1,800円以上の注文で送料無料

リターン の商品レビュー

3.1

58件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    11

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/04/23

シリーズものはパターン化してきそうだし大抵1冊目より面白味がないだろうと思って期待せず読んだのですが、意外性もあり個人的には面白かったです!そしてページ数もそんなに変わらないんじゃないかと思うけどこちらはサクサクスピード感も感じながら読めました。この後の続編も気になります。

Posted byブクログ

2024/02/22

リカシリーズ第2弾。警察の捜査が主軸となって展開していくのだけれど、捜査が少し杜撰に感じる。相変わらずゾッとする結末。終わらせ方が秀逸で気になる。気になる。孝子の最後の12発に漢を見た。

Posted byブクログ

2022/08/14

リカシリーズ第2弾。前作で本間隆雄の壮絶な姿を見て発狂した菅原刑事。そして、10年後隆雄の遺体が発見される。奥山刑事もリカを誘いだし接触しようとするが殺害され、コールドケース捜査班で奥山の恋人の青木孝子刑事と同期の梅本尚美刑事が隆雄に成りすましメールを送りリカと接触を計るが、尚美...

リカシリーズ第2弾。前作で本間隆雄の壮絶な姿を見て発狂した菅原刑事。そして、10年後隆雄の遺体が発見される。奥山刑事もリカを誘いだし接触しようとするが殺害され、コールドケース捜査班で奥山の恋人の青木孝子刑事と同期の梅本尚美刑事が隆雄に成りすましメールを送りリカと接触を計るが、尚美がリカに拉致される。リカは危険なまでも頭の良い犯罪者であり常識は通用しない異常者。孝子と尚美の独断での行動が納得がいかないのと最後は前作同様銃弾を受けたリカだが、この復活は現実性に欠けるのではないか?人間ではない、化け物なのか?

Posted byブクログ

2021/08/28

 あのリカが十年の沈黙を経て復活した。という触れ込みだ。  前作「リカ」の作品に登場した菅原刑事は、見てはいけないものを見て発狂し心が壊れた。  今は、恍惚の人となり治る見込みのない入院生活を送っている。そこにある女性刑事が以前菅原刑事に、入庁してから一年余り世話になった関係で...

 あのリカが十年の沈黙を経て復活した。という触れ込みだ。  前作「リカ」の作品に登場した菅原刑事は、見てはいけないものを見て発狂し心が壊れた。  今は、恍惚の人となり治る見込みのない入院生活を送っている。そこにある女性刑事が以前菅原刑事に、入庁してから一年余り世話になった関係で、毎月一回の見舞いはもう十年になる。  梅本尚美は、警視庁捜査一課コールドケース捜査班に所属している。過去の未解決事件を調べ直す部署が新設され、同期の青木孝子と共に異動し勤務している。  尚美は、直接かかわっていないが「リカ事件」については、警視庁捜査一課では誰よりも知っている。過去十年の見舞いを続けているのは、事件のことを忘れないためでもある―。  ある日、山歩きを愛する男性が、敬馬山の中腹で道路下三メートルのところで白いスーツケースを見つけ、道路に引っ張り上げた。男性は不法投棄と思い一応中身を確認したところ、死体が入っていた。驚いて警察に通報したところから物語が始まる。  警察の調べによると、かねてから捜査していた被害者の遺体であることが判明したのだ。色めき立ったのは捜査一課の連中だ。早速捜査本部を立ち上げ、捜査が始まったが思うように進展しない。  尚美の二年先輩刑事奥山が、四日前から行方不明で、心配になった青木刑事は尚美を連れて奥山の自宅マンションに行った(奥山と青木は婚約している)そこで彼の死体を見つけたのだ。しかも身体が解体されている。首は切断され眼は刳り抜かれ鼻耳は削がれていた。手口から、リカの仕業だと判明し復讐を誓う。青木は尚美に『これはあたしの事件よ』『必ず仇を取ってやる』と息巻いた。  著者は、眼への執着が窺われるように思った。だから見えない相手が怖いと感じるのだろう。二人の女刑事の奮闘ぶりが面白い、相手は人間じゃない、怪物だ!と言いながら、揺動作戦にでる。女の執念の闘いだ!  リカの本質は、飽くなき女性の欲求を満たすこと。  狂人だが怪物ではないと思う。  尚美自身も、知らないうちにリカの魂が乗り移った様に感じる作品だった。  読書は楽しい。

Posted byブクログ

2021/01/23

高尾で発見された手足がない死体、それは、10年前に狂気のストーカー・リカに拉致された本間だった。 10年間リカを追い続けたコールドケース捜査班の尚美は、同僚の孝子と共に捜査に加わる。 姿を現さないリカに手をこまねいていると、孝子が恋人である捜査一課の刑事・奥山と連絡がとれないとい...

高尾で発見された手足がない死体、それは、10年前に狂気のストーカー・リカに拉致された本間だった。 10年間リカを追い続けたコールドケース捜査班の尚美は、同僚の孝子と共に捜査に加わる。 姿を現さないリカに手をこまねいていると、孝子が恋人である捜査一課の刑事・奥山と連絡がとれないという。 彼の自宅で二人が見たものは――。 復讐に燃える孝子に手を貸すことを決めた尚美は、メールでリカをおびきよせることにするが、それは、新たな惨劇の幕開けなのか!? (アマゾンより引用) いや、怖いのよ リカの生命力が。 孝子さんはカッコいいなぁ…

Posted byブクログ

2019/10/12

リカ シリーズ。 怖いけど、いや、怖いからこそ?読んでしまう…(笑) 相変わらず不気味さ、気味悪さが際立ち 夜には読みたくない話です。 残虐性も高い。 前回のことから10年というのもすごい。 解決、したと思いきや、新たな芽が出たような… 続いていきそうな感じでやはり怖いですね。

Posted byブクログ

2019/10/09

前作「リカ」を読んでTVドラマも始まったので読まずにはおれないだろう。ただ初期設定でリカを眉目秀麗にしていないので残念ながらグロだけの展開になってしまいエロがないのが残念だ。高岡早紀レベルにしておけばエロ展開も可能だったのにおしい。しかしここで死んでしまっては続編は作れないだろう...

前作「リカ」を読んでTVドラマも始まったので読まずにはおれないだろう。ただ初期設定でリカを眉目秀麗にしていないので残念ながらグロだけの展開になってしまいエロがないのが残念だ。高岡早紀レベルにしておけばエロ展開も可能だったのにおしい。しかしここで死んでしまっては続編は作れないだろう、次は「リバース」ってことらしいがは遡ってリカの生い立ちでも書く気かな、それとも尚美にバトンチェンジ?ホラーサスペンスといっても超越した展開が多く「貞子」に近い感じがする。

Posted byブクログ

2019/05/26

内容(「BOOK」データベースより) 高尾で発見された手足と顔がない死体、それは、10年前ストーカー・リカに拉致された本間だった。警察官を殺し、雲隠れしていたリカを追い続けてきたコールドケース捜査班の尚美は、同僚の孝子と共に捜査に加わる。捜査が難航する中、孝子と結婚の約束をした恋...

内容(「BOOK」データベースより) 高尾で発見された手足と顔がない死体、それは、10年前ストーカー・リカに拉致された本間だった。警察官を殺し、雲隠れしていたリカを追い続けてきたコールドケース捜査班の尚美は、同僚の孝子と共に捜査に加わる。捜査が難航する中、孝子と結婚の約束をした恋人・捜査一課の奥山から連絡が途絶えた。彼の自宅に向かった二人が発見したのは…。 『リカ』の10年後の続編... 前作ほどの衝撃はないものの 手足と顔のパーツの無い本間と10年も一緒に暮らしていたことに驚きました。 リカの詳しい生い立ちなどわからないまま リカは本当に死んだのでしょうか? 尚美はミイラ取りがミイラになっちゃうのでしょうか? またまた、続編が気になります。

Posted byブクログ

2018/11/03

10年も動かない彼を自己満足のみで愛せるリカの異常さといったら。 尚美にもその狂気が移りつつある…のかな?

Posted byブクログ

2018/10/16

面白かった作品の安直な次回作。前作は残虐さじゃなく、執拗さが怖かったんだけどね。10年捜査しても見つからなかったのに、アッサリ見つけるし。異様な見た目設定なのに、目撃談は無いし。。。 最後はありがちな、ミイラ取りがミイラになる終わり方。 リカが面白かった人は読まない方が良いかも。

Posted byブクログ