1,800円以上の注文で送料無料

やりたいことをぜんぶ実現する方法 の商品レビュー

3.7

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2014/06/14

[図書館] 読了:2014/6/6 ナントカ大学のなになに博士によると… ナントカ学者であるだれだれの研究では… こんな言い回しが多数出てくる。 p. 252 大切なのは考えるより先に聞くかやるかの2つ。パターンを知らないのに、ダラダラ考えることほど無意味なことはない。

Posted byブクログ

2014/06/01

・何かの物事で明るい面や楽しい面ばかり考える人ほど、総じて意欲的になり、成功できる。 ・あえていい面ばかり考える。人はほうっておいても悪い面ばかり考える。 ・成功する人ほど自ら動く。失敗する人ほど物事が動くに任せる。 ・待っているだけなら自ら始める。 ・若い方がいいと言う言葉を言...

・何かの物事で明るい面や楽しい面ばかり考える人ほど、総じて意欲的になり、成功できる。 ・あえていい面ばかり考える。人はほうっておいても悪い面ばかり考える。 ・成功する人ほど自ら動く。失敗する人ほど物事が動くに任せる。 ・待っているだけなら自ら始める。 ・若い方がいいと言う言葉を言訳にしない。晩年の方がよい作品を生み出せると考えて、行動し続ける。 ・新しい職場は最初幸福感に満ちる。それはハネムーン効果。多幸感はやがて消える。それはハングオーバー効果。 ・大切なのは今の職場で状況を変えるために行動すること。 ・何をしても同じ時間は過ぎていく。やったかやらないかだけだ。 ・幸福に一番必要なのは、日々やりがいを持って生きることただそれだけだ。 ・幸福とはベクトルである。「立ち位置」ではなく「何かに向かうもの」である。 ・生きがいや目標を持ってそこに向かう行動こそ、幸福なのだ。 ・達成したいことがあり、今日できることをする。それこそが幸福な人生というものだ。 ・どんな行動でも理由を考える。それだけで達成までのエネルギーが強くなる。 ・人のためになる理由を考える。それだけで持続するものになる。 ・たった5%でいいので、毎日5%の変化を重ねること。その積み重ねがやがて膨大な変化を生み出す。 ・「何故できないのか」ではなく「どうしたらできるようになるのか」を考える。 ・どんな仕事も始める時だけが一番辛い。始めてしまえば楽なもの。 ・最初は辛くて当たり前。辛い中にいることが自然と思え。 ・忙しかったらさらに仕事を増やす。すると仕事が速くなる。 ・1つの100点より、いろいろなものを80点でやる。80点でいいと思えば、リラックスして取り組める。 ・自分の限界は思い込みかもしれない。 ・作業効率が最も高いのは午前10時半と午後9時。朝とにかく始める。スタートはちょっとの仕事でいい。 ・報酬は後に持ってくる。楽しみなことの前にちょっと仕事をする。 ・ネガティブな気持ちは何かを作り出すエネルギーに変わる。攻撃的な人ほどクリエイティブである。 ・この世の最上の娯楽は、何かを作ること。 ・幸せであると感じている人ほどストレスに強い。 ・朝起きられる幸せをまずかみしめる。それだけで大きく変わる。 ・自分の仕事に集中したいなら、仕事に関連したものを好きになる。 ・何かをやってさえいれば、ネガティブな気持ちは消える。 ・優秀な人は、その分野のパターンを知っている。 ・パターンは考えてもわからない。考えるより先に知ることが大切。 ・本人ができると思っていればできるようになる。できると信じられないことは一生できない。 ・言葉で暗示をかける時は断定、完了形にする。やりたいではなくやった。思い込み。 ・言い辛さや違和感を感じたら、脳が拒否している証拠。その夢は絶対かなわない。 ・どんな状態にあってもそれを毎日やり続けることができる。できる人こそが上達し、成功していく。 ・気持ちを継続できるか。 ・遊んで暮らせる未来はない。 ・成功した人、幸福な人は毎日何かをやり続けている。 ・行動の継続こそ幸福の源泉である。

Posted byブクログ

2014/03/29

優しい口調で読みやすく書かれていて、すぅ~っと入ってくる感じがする。内容としては、要するに気の持ち用だとか、精神論に走っている気もしないではない。自分がどこに視点を置いて読むかによって、得る物は違ってくるという感じか。この辺、抽象論をどう受け取るか、読み手に下駄を預ける感じがした...

優しい口調で読みやすく書かれていて、すぅ~っと入ってくる感じがする。内容としては、要するに気の持ち用だとか、精神論に走っている気もしないではない。自分がどこに視点を置いて読むかによって、得る物は違ってくるという感じか。この辺、抽象論をどう受け取るか、読み手に下駄を預ける感じがした。

Posted byブクログ

2014/01/05

「マンガで分かる心療内科」のゆうきゆう先生だったので買ってみました。 とても読みやすかったです。自分のやりたいことを実現させようと思います。

Posted byブクログ

2013/08/16

マンガでわかる心療内科のゆうきゆう先生の本。ゆうきゆう先生は書きくちがとても柔らかく、身近なひとが語りかけるような安心感がある。中身は言われてみれば当然の事だが、心理学的な裏付けがあり、独特の書きくちから元気をもらえる気がした。何度も繰り返して読みたい。

Posted byブクログ

2016/05/01

 著者は、「夢」を実現するためのコツは非常にシンプルで、「それしかない」というくらい、毎日そのことを考えるだけだと述べています。  この本には、つらいとき、苦しいときの支えとなり、歩き続ける勇気を与えてくれる。そんなアイデアやノウハウがギッシリと詰まっています。  詳細なレビュ...

 著者は、「夢」を実現するためのコツは非常にシンプルで、「それしかない」というくらい、毎日そのことを考えるだけだと述べています。  この本には、つらいとき、苦しいときの支えとなり、歩き続ける勇気を与えてくれる。そんなアイデアやノウハウがギッシリと詰まっています。  詳細なレビューはこちらです↓ http://maemuki-blog.com/?p=1055

Posted byブクログ