1,800円以上の注文で送料無料

仕事休んでうつ地獄に行ってきた の商品レビュー

3.6

52件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/04/12

全く知らないが有名なニュースキャスターの方の本。気がつけば鬱地獄。相当な激務を無自覚的に頑張っていたのと、芸能レポートやネットが心身に影響を及ぼしていたとみられる。 素人判断というか勝手な断薬や除剤が事を悪化させたのは疑いないだろうし、誰しもがその様な判断をする可能性があるため医...

全く知らないが有名なニュースキャスターの方の本。気がつけば鬱地獄。相当な激務を無自覚的に頑張っていたのと、芸能レポートやネットが心身に影響を及ぼしていたとみられる。 素人判断というか勝手な断薬や除剤が事を悪化させたのは疑いないだろうし、誰しもがその様な判断をする可能性があるため医療者側を患者の心情を推し量る必要はあるだろう。 サラッとした文体で読みやすかった。以前取材した引きこもりの少女にお詫びしている事からも人柄が窺える。

Posted byブクログ

2021/05/28

うつの解説本じゃなくてエッセイ。丸岡さんの経歴はアナウンサーだけだと思ってたんだけど、取材も転職もばりばりされてた方だった。バイタリティーある方でもプツンと切れてしまうことがあるんだ、誰でもうつになりえるんだというのを知れました。 最後は新婚で幸せになったように終わっているけど、...

うつの解説本じゃなくてエッセイ。丸岡さんの経歴はアナウンサーだけだと思ってたんだけど、取材も転職もばりばりされてた方だった。バイタリティーある方でもプツンと切れてしまうことがあるんだ、誰でもうつになりえるんだというのを知れました。 最後は新婚で幸せになったように終わっているけど、今また本を出すとしたらどういう内容で書かれるんだろうとすごく気になってしまう。

Posted byブクログ

2020/10/18

超多忙な日常を過ごしていてある時プツンと切れてしまった。 自分の鬱が始まったのもそんな感じかな 何が悪いとか精神的に弱いとかっていう問題じゃないんだよね。 最後幸せになったみたいな終わり方だった。 気軽に読めるので鬱の人におすすめの一冊

Posted byブクログ

2019/11/14

日本人の10人に1人は罹るという「うつ病(脳の病気)」。T.Vのニュ-ス・キャスタ-だった著者が語った「うつ地獄」からの生還の記録。「うつ病」と診断されたら〝いつかは良くなる〟〝いつかは終わる〟のだから〝上手に付き合っていく〟と考え方を前向き(ポジティブ)に変えていく精神療法(認...

日本人の10人に1人は罹るという「うつ病(脳の病気)」。T.Vのニュ-ス・キャスタ-だった著者が語った「うつ地獄」からの生還の記録。「うつ病」と診断されたら〝いつかは良くなる〟〝いつかは終わる〟のだから〝上手に付き合っていく〟と考え方を前向き(ポジティブ)に変えていく精神療法(認知行動療法)が有効。「うつ病」になりやすい性格というものはないけれど、「うつ病」を治りにくくする性格とは、ちょとしたストレスやショックに耐えられない人、いつまでもクヨクヨし、ネチネチ考えるマイナス思考型の人は、回復に時間がかかる。

Posted byブクログ

2019/08/12

今までこの類の書籍がなかったという理由で書かれたようだ。だが残念ながらあまり響いてこなかった。こういう話は伝えることが難しいということか。 心の風邪ではなく、脳の病気だということらしい。 病気になる前の著者の半生が中盤くらいまで語られているが、自分はものすごく努力して、頑張って目...

今までこの類の書籍がなかったという理由で書かれたようだ。だが残念ながらあまり響いてこなかった。こういう話は伝えることが難しいということか。 心の風邪ではなく、脳の病気だということらしい。 病気になる前の著者の半生が中盤くらいまで語られているが、自分はものすごく努力して、頑張って目標に向かったというのが鼻についた部分かもしれない。これはあまり共感できなかった。

Posted byブクログ

2019/06/11

頑張りすぎて、ストレスに気づかず病気になったことがある私としては、誰しもがうつになること、ストレスや疲労がピークになった時、自分の体の弱いところが病気になり、それが人によってはうつであったり、がんであったりする。という、途中の先生の解説に納得! 私はうつになったことはないけど、...

頑張りすぎて、ストレスに気づかず病気になったことがある私としては、誰しもがうつになること、ストレスや疲労がピークになった時、自分の体の弱いところが病気になり、それが人によってはうつであったり、がんであったりする。という、途中の先生の解説に納得! 私はうつになったことはないけど、病気になって、やはり、人の優しさには癒されました。大変だったけど、いい人生経験になって、成長できたなぁということを思い出しました。

Posted byブクログ

2019/04/26

うつを知り、理解するために読んでみた。うつはわからないことも多そうだけど、精神論でなんとかするものではなく、真剣に受け止める必要がある。相性の良い医療とのつながりや、周囲の理解も不可欠なので、読んでおいてよかった。ストレスに対する体調の変化の表れ方は人それぞれなので、頑張りすぎに...

うつを知り、理解するために読んでみた。うつはわからないことも多そうだけど、精神論でなんとかするものではなく、真剣に受け止める必要がある。相性の良い医療とのつながりや、周囲の理解も不可欠なので、読んでおいてよかった。ストレスに対する体調の変化の表れ方は人それぞれなので、頑張りすぎに気づき、自分をちゃんと休ませられることも大事だ。

Posted byブクログ

2018/07/05

ブログ『7931のあたまんなか』に読書メモを書きました。 『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』読書メモ http://wed7931.hatenablog.com/entry/2017/12/15/111235

Posted byブクログ

2018/02/24

自分も経験があり心当たりのある症状が載っていた。知らないこともあった。ストレスがというよりその人の休まずに走り続けてしまう「人生観」が結果としてうつ病を呼び寄せてしまうケースもある、ストレスは人の体の弱いところに作用する病気(=胃なら胃潰瘍、うつなら脳)の元であり誰にでもなる可能...

自分も経験があり心当たりのある症状が載っていた。知らないこともあった。ストレスがというよりその人の休まずに走り続けてしまう「人生観」が結果としてうつ病を呼び寄せてしまうケースもある、ストレスは人の体の弱いところに作用する病気(=胃なら胃潰瘍、うつなら脳)の元であり誰にでもなる可能性があるなど。 この方は一般人には無いストレスにさらされていたとはいえ人に恵まれている。この方レベルの症状から1人で立ち直る人はとにかくきついだろうと思う。 私の人生観もなかなか危ういので、無理してることに気付ける余裕を持ちたい。

Posted byブクログ

2017/10/06

読み応えがありました。倒れるまでの激烈な記者生活も活き活きと書いてあって、文中にあるように「ストレスに弱い人がなるうつ病」という誤認を正してくれそう。 あくまで、上記の効果を狙ったのだろうけど 「高速道路にのってスピード出して走り続けていた」生活の描写がもしかしたら鼻に付く人も...

読み応えがありました。倒れるまでの激烈な記者生活も活き活きと書いてあって、文中にあるように「ストレスに弱い人がなるうつ病」という誤認を正してくれそう。 あくまで、上記の効果を狙ったのだろうけど 「高速道路にのってスピード出して走り続けていた」生活の描写がもしかしたら鼻に付く人もいると思う。 同様に、結局恵まれていたからいまの進路かと思う気持ちもなくはないけど…… でも、世間の認知度が高い丸山さんが書く意義は本当にある。丸山さんの志と厚意にあふれた本だなと思った。 患者さんもそうだけど、自分はうつにならないと思うけど不調な人、うつなんて関係ないと思う人に読んでもらいたいんだろうな。

Posted byブクログ