「依存症」社会 の商品レビュー
筆者の、依存症は病であり、適切な治療と予防が必要不可欠になるという主張は一定のコンセンサスになりつつあるのではないだろうか。 ただマスコミは「意志の弱いダメな人間だ」という誤解を垂れ流し続けるだけであると糾弾している。 消費が低迷する日本では、ゲームをはじめ、人を依存症にしてお金...
筆者の、依存症は病であり、適切な治療と予防が必要不可欠になるという主張は一定のコンセンサスになりつつあるのではないだろうか。 ただマスコミは「意志の弱いダメな人間だ」という誤解を垂れ流し続けるだけであると糾弾している。 消費が低迷する日本では、ゲームをはじめ、人を依存症にしてお金を使わせる「依存症ビジネス」が増えていて、日本は「依存症に依存する」社会システムになりつつあるとの指摘は正しい。 ただ、具体的解決策については、一般論的で、もう一歩の踏み込みが欲しかった。
Posted by
■依存症 A.アルコール依存症の危険性が認識されている欧米では、アルコール広告の規制が厳しい。一方、規制の甘い日本ではアルコールのCMは大量に流され、人々の日常生活に溶け込んでいる。 B.従来、依存症は心理的な問題だとされてきた。だが近年、脳の神経伝達物質の異常で起こるという...
■依存症 A.アルコール依存症の危険性が認識されている欧米では、アルコール広告の規制が厳しい。一方、規制の甘い日本ではアルコールのCMは大量に流され、人々の日常生活に溶け込んでいる。 B.従来、依存症は心理的な問題だとされてきた。だが近年、脳の神経伝達物質の異常で起こるという考え方が強まってきた。また、教育を受け、社会性を身につけた脳のプログラムが書き換えられ、ゼロに戻ってしまう病気とする説もある。 C.海外ではギャンブル禁止の国が多く、認めたとしても特定の地域に限っている。ところが、日本では街中にパチンコ店があり、誰でも気軽にギャンブルを楽しめる。調べによれば、今やギャンブル依存症は200 万人おり、その9 割がパチン コ・パチスロ関連だという。 D.消費が低迷する日本では、ゲームをはじめ、人を依存症にしてお金を使わせる「依存症ビジネス」が増えている。すなわち、日本は「依存症に依存する」社会システムになりつつある。
Posted by
依存症を自己責任や精神論で語るな。社会を蝕む病なのに、規制も認識も対応も甘い日本。依存症を誘発して儲けているのは不健全だし社会の衰退を招く。 ファンになるのも依存するのも、習慣も常用も、コトバとしては同じような感覚。中毒も、結構普通なコトバになってしまってるし。 普通なコトバに...
依存症を自己責任や精神論で語るな。社会を蝕む病なのに、規制も認識も対応も甘い日本。依存症を誘発して儲けているのは不健全だし社会の衰退を招く。 ファンになるのも依存するのも、習慣も常用も、コトバとしては同じような感覚。中毒も、結構普通なコトバになってしまってるし。 普通なコトバになっていまってるところからも、依存症社会ニッポンがわかりますね。
Posted by
依存症消費社会ー売れるものを作るため、人々を何かにはまらせ、買わせる社会ー恐ろしいなと思った。特に子供たちが心配になりました。ただ、アルコール、ゲームなど弾圧する風潮になってしまえば、それもまた問題ではないかと思う。
Posted by
パチンコ、酒をやめられないのは意志の問題ではなく病気であるから。 やめるなら医師の診察と同じ病気を抱える人と共に治療していくことが必要。 依存症患者がでることの社会的損失はとても大きい。 日本は病気を個人の責任に押し付けている。 メディアは無責任に依存症患者を増やしておきながら的...
パチンコ、酒をやめられないのは意志の問題ではなく病気であるから。 やめるなら医師の診察と同じ病気を抱える人と共に治療していくことが必要。 依存症患者がでることの社会的損失はとても大きい。 日本は病気を個人の責任に押し付けている。 メディアは無責任に依存症患者を増やしておきながら的外れな批判を繰り返し垂れ流していて依存症患者を自殺に追い込んでいる。 コミュニケーション能力が低く一人家で酒を飲んでいるタイプがアルコール依存症になりやすい。 日本はアルコール、ギャンブルの規制が先進国で1番緩い。 国会議員がうつ病を精神論で批判する無知。
Posted by
- 1
- 2