おおきく振りかぶって(Vol.21) の商品レビュー
すごい楽しかった。 文化祭の話とかモモカンの話とかもだけど後半の武蔵野第一との試合が楽しかった。秋丸くんはぼんやりしたこなのかなあと思っていたのだけど今回で少しわかってきたかも。面白い子だなあ。 試合結果も含めて次が楽しみだよ。
Posted by
去年の1~6月号掲載。だいぶ追いついたかな?! 秋季大会編がスタート。 いつかはあたるだろうなぁと思っていた,武蔵野第一との試合。 ・・・って,もう21巻だもんね。(でもまだ1年生!) 三橋と阿部も,だんだん会話が成立してきてる・・・! ・・・って,これももう21巻だもん,会話...
去年の1~6月号掲載。だいぶ追いついたかな?! 秋季大会編がスタート。 いつかはあたるだろうなぁと思っていた,武蔵野第一との試合。 ・・・って,もう21巻だもんね。(でもまだ1年生!) 三橋と阿部も,だんだん会話が成立してきてる・・・! ・・・って,これももう21巻だもん,会話くらいねぇ(笑) でも主人公バッテリーだけでなく,榛名と秋丸のバッテリーにも スポットが当てられていて,いつもながらに読み応え満点。 一試合一試合で,成長していくんだもんなぁ。まぶしいな高校生。 田島くんだけでなく,みんなに活躍してほしい。 頑張って―!
Posted by
前半は文化祭、後半は榛名相手の秋大会初戦前半。前半の見所はしのーかの和服( ;´Д`)。秋大会初戦はまだまだ様子見みたいな感じで次巻の後半が楽しみ
Posted by
相変わらず細かい!スポーツマンガでここまで学校生活細かく書いてくれてるマンガ知らない。そうそう、文化祭とかって言っても強いとこの野球部はほぼ参加しないんだよ。と学生時代を思い出しながら読みました。しかし榛名さん、本当にまるくなったね…
Posted by
文化祭など、普段の西浦メンバーの学校生活が垣間見れて、 ほのぼの感が良かったです。 そして試合はまたもや武蔵野第一、榛名君と秋丸君の話が多めで、 作者は彼らの成長も描くのでしょう? 出来れば、いつもスポットの当らない西浦メンバーにも 出番を…と思うのですが…。
Posted by
榛名がいる武蔵野第一との秋季大会初戦。またひとつ、成長するのかな?って期待。でも、榛名と秋丸が主役を食ってない?(笑) まぁ、いいんですけどー(笑) あと、栄口くんの出番がいつもより多かった巻でした(笑)
Posted by
西浦対武蔵野戦。どっちも応援したくなる試合で思わず声が出てしまった。帯通り新章突入、チームも変わって夏から秋へ。早く野球が見たくなる!
Posted by
榛名って最初は得体のしれない大物感wがあったけど、最近は普通のハイティーンの男の子って感じになってきてる。 初登場時からの榛名好きとしては感慨深いものがある。かもしれないw カバー裏の巣山君に惚れた。嫁に欲しい。
Posted by
04/23/2013 読了。 新人戦でシードを獲った秋季大会が始まりました。 阿部もあの試合の怪我から復帰し、正バッテリーになりましたねぇ・・・! やっぱり、田島より阿部捕手のほうがしっくりくる気がする! 田島はもう自由にバッターとして溌剌としていて欲しいんだもの。 榛名のい...
04/23/2013 読了。 新人戦でシードを獲った秋季大会が始まりました。 阿部もあの試合の怪我から復帰し、正バッテリーになりましたねぇ・・・! やっぱり、田島より阿部捕手のほうがしっくりくる気がする! 田島はもう自由にバッターとして溌剌としていて欲しいんだもの。 榛名のいる武蔵野第一とあたって、 武蔵野にスポット・・・ってか、秋丸君を掘り下げていく感じで、 話が進む巻ですね。 秋丸君のまったり感は、和みますが、 榛名はそれにイライラしたり、阿部にイライラしたり、 今回なんか忙しそうだ。笑 なんにせよ、西浦が試合しているのを久々にじっくり読めそうで 嬉しすぎる!
Posted by
秋大、西浦×武蔵野。 阿部と榛名の負けず嫌い対決はもちろん面白いんだけど、マウンドで歩幅を比べる三橋が超可愛いw
Posted by