルール)がある。※webライティングだけに限られた話ではない そのセールスルールとは、商品を購入する際には ・お客さんに商品に興味を持ってもらう段階 ・お客さんに「欲しい」と思ってもらう段階 ・お客さんに決断してもらう段階 があり、それぞれ ・何を言えばお客さんに興味をもってもらえるのか? ・何を言えばお客さんに「欲しい」と思ってもらえるのか? ・何を言えばお客さんが実際にお金を払って商品を購入してくれるか? を考え、正しい情報を提示することで、需要と供給を繋げることが可能であるということ。 上記をwebライティング用にフレームワーク化し、誰でも売れるセールスレターが書けるようになる本である。 基礎が学ぶことができ、すぐに実践可能なのでおすすめ!

Posted byブクログ

2021/02/19

知人のセミナーで勧められて、薄い本だが、読み応え満点かつ実践的。 Webコピーは四要素で構成。 ・キャッチ ・ボディ ・クロージング ・追伸 それぞれはかくあるべき。 ■キャッチコピー 1. ターゲットを「今すぐ客」のみに絞る 2. 1番のベネフィットを最前面に 3. 読み...

知人のセミナーで勧められて、薄い本だが、読み応え満点かつ実践的。 Webコピーは四要素で構成。 ・キャッチ ・ボディ ・クロージング ・追伸 それぞれはかくあるべき。 ■キャッチコピー 1. ターゲットを「今すぐ客」のみに絞る 2. 1番のベネフィットを最前面に 3. 読み手の感情を揺さぶる 4. 可能なかぎり「簡便性」を訴求 5. 売り気…を出さず期待感を醸成 6. ボディコピーとのバランス良く 7. ボディの書き出しは結果直結型に 8. 冒頭5行で読み手の未来を想像させられる ■ボディコピー 1. ベネフィット>商品の特徴 を伝える 2. 読み手の欲求や恐れを刺激する 3. ✖️私、○あなた(youフレージング) 4. 1対1で話しかけるように 5. 効果的な小見出し(流れを意識) 6. 平易な言葉(専門・業界用語NG) 7. 1文は最大5行(簡潔かつリズミカルに) 8. 結果、実証、信頼、安心…に該当しない文は切る 9. ユニークネス(他には無い)を訴求 10. 具体的に、数字は細かく(小数点以下も) 11. ただ1人のターゲットを想定、人間的かつ友好的に 12. 自分の感情と熱意を込めて 13. 例え話の有効活用 ■クロージング 1. 他では無いオファーをの理由(胡散臭さの回避) 2. 売価を上回るくらいの特典をつける 3. 特典をつける理由(知ってもらいたいとか) 4. 希少性の演出 5. 保証の強調 6. オーダー方法はシンプルに 7. お得感、値頃感のある価格提示 8. 申込ボタンの文言もこだわる(✖️購入、○無料…) ■追伸 1. 追伸(全体をまとめるコピー)は必須。 2. この機会を逃すデメリットを訴求 ■その他 1. 売り手自身の情報開示を十分に 2. 注文フォームがきちんと機能すること 3. 重要箇所は太字で記載 4. 読みやすい文字サイズ 5. 声に出して読んでみる 6. 検証→分析→改善→検証のサイクル回す 「#10倍売れるWebコピーライティング」(技術評論社、バズ部著) Day152 主催イベントの準備で2日ばかり開けてしまったが、当日に頑張ってアップ!

Posted byブクログ

2020/09/23

Webコピーライティングの型と作成するための方法について簡潔に学ぶことができる本。 それほど難しいことは書かれていないので、本書を読んできちんと理解できれば、最低限のコピーは書けるようになりそう。 Webコピーの型について学びたいのであれば、最初の一冊としては良いと思う。

Posted byブクログ

2018/10/18

コピーライティングというよりセールスレターライティングの本。 これは売れるだろうなあ。 ### 良かったところ とにかくわかりやすい。 他のセールスレターの本と違う事が書かれているわけではないのだが、何か一つセールスレターの本を初心者におすすめしろと言われたらこれ。 ...

コピーライティングというよりセールスレターライティングの本。 これは売れるだろうなあ。 ### 良かったところ とにかくわかりやすい。 他のセールスレターの本と違う事が書かれているわけではないのだが、何か一つセールスレターの本を初心者におすすめしろと言われたらこれ。 ポイントを押さえて具体例を出しつつまとめてある。さくっと読める文量なのも良かった。 基本テクニックと具体例で初心者でも書きやすく指導するだけでなく、最後に悪い例のチェックリストもあるので、これ一冊でとりあえずランディングページのセールスレターを書くことができる。 セールスレターやウェブと本にはあるが、手法は何にでも応用できる。 ### 良くなかったところ 若干スカスカ感がある。余白が多いのは見やすいが、本に直に書き込んでコピーを推敲する人も居ないだろうから、わざわざ記入シート的なレイアウトを毎回出さなくても良いのではないかと思った。 文量的には値段相応だと思ったが、繰り返しが多いので物足りなく感じる部分もある。ポイントは最初の十数ページにまとまっているので、最後まで読む必要は無いのかもしれない(後半は例文が多い)。 誤植ではないが、書中で一部項目の表記が統一されていないなど、詰めが甘い部分もあった。 具体例はほぼセールスレターの全文あるのに、追伸だけ無いのも不思議だった。レパートリーが多すぎて挙げきれなかったのかもしれないが、初心者向けにするなら具体例を一つでも書いておいた方が良いのでは。 いずれもこの価格なら許容範囲。

Posted byブクログ