1,800円以上の注文で送料無料

東西「駅そば」探訪 の商品レビュー

3.6

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/19

駅そば、食べたくなりますね。 でも、西日本で生まれ育った人間としては、昔横浜駅で駅そばを食べましたが、私にはまったくお口にあいませんでした…。 またチャレンジするか。 個人的には、名古屋駅のきしめんが大好きです。 大阪の駅そばは、近すぎて食べてないですね。コレを機に食べてみますか...

駅そば、食べたくなりますね。 でも、西日本で生まれ育った人間としては、昔横浜駅で駅そばを食べましたが、私にはまったくお口にあいませんでした…。 またチャレンジするか。 個人的には、名古屋駅のきしめんが大好きです。 大阪の駅そばは、近すぎて食べてないですね。コレを機に食べてみますか。

Posted byブクログ

2023/10/15

10年一昔前に刊行された本ゆえ、名前があがっていても今はもう閉店してるお店があるのは残念である。ちなみにネットで辿ってみたところ、有楽町にあったという「後楽そば」の名物メニューの焼きそばが紆余曲折を経て、渋谷の有名店である「ラーメン王 後楽本舗」で食べられるというのだが、果たして...

10年一昔前に刊行された本ゆえ、名前があがっていても今はもう閉店してるお店があるのは残念である。ちなみにネットで辿ってみたところ、有楽町にあったという「後楽そば」の名物メニューの焼きそばが紆余曲折を経て、渋谷の有名店である「ラーメン王 後楽本舗」で食べられるというのだが、果たしてどうなのか?閑話休題。 著者はその後、駅そばを離れて、駅ラーメンに温泉、道の駅やカフェなどを取材しており、直近では駅弁と駅麺を求めて台湾を一周とか、四国八十八ヶ所霊場ならぬ八十八ヶ所のうどん店を巡るなど精力的に活動しているようである。関東在住の筆者としては、関西風きざみそばやおぼろそばなどを食しつつ次なる本を読むことにする。

Posted byブクログ

2019/07/09

のつけからかういふ事を述べるのも気が引けますが、わたくしは「駅そば」なるものを殆ど食しません。ある程度の距離を乗るなら駅弁を買ひますし、ちよつとした移動ならホームの「きしめん」を求めます(まあ東海地方限定ですが)。 ではお前はそばは嫌ひなのかと問はれると、いやさうでもない、結構好...

のつけからかういふ事を述べるのも気が引けますが、わたくしは「駅そば」なるものを殆ど食しません。ある程度の距離を乗るなら駅弁を買ひますし、ちよつとした移動ならホームの「きしめん」を求めます(まあ東海地方限定ですが)。 ではお前はそばは嫌ひなのかと問はれると、いやさうでもない、結構好きですよとなる。実際家では食べるしね。 本書の著者、鈴木弘毅さんの事はわたくしは存じ上げませんでしたが、「プロフィール」によると、駅そば加之、道の駅・スーパー・健康ランドなどを回り、色色と研究されてゐる人のやうです。「旅のスピンオフライター」と名乗つてゐると。何ぢやそりやと思ひますが、現在は様様な肩書を名乗る人がゐますので、まあいいかと。 口絵カラーのコオナアでは、東西の各種そばが紹介されてゐますが、いずれのそばにも、わたくしの天敵・ネギがごつそりとのつてゐます。ネギ好きならそそるんだらうな、と勘考します。 しかしわたくしは偏食のホームラン王ですので、ネギがのつかつてゐるだけで食べません。因みにわたくしが嫌悪する食材は、①ネギ②玉ネギ(ただしカレーに使はれるものや、ステーキの下に控へ目に鎮座してゐるものは食す)③ナス④ピーマン⑤ニラ⑥ほかにもたくさんあります。 だけどこれはね、喰はず嫌ひではないのですよ。いづれも何度も食した事があります。しかしそのたびに気持ち悪くなり、嘔吐したこともしばしばなのです。苦痛を伴ふ食事は好きではないのでね。それにこれだけ年齢を重ねて、今さら偏食を治さうとは思ひませんな。 肝心の本書『東西「駅そば」探訪』の話ですが、タイトル通り東京(関東)と大阪(関西)の駅そばを比較研究した一冊であります。その他の地域は気持ちよく無視されてゐます。 ただ食して感想を述べるだけでなく、様々な数値化もされてゐます。例へば「取扱率」なるものがしばしば登場しますが、その算定方式は「取扱率(%)=(A)÷(B)×100」で、Aは「調査時点において当該メニューを扱っていた店舗(ブランド)数」、Bは「調査対象として抽出した店舗(ブランド)数」なんだつてさ。 麺の種類、つゆのあれこれ、トッピングの絶妙さ、かけともりの分布など、実にモノマニアックであります。わたくしは中中ついていけませんが、喰ひしん坊なら涎を垂らしながら読むかもしれません。 ところで、「交通新聞社新書」の一冊ですが、テツ情報はほぼ皆無です...... http://genjigawa.blog.fc2.com/blog-entry-791.html

Posted byブクログ

2018/10/14

駅そばの細かい違いは結構あるものなのだな(同じチェーンでも)。出汁の話で大船軒に言及されてないのは、ちょっと残念。

Posted byブクログ

2017/06/20

駅ナカグルメの台頭など多くのライバルがひしめく中、「駅そば」は和食の伝統を守り、美味しさを追求し、進化を続けています(^-^) 今から10数年前、もっと前だったでしょうか・・・、大宮の駅そば、基本は(何も言わないと)関東風つゆ、お願いすると関西風のつゆで食べられたことがあります。...

駅ナカグルメの台頭など多くのライバルがひしめく中、「駅そば」は和食の伝統を守り、美味しさを追求し、進化を続けています(^-^) 今から10数年前、もっと前だったでしょうか・・・、大宮の駅そば、基本は(何も言わないと)関東風つゆ、お願いすると関西風のつゆで食べられたことがあります。おしゃれだなと思いました。心意気を嬉しく思い、いつも関西風を楽しんでました(^-^) いつのまにか関東風だけに戻り残念です。関東ならではの駅そば、OK!関西ならではの駅そばOK!そして、東西の交流も楽しみですね(^-^) ある期間が過ぎると、目を通したくなってくる本です。図書館を書斎風に利用してるのでw、開架にあると借りて再読してます。今回は、埼玉と東京を確認しました。この本は、2013.12発行なので、そろそろ著者の新しいバージョンの刊行を期待しています。 父母が健在だった頃、盆と正月、故郷に帰省したとき、降り立った駅のプラットフォームにある駅そば、懐かしい味、そして、昔に返れる嬉しいひとときでした。店がなくなったとき、昔との接点、私にしては比較的大きな接点を失った寂寥感におそわれました。書店、定食屋、居酒屋、映画館、公園・・・、あの町この町を形づくってる風景の一部ですね。個人商店が残ってる通りや路地は、散歩してても楽しいですね!(^-^) 「駅そば」もその町の顔のひとつであり、その町の食文化の一員だと思いますw。 「駅そば」では、そば・うどんがメイン、次にラーメン、そして焼きそば・冷麺・そうめんなども。関東の天ぷらは多種多彩で、揚げたても多く嬉しいです。チェーン店では生麵の「小諸そば」(ネギ・小梅、自由)が気に入ってます。

Posted byブクログ

2014/03/06

「駅そば」の東西比較という、面白い内容。 「駅そば」というのが素晴らしいポイント。 だから、交通新聞社なのですね。 よく食べている! 最近の都内立ち食いソバ本もよいけど、 この駅そばというのも改めて食べたくなります。 京王線つつじヶ丘の万葉そば。 茹でたて、打ち立てが味わえる...

「駅そば」の東西比較という、面白い内容。 「駅そば」というのが素晴らしいポイント。 だから、交通新聞社なのですね。 よく食べている! 最近の都内立ち食いソバ本もよいけど、 この駅そばというのも改めて食べたくなります。 京王線つつじヶ丘の万葉そば。 茹でたて、打ち立てが味わえる、押だし製麺方法が 行われています。 そんなもりそばが、280円!!だとか。 桜木町駅の川村屋の鶏肉そば。 品川駅の吉利庵のかき揚げそば。 そして我孫子駅の弥生軒のから揚げそば。 どれも、食べてみたいです。

Posted byブクログ