ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り の商品レビュー
壮絶でドラマチックで凄くショックを受けた。Twitter初期、よくクジラとんでたなぁとか懐かしい気持ちの一方で、こんな濃いドラマが展開されていたとは。 表面だけでは計り知れない事実で世の中は溢れているんだな。個人的にはエプの理念に賛同。でもこの理念と収益を上げるを比例させるのは難...
壮絶でドラマチックで凄くショックを受けた。Twitter初期、よくクジラとんでたなぁとか懐かしい気持ちの一方で、こんな濃いドラマが展開されていたとは。 表面だけでは計り知れない事実で世の中は溢れているんだな。個人的にはエプの理念に賛同。でもこの理念と収益を上げるを比例させるのは難しいのかな。 会社が大きくなるにつれて、いろんな思想の人も増え舵取りが難しくなるし。 今度イーロンマスクがTwitter買収したけど、新しい方向に向かっていくんだろうな。どうなっていくのか、この本を読んだからさらに気になる。
Posted by
ジャックドーシーの初ツイートがNFT化され、高額で落札された。これを機にジャックドーシーのことを知りたいと思い、この本を手にとった。 友情と裏切り。そういった礎の元、今のTwitterが成り立っているのだなぁと知ることができた。 今もジャックドーシーがCEOをやっているが、外見...
ジャックドーシーの初ツイートがNFT化され、高額で落札された。これを機にジャックドーシーのことを知りたいと思い、この本を手にとった。 友情と裏切り。そういった礎の元、今のTwitterが成り立っているのだなぁと知ることができた。 今もジャックドーシーがCEOをやっているが、外見と中身では環境が違うのだろうか‥ この本を読む限りでは、そんなに優秀な経営者ではないのではないか‥ そうは言っても、nextGAFAになりうる企業として注目していきたい。
Posted by
今、これだけ成功して世界中で使われているTwitter その創業のストーリーの一冊です 華やかなIT企業のサクセスストーリーだと思って読み始めたのですが、全く裏切られます とある1人の孤独な若者が思いついてコードを書いたアプリケーションが一気に広まって有名になるなんて単純なストー...
今、これだけ成功して世界中で使われているTwitter その創業のストーリーの一冊です 華やかなIT企業のサクセスストーリーだと思って読み始めたのですが、全く裏切られます とある1人の孤独な若者が思いついてコードを書いたアプリケーションが一気に広まって有名になるなんて単純なストーリーはひとかけらもありません 創業者と呼ばれる数人は共に目指す方向が違うためにぶつかり合い、出来上がったアプリもどう展開するのか、資金はどうするのか、ベンチャーキャピタルはどの段階で入れるか等今後の企業展開をどうするか悩んでる経営者のヒントになるのか?はわかりませんが、最終的に現在のTwitter社に創業者として残っているのは?というショッキングな結末も これはかなりの人数の関係者へのインタビューと過去の関係者のツイートから事実関係を元に書かれた本です 想像するだけでも気が遠くなりそうですが、それだけ信憑性があると思います 時間はかかりましたが読んでよかった一冊です
Posted by
ツイッターはだれのものか?ベンチャー企業オデオはポッドキャスティングで一発当てようとしていた。だが、創業から2年、当初のもくろみが外れたことは明白だった。目前には会社の破綻がせまっていた。次々に社員をクビにしていたそんな時、会社に残った人間で考え出したアイデアーーそれがツイッター...
ツイッターはだれのものか?ベンチャー企業オデオはポッドキャスティングで一発当てようとしていた。だが、創業から2年、当初のもくろみが外れたことは明白だった。目前には会社の破綻がせまっていた。次々に社員をクビにしていたそんな時、会社に残った人間で考え出したアイデアーーそれがツイッターだった。友人どうしだったITオタクが作り出したビジネスは、やがて外部の投資家を巻き込んだカネと権力、そして名誉争いに発展していく。はたして、「ツイッターの発明者」という称賛に値するのはだれなのか?思いがけない創業、友だちの裏切り、そして世界3億人のユーザーを獲得するまでの軌跡を、4人の共同創業者を軸に描き出した全米ベストセラー! ツイッターを生み出した4人 エバン・"エブ"・ウィリアムズ/ブロガーの創業者。物静かだが、ビジネスマンとして非常に有能で、会社の利益を守るためなら友だちや共同創業者も追放する。 ジャック・ドーシー/もともとは無名のITオタクだったが、のちにツイッターのコンセプトを生み出し、さらにスクエアを創業。「ジョブズの再来」という評判を得る、いまや業界の巨人。 クリストファー・"ビズ"・ストーン/ジョーク好きで社交好き。いまでも仲間たちと友人関係を保ち、宿怨を抱えていない唯一の人物。ノア・グラス/シャイだがエネルギーに満ちたITオタク。人生すべてをツイッターに捧げた。だがのちに追放されて、社史からも消された。すべての肩書きを奪われた「共同創業者」
Posted by
米国でドラマ化されるほど、本書では創業にかかわった主要人物の愛憎劇が展開されています。 FacebookやGoogleが大学優等生によって創業されたのとは対照的に、Twitterは比較的不良集団によるものだったということを初めて知りましたが、主導権争いという内紛もどちらかといえば...
米国でドラマ化されるほど、本書では創業にかかわった主要人物の愛憎劇が展開されています。 FacebookやGoogleが大学優等生によって創業されたのとは対照的に、Twitterは比較的不良集団によるものだったということを初めて知りましたが、主導権争いという内紛もどちらかといえば法律の隙間をついたり権謀術数を駆使するというよりも多分に気分や本能に左右されたのでしょうか,ねえ? トランプ大統領が日常的に使っているTwitterの今後にも注目です。
Posted by
急成長の2年間でCEOの交代を繰り返した、決して外からは見えない経営の裏側。順風満帆に経営されてる会社など、きっとどこにもない。 ハードシングスを受け止め、乗り越えた先になにがあるというのだろう。なにを成し得たかったのだろう。明日は我が身感。 #ツイッター創業物語 #明日は我が...
急成長の2年間でCEOの交代を繰り返した、決して外からは見えない経営の裏側。順風満帆に経営されてる会社など、きっとどこにもない。 ハードシングスを受け止め、乗り越えた先になにがあるというのだろう。なにを成し得たかったのだろう。明日は我が身感。 #ツイッター創業物語 #明日は我が身感 #読書記録2018 #読書記録
Posted by
Twitter創業者間で起きたドロドロ劇を取材に基づいて明かしている。ここにはカリスマ的な人物は登場しない。だからこそ面白い。しかしこれまで報じられてきたジャック・ドーシーのカリスマ性はスティーブ・ジョブズの言動のパクリによって創り上げられたものというのは衝撃的。まぁどこにでもあ...
Twitter創業者間で起きたドロドロ劇を取材に基づいて明かしている。ここにはカリスマ的な人物は登場しない。だからこそ面白い。しかしこれまで報じられてきたジャック・ドーシーのカリスマ性はスティーブ・ジョブズの言動のパクリによって創り上げられたものというのは衝撃的。まぁどこにでもあると言えばある話なのだが話の規模が大きいと本になるということか。
Posted by
共同創業者4名と彼らを取り巻く人間模様。友人から敵となり、追い出し追い出されの愛憎劇。ビジネスが成功するにつれ、資産が大きくなるにつれ、諍いが大きくなるのは、見てて辛い。 ビジネス規模や関係の複雑さは別にして、スタートアップには、多かれ少なかれ、このような風景が出現する。自分の遠...
共同創業者4名と彼らを取り巻く人間模様。友人から敵となり、追い出し追い出されの愛憎劇。ビジネスが成功するにつれ、資産が大きくなるにつれ、諍いが大きくなるのは、見てて辛い。 ビジネス規模や関係の複雑さは別にして、スタートアップには、多かれ少なかれ、このような風景が出現する。自分の遠い記憶にもある。完治したと思っていた古傷が、少し痛んだ。
Posted by
創業した4人の壮絶な苦闘、裏切り、友情の物語。あまりに非人間的なので唖然とさせられる。ツイッターの成功の裏にはエブの非情さがあったのだと思う。組織のトップが二人いるとうまく回らない、トップ同士の思惑は摺合せないといけない、スティーブジョブズの再来、どろどろの人間関係より日本的な和...
創業した4人の壮絶な苦闘、裏切り、友情の物語。あまりに非人間的なので唖然とさせられる。ツイッターの成功の裏にはエブの非情さがあったのだと思う。組織のトップが二人いるとうまく回らない、トップ同士の思惑は摺合せないといけない、スティーブジョブズの再来、どろどろの人間関係より日本的な和を以て貴しとなす組織も悪くはないと改めて感じた。
Posted by
物語と書いてあるようにビジネス本ではなく、数百人の取材を元にしたできるだけ現実に近いはなし。創業の中心だった4人を中心に物語が進んでいきます。 ストーリーの進みはだらだらでグダグダ。それがかえって物凄くリアルに感じられ、とにかくビジネスは仕方ないの連続なんだ……。とめっちゃ辛く...
物語と書いてあるようにビジネス本ではなく、数百人の取材を元にしたできるだけ現実に近いはなし。創業の中心だった4人を中心に物語が進んでいきます。 ストーリーの進みはだらだらでグダグダ。それがかえって物凄くリアルに感じられ、とにかくビジネスは仕方ないの連続なんだ……。とめっちゃ辛くなります。 創業者たちの思いを超えて成長していったTwitter。実はとんでもない化物なんじゃないだろうか。
Posted by