1,800円以上の注文で送料無料

人を感動させる仕事 の商品レビュー

3.9

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/07

小手先の仕事のテクニックではなく 仕事に対する考え方がポジティブ的にほにゃほにゃ書かれている 人によっては自己啓発的な効果が出るのかもしれないが自分にはピンと来る内容ではなかった

Posted byブクログ

2021/03/11

日常の目の周りのことを真摯に感じたり、自分のやってることに対する想いや情熱が大事だということがわかりました。 私は今でも自分が本当に何がやりたいか、というより過去の自分がやりたいことを達成して、今がその先を歩んでいるのですがそこが思い通りに行かない。 ただ、自分の想いや情熱と...

日常の目の周りのことを真摯に感じたり、自分のやってることに対する想いや情熱が大事だということがわかりました。 私は今でも自分が本当に何がやりたいか、というより過去の自分がやりたいことを達成して、今がその先を歩んでいるのですがそこが思い通りに行かない。 ただ、自分の想いや情熱という部分で今しっくりきていないものがありました。 しかし、人生の想いや情熱はまだ死んでいません。 色んなことを考えて今の立場を捨てられない自分がいますが、RESET & RESTART して未来に繋がるスタートを切ります。良いきっかけになる本でした。

Posted byブクログ

2020/05/19

人を動かすには「共感、想像、自発」 人を感動させるには自分が感動した事を自分の言葉で伝える。まずは自分が経験して、感動すること。 そのために、自分を磨く。自分と向き合う。自分らしいとは何なのか?常に自問自答を繰り返し、自分らしさをとことん追求する。 自分の強みを探し、自分ブランド...

人を動かすには「共感、想像、自発」 人を感動させるには自分が感動した事を自分の言葉で伝える。まずは自分が経験して、感動すること。 そのために、自分を磨く。自分と向き合う。自分らしいとは何なのか?常に自問自答を繰り返し、自分らしさをとことん追求する。 自分の強みを探し、自分ブランドを作る。 本気で信じていることが人を動かす 人は心を動かされるような感情的な欲求があって 腑に落ちる、納得する。頭で理解は当然、頭じゃなく心に訴え、心を動かせ。 「説明理解、共感想像、納得自発」 自分らしく生きていこう!という本です!

Posted byブクログ

2020/03/08

○まずは、ありとあらゆることに興味、好奇心を持つ。そして、常に考え、感じる習慣を持つ。 ○問題解決より、問題発見が大事。常に「何故?」「何で?」と考える ○真の失敗は「失敗したことに対してスルー」「何も学ばない」「すぐに諦める」 ○自分らしさがないのは、考えたり感じたりがないから...

○まずは、ありとあらゆることに興味、好奇心を持つ。そして、常に考え、感じる習慣を持つ。 ○問題解決より、問題発見が大事。常に「何故?」「何で?」と考える ○真の失敗は「失敗したことに対してスルー」「何も学ばない」「すぐに諦める」 ○自分らしさがないのは、考えたり感じたりがないから ○正解ごがなくても平気な体質になる。無い物ねだりをして人生をつまらなくするのをやめる。 ○-1+iを強く意識する。常に「自分ならどうするか?」「自分はどう感じたか?」「何か他に活かせないか?」を考える ○自分なりの創意工夫は「何故そうしているのか?」「自分ならどうするか?」「もしかしたら不要?」と考える ○仕事の「how」ではなく、「why」を考える習慣をつける ○過去の偉人は、失敗の理由を外に転嫁しない。「方法は考え尽くしたか?」「自分は全力だったか?」「改善方法はなかったか?」原因を自分に探す。悔しさを放置せず、成功のエネルギーに変えた

Posted byブクログ

2017/06/19

セルフイノベーションを起こすためには、どんな行動や発想を持ったら良いのかが、非常に分かりやすく述べられている。セルフイノベーションに必要な土台3つは「感じる」「考える」「行動する」。日々の生活の中で、感じ、考え、行動するということを繰り返していけば、自分が見えてくることが分かった...

セルフイノベーションを起こすためには、どんな行動や発想を持ったら良いのかが、非常に分かりやすく述べられている。セルフイノベーションに必要な土台3つは「感じる」「考える」「行動する」。日々の生活の中で、感じ、考え、行動するということを繰り返していけば、自分が見えてくることが分かった。 心に留まった箇所 ①チャンスは自分で探すもの。自分でチャンスをつかみ取る。 ②自分の強みをひたすら伸ばす。自分が既に持っているもの、自分の中にあるものを最大限に活かしていく。

Posted byブクログ

2017/03/14

マイナス1プラスi(自分らしさという意味のi) 視点を変える 1回読んだの忘れて、また手に取ってしまった。

Posted byブクログ

2016/03/27

企業理念に深く共感して会社選びをされているような人の本だったので、感情移入がしやすく、やはり自分は「仕事の意義」を大事にしてしたいなと改めて思った。

Posted byブクログ

2015/08/24

●数値に現れないところに本当に面白いものがある 数字やデータは過去の姿を表すもの=後ろ向きのマーケティング。大量のデータから何をつかむか、感じ取るかという「洞察力」が大切。それを養うのは、観察力であったり、仮設設定の力。データに頼るだけではなく、自分で見たこと、感じたことのリアリ...

●数値に現れないところに本当に面白いものがある 数字やデータは過去の姿を表すもの=後ろ向きのマーケティング。大量のデータから何をつかむか、感じ取るかという「洞察力」が大切。それを養うのは、観察力であったり、仮設設定の力。データに頼るだけではなく、自分で見たこと、感じたことのリアリティが大切。 ●成功体験に縛られず、失敗体験に怯えない 失敗における最大のリスクは、実は相手の信用をなくしたり、会社に損失を与えることではありません。自分自身の成長のチャンスを逃すことです。本当の失敗とは、失敗だと気づいたあと、1)何もせず、ただ時間が過ぎるのを待つ 2)失敗から何も学ばない 3)一度や二度の失敗で挑戦するのをやめてしまう この3パターンだけです。言い換えれば、これ以外はすべて自分の資産になる、成功に転じる可能性を秘めているのです。 ●既存の平均点だけを追っていると、ある日突然落ちこぼれになる可能性がある。ルールや基準が変わってしまうと、それまでのものが一気に陳腐化することがある。 ●チャンスを待つのは、自分で探すより難しい チャンスは自分で探すもの。自分が進む道にチャンスがないと気づいたら、方向を変えて探すのです。 「同じことを何度も繰り返して、違う結果を期待するのは狂気だ」byアインシュタイン 大多数の人は先頭を行く人が世の中を変えてくれるのを待っているだけ。周りを自分色に染めるのではなく、自分が誰かの色に染められるのを待っているのです。 「成功の秘密などない。好奇心を持って前に進んでいくことだ。前進することで、新しい扉が開くのだ。」byウォルト・ディズニー ●人生を左右するのは「正解かどうか」ではない 人と同じことさえすれば必ず幸せになれるという確証はありません。むしろ、人と同じことばかりしてきた後悔がものすごく大きくなる可能性もあるわけです。人に追従することは、成功するチャンスも、成功の元となり得る失敗のチャンスも、自らの手で奪っているということになります。成功も失敗も、ある日ガラッとすべて入れ替わります。自分が選んだ結果を「正解にする」。 ●感動を呼ぶのは、感動を伝えるしかない。 自分が本気で信じていること、感動したことを、自分の言葉で率直にまっすぐに伝えることでしか、感動を呼ぶことはありません。人の心を本質的に動かすには、まずは自分が日常生活のなかで好奇心をふくらませ、物事をさまざまな角度から感じ取ってみる、自分の心で「感じる力」を高める、縦横無尽に想像力を働かせ、創造的な思考をすることです。

Posted byブクログ

2015/03/18

私は大変好きな本でした。 自分の気持ちを大切にし、自分が決めた道を信じて諦めずにやり抜くことの大切さを説いていると思いました。 読みやすくやる気を出させてくれる本です。

Posted byブクログ

2015/03/08

色んな気づきを得ました。 「So what?」と問いかけることで本質を突き詰めていくこと。 「期待を超える」に徹する。潜在的に求めている事を感じとり、期待以上の結果を提供する。 情熱が人を動かす。

Posted byブクログ