1,800円以上の注文で送料無料

本当は怖い昭和30年代 ALWAYS地獄の三丁目 の商品レビュー

3.2

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/06/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本当は怖い昭和30年代 〜ALWAYS地獄の三丁目〜 単行本 – 2012/7/24 昭和30年代(1955年〜1964年)より今の方がずっと良い 鉄人社による戦後間もない頃の日本の現状を分析した本。 当時の統計や資料も踏まえて作られていて良い。 今の日本社会で凶悪な事件や犯罪が起こると 昔は地域社会の目があったからそこまでの事は出来なかっただの色々言われてきた・・・ ただ多くのそれらの指摘は単なる印象論でしかない。 もっと言えば当時は現代の凶悪犯罪なんて多く起きていてニュース性が無かった。 報道もあまりなかったから社会の記憶に残ってないのだ。 昭和30年代(1955年〜1964年)のインモラルさに比べれば現代はカワイイものであるという本書の指摘には頷くほかない。 1990年代後半にキレる17歳がクローズアップされ当時話題になっていたのを覚えている。 当時から和田秀樹氏などがずっと昔に比べれば凶悪犯罪を起こす人間は減っており一部の17歳だけ取り上げて若者の凶悪化を論じるのはおかしいと指摘していた。 改めてそれが裏付けられた思いだ。 ただ当時キレる少年が多かっただけでは当然無く社会全体がカオスな状態であったなと本書を読んで感じた。 押し売りが多かったこと、 ホームレスどころか物乞いが多かった、 人工妊娠中絶が今の5倍。(昭和30年11万7000件、平成13年3万4000件) 生活で不潔が多く感染症で亡くなる人が多かったこと、 日本人の40%は寄生虫に感染していた。 当時世界中で地上核実験が行われており東京でも被曝量はチェルノブイリ事故直後と同レベルだった。 挙げればキリが無い。知っている事も一部あるだろう。 しかしそれでも忘れがちな現代史の暗部として知っておいて良い。 本書を読むと現代日本の年金問題をはじめとする世代間格差以上にこのような時代で無くてよかったと思えた。 昔の方が確実に良かったと言えるのは日本の借金が 無かった事くらいだろうか。。。 今の日本の借金が1000兆円ある事以外は今の日本の方がマシだ。 ずっとずっとマシだ。 読み終えて、思い出補正、懐古主義、老害化に陥ることなく新しいより良い日本を私達で作っていこう・・そんな気持ちになった。

Posted byブクログ

2020/05/08

昭和30年代とはどのような時代だったのか? 今と比べての負の側面のトピックスを数多く集めてる。 内容は浅いけど、読み進めたら色んな話が載ってて 意外と面白かった。 妊娠中絶件数は現在の5倍 勝手に玄関に上がり込んで、刑務所から出て来てこれから真面目に生きて行くんだからこれを...

昭和30年代とはどのような時代だったのか? 今と比べての負の側面のトピックスを数多く集めてる。 内容は浅いけど、読み進めたら色んな話が載ってて 意外と面白かった。 妊娠中絶件数は現在の5倍 勝手に玄関に上がり込んで、刑務所から出て来てこれから真面目に生きて行くんだからこれを買え!という押し売りが日常茶飯事 貧しい人は水上生活者になっていた。 (泥の河という有名な映画がある。) 覚醒剤乱用者が輸血用の売血を良くしていて、輸血用の血液に使われていたが在日米大使のライシャワーが日本で輸血したら肝炎になった事をきっかけに見直された。 爆弾を仕掛ける事件を繰り返していた草加次郎と名乗る男が最後に地下鉄銀座線に時限爆弾を仕掛けて爆破したが、時効が成立して犯人は分からず仕舞い。 非合法だらけのスラム街がいくつもあったが、横浜の黄金町は警察も近寄れないバイオレンス都市だった。 などなど。 なるほど。昭和ってこういう年代だよね。 と雰囲気が掴める。 昔は義理人情があって良かった。と良く言われるが、 これを読んでいると社会制度が如何に改善されてきた かが良くわかる。 今の時代に生まれて良かった。 意外と人類って進化してるんだな。 と思わせてくれる一冊。

Posted byブクログ

2018/10/30

"昔は良い時代だったと言っている人たちに、反論したくてこんな本を作りました!というわけでもないでしょうが昭和30年代の残念だった記録を集めたのが本書。現代の目から見れば、ひどいことも当時生きていた人たちの受け止め方はまた違っているのでしょう。 今もひどい時代だと感じる...

"昔は良い時代だったと言っている人たちに、反論したくてこんな本を作りました!というわけでもないでしょうが昭和30年代の残念だった記録を集めたのが本書。現代の目から見れば、ひどいことも当時生きていた人たちの受け止め方はまた違っているのでしょう。 今もひどい時代だと感じるような事件は起きているが、当時と比べてまだましと思えるような事件があったのは事実。よかったこともあったけど、目をふさぎたくなるようなこともあったということを知っておくだけでもよしとします。"

Posted byブクログ

2018/10/29

ノスタルジーあふれる穏やかな原風景の正体… 社会制度、インフラ、人心、モラル等々、全てが未成熟で全方位的貧にしい社会に過ぎなかったと主張。 現在は「成熟社会」と夢のないニュアンスで語られるが、昭和30年代社会に戻りたいとも思えないですね。

Posted byブクログ

2017/08/22

。。。長い題名!昭和30年代から早くも60年過ぎ、 読んでみた。 感想、確かにそうだろね、、、戦後まだ数年後の日本。 『戦後ブラックホール』というNHKの特番もあったが みんなが同じように貧乏ではなく、闇市で儲けた人、 急激なインフラ整備、反共産主義のために、 進駐軍によってあ...

。。。長い題名!昭和30年代から早くも60年過ぎ、 読んでみた。 感想、確かにそうだろね、、、戦後まだ数年後の日本。 『戦後ブラックホール』というNHKの特番もあったが みんなが同じように貧乏ではなく、闇市で儲けた人、 急激なインフラ整備、反共産主義のために、 進駐軍によってあえて、戦犯の目溢しを受けて 強い力と金を持っていた右翼や資本家などは歴然とあって 今よりも貧富の差は激しかったし、 暴力や犯罪はもっと多かったし、 インフラ整備はなかなか進まず、衛生的にも雲泥の差。 と、まぁ今の目線から見れば全てがそうだろうね。 刺激的な言葉で、編集されててデータもよく見ると 衝撃的に見える工夫がされてる。 B級というよりC級だったかな。。。

Posted byブクログ

2016/05/02

昭和30年代美化に一撃を食らわすトリビア。 しかしこの何でもありなサバイバル精神が無ければ高度経済成長もなし得なかったような気もする。

Posted byブクログ

2016/02/25

当時の東京の放射線量はチェルノブイリと同じ…、皆に言って回りたい(笑) 中国や韓国と比べてるレビューが時々あるけど、それは失礼ですよ。。韓国の高度経済成長は日本の10年程後に始まったそうですから、いくらなんでも日本の60年前とは違います。中国も。 昭和60年の生まれですが、子...

当時の東京の放射線量はチェルノブイリと同じ…、皆に言って回りたい(笑) 中国や韓国と比べてるレビューが時々あるけど、それは失礼ですよ。。韓国の高度経済成長は日本の10年程後に始まったそうですから、いくらなんでも日本の60年前とは違います。中国も。 昭和60年の生まれですが、子供の頃昭和の空気がまだ残ってました。苛立つとすぐ暴力を振るう教師、町を彷徨く変質者、灰色で薄汚れた人工的な町並み…。陰鬱な記憶なんです。下町のさらに一歩下がった所に住んでたからでしょうか。

Posted byブクログ

2014/11/01

成長途中、明らかな非常識が常識としてまかり通り、モラルもへったくれもない時代。貧富の差は激しく、ドロドロした人間関係は人々をがんじがらめにしていた。 まさに発展途上。近代工業化による部分と、戦争によるダメージ復帰の部分の比率はどうなんだろう。

Posted byブクログ

2013/08/05

データをしっかりと記載して再編集すれば、もっと良い本になると思う。ワザと偽悪的に書いているのでソンをしている。

Posted byブクログ

2013/07/18

「昔は良かった」という一律のバイアスやコンテキストへのカウンターは誰かがやるべきだと思っていた。そういう意味ではようやく溜飲を下げてくれたのだが、やはりTVのトークレベルで、まず切り出すべきだとも思う。

Posted byブクログ