1,800円以上の注文で送料無料

姉の結婚(五) の商品レビュー

3.9

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/03/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 ヨリが真木を愛していることに違和感を感じない人なら、切ないラブストーリーとして見うると思う。というより、真木はなんで離婚の段取りに踏み出さないかが不明。親の金銭借入問題が収束するなら、淡々と準備すればいいのに…。  真木夫婦の関係は多くの時間を過ごすはずの相手と寒々とした関係しか取り結べず、明らかに不幸な人生だろう。これは、ヨリとよりを戻すかどうかどうかとは関係ないところである。  確かに、淡々と離婚の準備をするというのは、物語としては即物的すぎてつまらんかもしれないが…。

Posted byブクログ

2014/10/20

最初の方の巻ではイマイチ面白さが分からなかったんだけど、巻が進むにつれてじわじわ来るというか……。 前の巻の途中から急にお仕事漫画の要素を帯びてきて、今回さらにそこに女の一代記的な雰囲気が加わるという。 完結したらえらいことになりそう。

Posted byブクログ

2013/11/17

真木と川原との別れを経て、より仕事に尽力するようになったヨリ。 それは忘れる為にがむしゃらというものでもなく、好きでやっていきたいと思った仕事だからこそ好感が持てる。 真木の事情も垣間見えてきて、二人の人生が再び恋愛に結びつくかどうかは分からないが、お互いが自分の事を見つめ始め...

真木と川原との別れを経て、より仕事に尽力するようになったヨリ。 それは忘れる為にがむしゃらというものでもなく、好きでやっていきたいと思った仕事だからこそ好感が持てる。 真木の事情も垣間見えてきて、二人の人生が再び恋愛に結びつくかどうかは分からないが、お互いが自分の事を見つめ始めて己の行く末を模索し始めたのは良かったと思う。

Posted byブクログ

2013/10/09

ヨリさん、どんどん仕事デキる女になる(笑) この漫画は仕事シーンが多いのがいいなぁと思います。 ダンシャリ が米っぽいという連想がツボ。

Posted byブクログ

2013/10/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「うん。ゆっくり忘れる」 「忘れなくったっていいよ」 この二人のやり取りが好きだ。 大人の友達ってなかなか本音が言えなくて、ポジティブな言葉でなぐさめあうばっかりになるけど、こういうすっとして言葉でやり取りして慰め合う方が好きだ。

Posted byブクログ

2013/09/17

あの子が泣いたのは、はぐらかされたからか、好きな人が分かったからか。後者だったら、普通わかんねーよ、と思っちゃう。けど、はぐらかされただけで泣かんよね~。4巻に続いて失速状態。

Posted byブクログ

2013/09/02

夜のテレビ番組で、若い女優さんが今ハマってるコミックスというので興味をそそられ手を出した。 若い時に結婚してしまった私とは違う人生を歩むヨリに一旦は興味が出だしたけど、5巻目になったらなんだか読むのがしんどくなってきた。 多分6巻目は読まないと思う。 もっと他に読みたいコミックス...

夜のテレビ番組で、若い女優さんが今ハマってるコミックスというので興味をそそられ手を出した。 若い時に結婚してしまった私とは違う人生を歩むヨリに一旦は興味が出だしたけど、5巻目になったらなんだか読むのがしんどくなってきた。 多分6巻目は読まないと思う。 もっと他に読みたいコミックスが沢山ある。

Posted byブクログ

2013/06/06

だいぶ面白くなって来た。真木と嫁の過去とか、ヨリの仕事バリバリぷりとか。 でもやっぱり西炯子は昔のBLが最高。

Posted byブクログ

2013/06/05

もうおとなっていうやつは!! 今回は、ヨリと真木の絡みが本当に少なくて、もうおとなってやつは!!ともどかしくなった。

Posted byブクログ

2013/06/03

「そういう話って、誰かにしてしまうと問題が解決したような気になるから、あなたがひとりで考えたほうがいいわ。」

Posted byブクログ