1,800円以上の注文で送料無料

日本の男を喰い尽くすタガメ女の正体 の商品レビュー

3.2

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/10/23

乳母日傘との訣別が、肝要。そう、二千年の埋葬をしないと、この地の文明は、消え去るな。 ほんと、公家好きな国民性を持っているもんな、我々は。稚児さん文化もあるしな。その上、貧乏でも公家なら我慢するってか。いつまで続くかな。 ジャニオタなんか、その代表例の一つか。つまり、ジャニー...

乳母日傘との訣別が、肝要。そう、二千年の埋葬をしないと、この地の文明は、消え去るな。 ほんと、公家好きな国民性を持っているもんな、我々は。稚児さん文化もあるしな。その上、貧乏でも公家なら我慢するってか。いつまで続くかな。 ジャニオタなんか、その代表例の一つか。つまり、ジャニー喜多川は、その変種のタガメ男ってことになるのかな。差し詰め、ジャニタレは、コドオジってところか。 悲しくも、身につまされる気するな。三つ子の魂百までね。ヤダヤダ。

Posted byブクログ

2024/10/19

図書館でタイトルと表紙の絵を見て興味が湧いて借りた本。タガメ女とカエル男、分かる気がする。アメリカから輸入されたとあるけれど昔からずっとある夫婦の関係のようにも思うし、タガメ女が育てたこども達がタガメ女やカエル男になっていく。タガメ女的な母が良き母親像でもあるようにも考えられるの...

図書館でタイトルと表紙の絵を見て興味が湧いて借りた本。タガメ女とカエル男、分かる気がする。アメリカから輸入されたとあるけれど昔からずっとある夫婦の関係のようにも思うし、タガメ女が育てたこども達がタガメ女やカエル男になっていく。タガメ女的な母が良き母親像でもあるようにも考えられるので日本の色々な問題解決にはいわゆる"良き母親像"を変えていく必要があるのかもしれないと思います。

Posted byブクログ

2024/08/14

「タガメ女の害」というように、タガメ女は普通の女と区別されているけれど、どんな女の人もみんなタガメ女の部分を少なからず持ち合わせているのでは?と思った。内容的には納得できる内容。

Posted byブクログ

2022/11/05

タガメ、箍(たが)の話をずっとしている。納得感はあるが、本としての面白さ、特に知的好奇心への刺激は少ない。あるあるwと言ってサクッと読む本。この本を手に取る皆さんは女に服従しない強さがあるはずと信じたい。

Posted byブクログ

2022/01/30

キャッチーなネーミング。前半は、いるいるそういう女といったユーモアある考察から、後半は学者らしい演繹的手法による「箍」の考察 10年程前の出版で事例の古さは否めないが、深尾教授にはぜひ新バージョンを執筆していただきたく思いました。 一読して損はないと思います。 本人が意識している...

キャッチーなネーミング。前半は、いるいるそういう女といったユーモアある考察から、後半は学者らしい演繹的手法による「箍」の考察 10年程前の出版で事例の古さは否めないが、深尾教授にはぜひ新バージョンを執筆していただきたく思いました。 一読して損はないと思います。 本人が意識しているか、無意識かはわからないが、さまざまな箍を嵌めて、嵌められて生きていることの弊害。危惧すべきは、親から子への箍の伝播。

Posted byブクログ

2020/08/20

タガメ女とカエル男、どちらを先に読むか。とりあえず出版順にこちらを先に読むことにした。 で、一気に読んじゃったよ・・。 問題は「箍(たが)」なのね?! 考えてみたら、母がそこからある意味はずれてる人だったからなあ・・。それ故にぶつかる部分もあったけど、今思えばああいう母だったか...

タガメ女とカエル男、どちらを先に読むか。とりあえず出版順にこちらを先に読むことにした。 で、一気に読んじゃったよ・・。 問題は「箍(たが)」なのね?! 考えてみたら、母がそこからある意味はずれてる人だったからなあ・・。それ故にぶつかる部分もあったけど、今思えばああいう母だったから救われてるところもあったかもしれない。 とりあえず、物理的にも私はこの「タガメ女」とは一線を画すとは思ってるけど、状況次第ではそういう人生を歩んでた可能性もあるかもしれない・・ね。 母を反面教師としてたら、自分でこの箍にはまろうとしてたかも?

Posted byブクログ

2019/06/12

タガメ女とカエル男。日本のいわゆる一般的な家庭のイメージにありがち過ぎて怖い。本書はそんなタガメ女がどうということでなくそういう社会通念として縛られている皆の考えを改める必要があるという提言書。

Posted byブクログ

2018/10/12

いろんな観点が興味深かったが、内容はそんなに濃くないような気がして、最後はあんまりしっくりこなかったなぁ・・・

Posted byブクログ

2016/01/19

おもしろいなーとか、なるほど!と思ったりもするのですが、「すべて悪いことはタガメ女のせい」みたいな結論が安易すぎやしないかと思います。 それにしても、日本のサラリーマンは、毎月少ないお小遣いで頑張っていますよね……。 著者は「タガメ女はカエル男に愛はない」と言い切っていますが、...

おもしろいなーとか、なるほど!と思ったりもするのですが、「すべて悪いことはタガメ女のせい」みたいな結論が安易すぎやしないかと思います。 それにしても、日本のサラリーマンは、毎月少ないお小遣いで頑張っていますよね……。 著者は「タガメ女はカエル男に愛はない」と言い切っていますが、そんなことはないと思いますよ(愛がない人もいるかとは思いますが)。

Posted byブクログ

2015/05/25

タガメとは田んぼに生息してカエルの生き血を吸う昆虫。高度成長期以後、日本の各地から田園風景が消える中、タガメの魂は女性たちに宿り、無抵抗な「カエル男」を箍(タガ)にハメて搾取している。すなわち「タガメ女」は「箍女」でもある。気鋭の研究者が、自らの研究過程やゼミ生からの証言をもとに...

タガメとは田んぼに生息してカエルの生き血を吸う昆虫。高度成長期以後、日本の各地から田園風景が消える中、タガメの魂は女性たちに宿り、無抵抗な「カエル男」を箍(タガ)にハメて搾取している。すなわち「タガメ女」は「箍女」でもある。気鋭の研究者が、自らの研究過程やゼミ生からの証言をもとに、「専業主婦」「家事手伝い」という姿で女性が現代日本を支配する特異な現象を、ユーモアを交えて実証する。

Posted byブクログ