ことばのかたち の商品レビュー
カラフルで、すごく印象に残る絵本。 ちっちゃいこに読ませるの、もったいないなぁ…笑 絵もさることながら、 話す言葉が目に見えたら、どんな色やカタチをしているだろう という問いかけは、思いの外考えさせられた。 言葉をだいじにつかおう。
Posted by
自分が大人であることを自覚した。 理由がなければ、納得出来ないなんて。 それは、悲しい事でもある。 著者は、子供たちに語りかける。子どもたちに分かる言葉で。子どもたちと同じ興味を持って。むかし子供であったはずの、大人にはできないことである。 ことばの形とは何だろう?色にも言...
自分が大人であることを自覚した。 理由がなければ、納得出来ないなんて。 それは、悲しい事でもある。 著者は、子供たちに語りかける。子どもたちに分かる言葉で。子どもたちと同じ興味を持って。むかし子供であったはずの、大人にはできないことである。 ことばの形とは何だろう?色にも言及していた。五感に訴えると、形は視覚&触覚、物理的である。色は、個人差が大きいから感覚的と思える。 誰かを傷つける言葉は針、針は突き刺さる。大事な忠告だと、木の実のかたち。現実的だ。 木の実は芽が出るけれど、大きくするためには、水を与えないと成長しない。 読者に語りかける手法は、法話である。話し手(ことばを発する側)、受け手(ことばを聞く側)、どちらになっても、ことば遣いには注意しなさいということ。 教育的な意味では良い。 だが、人間は自分とって都合よく考える。 そのために、誰かに見てほしいのだ。針か、木の実かを。 見えたらいいもの。 見えないほうがいいもの。 「だまっている」ことばの深遠さ。 うそ。 言葉のかたちは、心のかたち。 日本の美しさである、おもいやり。 相手を思いやる心、決して出すぎたりはせず、ことばは受けての心によって変化するのだ。 また、 消えていく話し言葉。 形にしたものは文字である。日本語には同音異義語が多いと聞く。
Posted by
もしも- 話すことばが目に見えたら どんな色やかたちをしているだろう うつくしいことばは花のかたち?かなしいことばはつめたい水滴?では、人を傷つけることばは?もしもことばが目に見えたら、いいことも、困ることもある。ことばは、たっぷりとある心のほんの一部。現れ消えていくことばの、...
もしも- 話すことばが目に見えたら どんな色やかたちをしているだろう うつくしいことばは花のかたち?かなしいことばはつめたい水滴?では、人を傷つけることばは?もしもことばが目に見えたら、いいことも、困ることもある。ことばは、たっぷりとある心のほんの一部。現れ消えていくことばの、その一瞬をカラフルな絵で表現したやさしい絵本。
Posted by
学生の頃、車内ラジオで「言葉は贈り物」と聞いたことがありました。どこかの会社の宣伝文句でしょうが、すごく心に残り、それからは言葉は受けとる相手を想って「選ぶもの」と捉えるようになりました。本書は、その考えに通ずるものを感じました。そして、表現してる色彩がやさしい。読み終えたあと、...
学生の頃、車内ラジオで「言葉は贈り物」と聞いたことがありました。どこかの会社の宣伝文句でしょうが、すごく心に残り、それからは言葉は受けとる相手を想って「選ぶもの」と捉えるようになりました。本書は、その考えに通ずるものを感じました。そして、表現してる色彩がやさしい。読み終えたあと、心に広がるあたたかさで幸せな気持ちになりました*
Posted by