1,800円以上の注文で送料無料

NARUTO-ナルト-(65) の商品レビュー

4.4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

柱間貫禄ありすぎてかっこいい ミナトとナルトの再会が楽しみ サスケが味方になってくれて嬉しいし、何よりナルトの気持ち面でもサスケがおると安心

Posted byブクログ

2023/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エドテンの死者復活は萎えるなんて声もあったりなかったりするのかもしれないが、歴代火影復活はベタにワクワクしました。彼らがやってきた行いを無にしないために、そして失敗を取り返すように、最強ゾンビ4体&バケモノ3人&バカ1人(&水月)が戦場へ向かう。

Posted byブクログ

2021/04/26

連載当初から出てはいたものの そもそも人として認識していなかった 木の葉隠れのラシュモア山ですが そこにも苦悩やら喜びがあった、 というのはなかなかすごい。

Posted byブクログ

2015/02/01

① 618話:全てを知る者たち 619話:悪に憑かれた一族 620話:千手柱間 621話:柱間とマダラ 622話:届いた 623話:一望 624話:相子 625話:本当の夢 626話:柱間とマダラ 其の弐 627話:サスケの答え ② ③

Posted byブクログ

2014/05/29

やっと初見ゾーンに突入!!! 笑えるシーンたくさんで楽しめた!!! 初代火影様がなんとも愛されキャラ! 里創設過去がなんと明らかに うちは一族の愛理論の事実には 今まで感想で普段使わない恥ずかしい そんな愛連呼してた甲斐があった← 想定外の角度から救われた感がすごい笑 うちは...

やっと初見ゾーンに突入!!! 笑えるシーンたくさんで楽しめた!!! 初代火影様がなんとも愛されキャラ! 里創設過去がなんと明らかに うちは一族の愛理論の事実には 今まで感想で普段使わない恥ずかしい そんな愛連呼してた甲斐があった← 想定外の角度から救われた感がすごい笑 うちはとほんとの意味での仲直りする為にはサスケが火影になるしかないんじゃないかなんて..笑 あぁ復讐ルート終了で良かった! *柱間とマダラ*

Posted byブクログ

2014/02/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

うちはマダラと初代火影の過去ですね。初代火影には「落ち込み癖」があったという設定が!二代目とはだいぶ性格が異なっていたようです。いよいよクライマックスに向かって一直線な感じですね。

Posted byブクログ

2013/11/26

忍びとは。そして里とは。 穢土転生によって蘇った歴代火影が語る。 柱間の人物像がここで結構印象変わるな。 昔の忍の世界は、内戦中の発展途上国を思い出した。 サスケにとって、イタチはやっぱり特別なのね。こういう愛の形は好き。

Posted byブクログ

2013/11/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

サスケと大蛇丸は真実を探るべく、誰もいなくなった木の葉の里に潜入する。そこで大蛇丸の封印を解き、穢土転生で歴代火影を召喚する。 うちはマダラと千手柱間の過去と、木の葉の里の生誕秘話が語られる。

Posted byブクログ

2013/09/06

初代火影・柱間が語るマダラの出会い。忍びの歴史。   歴代火影勢揃いは、五影揃いよりも頼もしい!   サスケは凄い心変わり。 少年マンガらしいといえばらしいかな。   オロチ丸も性格落ち着いて良くなってる? 相変わらずヘビは苦手だけど。

Posted byブクログ

2013/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

65巻ってすごいな。 ここらの巻はかなりの説明回だったような気がするけど大きな動きのある巻だった。 説明が多いからあんまりその決断に盛り上がらなかったけど。 いや、出てくる人たち自体には盛り上がったけど。 それにしても死んで、「やーめた」って言えた人たち、既に周りから神格化されているような人まで引っ張ってきて、力を借りる、または過去の責任、真実を明らかにする以外には難しかったのだなと思う。彼らが欲しがる真実を得るためには。途方も無い話だな。 NARUTOのなにが面白いってキャラクターだと思う。かなりたくさんのキャラがいるのにきちんと一人ひとりに思い入れがあって思い出を持てている気がする。

Posted byブクログ