1,800円以上の注文で送料無料

日本国憲法を口語訳してみたら の商品レビュー

3.8

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/01/08

愛知大学の法学部で憲法ゼミ所属の現役大学生が、タイトル通り「日本国憲法を口語訳してみた」本。 憲法学の教授の方が監修に入っている。 訳文と原文が見比べやすいレイアウトに、ときどき注釈入り。 そしてコラムが意外に読み応えがある。 ◆「そもそも憲法ってなに?」…人権と憲法を創り上...

愛知大学の法学部で憲法ゼミ所属の現役大学生が、タイトル通り「日本国憲法を口語訳してみた」本。 憲法学の教授の方が監修に入っている。 訳文と原文が見比べやすいレイアウトに、ときどき注釈入り。 そしてコラムが意外に読み応えがある。 ◆「そもそも憲法ってなに?」…人権と憲法を創り上げてきた世界の歴史 ◆「日本国憲法はどうやってつくられたの?」…第二次世界大戦敗戦後、「大日本帝国憲法」から「日本国憲法」へどのように変えていったか など。 憲法全文を初めて読んだ。 読んでみて、「へぇー そんなことも憲法で定めてあったんだ」と知ることが多々あった。 「前文」の訳を読んだときはちょっと泣きそうになった。今ある人権と平和は先人がつかみ取ってきたものなんだって。 手元に置いておいて、何度も読み返したいと思う。 小学校高学年~高校生にもおすすめ。

Posted byブクログ

2015/09/21

選挙には必ず行くもののいつも心許ない気持ちで一杯。何処にどう投票しようかと考えるといつも憂鬱に気分になる。たかだか自分の一票くらいと昔は思えていたのだけれども。 漠然と思っていた、この平和っていつまで続くんだろうか?たかだか数十年前までは戦争していたのに、この先ずっと戦争しない国...

選挙には必ず行くもののいつも心許ない気持ちで一杯。何処にどう投票しようかと考えるといつも憂鬱に気分になる。たかだか自分の一票くらいと昔は思えていたのだけれども。 漠然と思っていた、この平和っていつまで続くんだろうか?たかだか数十年前までは戦争していたのに、この先ずっと戦争しない国でいる事が可能なのか?自分はもういい年なので戦争に行く事が無いとしても、孫はどうなるんだ?その先の子孫の事はどうでもいいのか? この本は憲法を口語訳してくれている本で、原文と対比して若者言葉で書いてある。思った以上に言葉が荒っぽくて何だかアホになった気分になってしまう。けれども僕は今憲法ビギナーなのでおとなしく読んでいたのだけれど、よく読んだら憲法って普通に現代言葉なので無理に口語訳する必要は無いような気がしてきた。ここまで崩されると本当にそう意味なのか勘ぐってしまうし、自分で読んだ原本の内容と齟齬が有るような気がしてとっても気になった。僕の読解がおかしい可能性もあるけれども。

Posted byブクログ

2015/07/22

安保法案、憲法改正が云々というときにそもそも憲法をよく知らなかったので読んでみた。 憲法ってよく考えられてるんだな。 昔からの歴史があるからこそ今があるんだなと大嫌いな社会や日本史に少し興味を持った。 勉強にするから、嫌いになるわけで。 もっと身近に歴史や憲法など楽しんで学ん...

安保法案、憲法改正が云々というときにそもそも憲法をよく知らなかったので読んでみた。 憲法ってよく考えられてるんだな。 昔からの歴史があるからこそ今があるんだなと大嫌いな社会や日本史に少し興味を持った。 勉強にするから、嫌いになるわけで。 もっと身近に歴史や憲法など楽しんで学んでくればよかったなと思った。

Posted byブクログ

2015/07/09

 図書館に行った時、カウンター近くに並んでいて何となく借りました。 口語訳。以外に面白かった。 あえて口語訳にすることで、分かりにくくなってる部分もありますが、まともに憲法なんて読むことがないので、新鮮でした。 中学生くらいなら、分かると思います。

Posted byブクログ

2014/12/28

流行っているらしいので一読。 小中学生が読むとわかりやすいかな。 改めて9条を読んでみて、解釈は難しいと思った。 個人的な解釈としては、海外で戦争をするための軍隊は有しない。ゆえに自衛権行使の自衛隊は合憲。ただ、集団的自衛権は説明しきれていないのかな・・・

Posted byブクログ

2014/06/11

著者本人も書いているけど、前文の 「人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚する」という文章を 「人間て本質的にはお互いにちゃんとうまくやっていけるように出来ていると信じる」 としたのは、センスがあるというか非常に頷けます。 口語訳を読み進めつつ、最後の5本のコラムがいろい...

著者本人も書いているけど、前文の 「人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚する」という文章を 「人間て本質的にはお互いにちゃんとうまくやっていけるように出来ていると信じる」 としたのは、センスがあるというか非常に頷けます。 口語訳を読み進めつつ、最後の5本のコラムがいろいろ考えるキッカケになりそうな構図。あえて自分の意見は抑えつつ、「こう考える人もいる」と抑えているのは正解だと思う。

Posted byブクログ

2014/04/26

2014.4.26 pm3:28 読了。堅苦しくてとっつきにくいイメージのある憲法を今風の口語体で平易に示す。憲法原文を知りたいと思っても堅すぎてよくわからないし読んでいたら眠くなる。でも憲法についてやっぱり知りたい、という人におすすめ。読みやすかった。しかし後半のコラムが一層面...

2014.4.26 pm3:28 読了。堅苦しくてとっつきにくいイメージのある憲法を今風の口語体で平易に示す。憲法原文を知りたいと思っても堅すぎてよくわからないし読んでいたら眠くなる。でも憲法についてやっぱり知りたい、という人におすすめ。読みやすかった。しかし後半のコラムが一層面白い。憲法の歴史や生活保護制度の概要を簡単に知ることができる。憲法改正や社会問題に対して問題意識を持つ良いきっかけになる本。問題に対するとっかかりを得るのに最適だと思う。

Posted byブクログ

2014/03/25

タイトルの通りです。口語訳とコラム。 賛否両論あるでしょうが、私は好きです。私は理系のくせに社会科が好きで政経も選択してたので、口語訳してもらわなくともだいたいの内容は知ってるよーという感じですが、多分知らないor忘れた人が読むにはとっつきやすくて良いと思います。実際そうでもない...

タイトルの通りです。口語訳とコラム。 賛否両論あるでしょうが、私は好きです。私は理系のくせに社会科が好きで政経も選択してたので、口語訳してもらわなくともだいたいの内容は知ってるよーという感じですが、多分知らないor忘れた人が読むにはとっつきやすくて良いと思います。実際そうでもないけど、「憲法」なんて堅苦しい文面だし何だか苦手~って人も多いから。あと、コラムの方が面白いから読むべし。私は知ってることが大半でしたが、それでも分かりやすいし、知識の再確認になりました。 しかしこの表紙のイラストは何なの??別にいかがわしい本読んでるわけじゃないのに開けなくて大変困る。それっぽい表紙にしろとは言わんけど、全く関係ないのもどうかと思うね・・・。

Posted byブクログ

2014/03/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

憲法の全文を読んだのは初めて。読み始めた時はふざけた感じがしたが、実際は違った意味にとられないように練りに練られたものだということが、監修した先生の話でわかった。後半の「そもそも憲法ってなに?」「日本国憲法はどうやってつくられたの?」「憲法9条ってなんでそんなに重要なの?」「女系・女性天皇についてこれだけは知っておこう!」「将来お世話にならないとは決していいきれない生活保護ってなに?」などのコラムも興味深く読んだ。

Posted byブクログ

2014/03/16

中学、高校の時に出会いたかった。 とても分かりやすく、今まで敬遠していた日本国憲法と向き合えたと思う。

Posted byブクログ