同時通訳者の頭の中 の商品レビュー
同時通訳者と言う、既に英語の理解力が秀でている方がどんな勉強をしているか興味を持った。 独自の勉強法で技術向上に努力する事を、レベルには関係なく日々続けていらっしゃると言うのがとても参考になった。
Posted by
英語の世界で生きてくために必要な勉強、英語学習に対する姿勢、英語を学ぶ意味等が著者の経験を通じて伝わってくる。 外国人と交わる場が欲しい。
Posted by
イメージ力とレンポンス力が大切。 シャドーイングでレンポンス力を鍛える。 最初はひたすら聴こえてきた音声を再現する。意味を考えない。 著者は単語帳をエクセルで作っていたとのこと。英語、日本語、例文。とシンプルに。 イメージ力を身につけるために、英英辞典を使う。 TEDやiTune...
イメージ力とレンポンス力が大切。 シャドーイングでレンポンス力を鍛える。 最初はひたすら聴こえてきた音声を再現する。意味を考えない。 著者は単語帳をエクセルで作っていたとのこと。英語、日本語、例文。とシンプルに。 イメージ力を身につけるために、英英辞典を使う。 TEDやiTunes Uなどを利用する。 同時通訳者といえど特別なことをしているわけではなく、地道な努力をしていることがよく分かった。
Posted by
自分がその気にさえなれば、英語を学習できる機会は身の回りにあふれていることを気づかせてくれた一冊。 コミュニーケーションを楽しむための英語を学んでいきたい! そのためには、「興味のある分野」の英語を読んだり、ディクテーションしたり、シャドーイングしたり、妄想会話したり...
自分がその気にさえなれば、英語を学習できる機会は身の回りにあふれていることを気づかせてくれた一冊。 コミュニーケーションを楽しむための英語を学んでいきたい! そのためには、「興味のある分野」の英語を読んだり、ディクテーションしたり、シャドーイングしたり、妄想会話したり…(笑) 早速スマホを英語の設定に。 インプットだけじゃなくて、アウトプットも取り入れます!今度TOEIC S&Wを受けよう!前向きに取り組めそうな本です。
Posted by
同時通訳者である著者が行ってきた英語学習法がいろいろ紹介されている。 同時通訳しているときの頭の中は、文字ではなく、映像としてとれえらているらしい。 その際大事なことは、内容の本質をとらえ、それをイメージ化することと、聴いたことに即座に反応する レスポンス力の2つが大事なことであ...
同時通訳者である著者が行ってきた英語学習法がいろいろ紹介されている。 同時通訳しているときの頭の中は、文字ではなく、映像としてとれえらているらしい。 その際大事なことは、内容の本質をとらえ、それをイメージ化することと、聴いたことに即座に反応する レスポンス力の2つが大事なことであるろという。 具体的な学習法としては、インプットをした内容はどんどんアウトプットし て使える英語力を高めること、継続的に英語を学習するシステムを作ること、 シャドーイングやリテンションやパラフレーズやディクテーションは著者も 行うおすすめの英語学習法であること、英英辞典や類語辞典を有効活用する こと等々が書かれ、これらがイメージ力やレスポンス力の養成につながると いう主張は、もっともなことであろう。
Posted by
無理なく続けられる方法を教えてくれる稀有な本。 ただし中途半端な気持ちならこの本は難しいことを言っているようにしかと、感じてしまうでしょう。 同時通訳を目指すならと言うより、まずはこれくらいはできないとね、という感じです。 決して上から目線ではなく、こういう方法もあるよ、と書いて...
無理なく続けられる方法を教えてくれる稀有な本。 ただし中途半端な気持ちならこの本は難しいことを言っているようにしかと、感じてしまうでしょう。 同時通訳を目指すならと言うより、まずはこれくらいはできないとね、という感じです。 決して上から目線ではなく、こういう方法もあるよ、と書いてある良書です。 TOEICで上位を狙う人なら是非一読してください。あなたの方法が間違っていないことを気付かせてくれます。 このほんのおかげでまた勉強する気になりました。
Posted by
参考書 「これで話せる英会話の基本文型87」「ビジネスパーソンの英文メール術」「関谷英里子のビジネスに効く!ポジティブ英語」 単語帳はエクセルで、英語、日本語、英語例文 参考ウェブサイト ウェルスファーゴ、HSBC、マッキンゼー、ボストンコンサルティンググループ
Posted by
特に目新しくはないけれど、目的にあった学習が基本だと思う。同時通訳者になろうとするなら、イメージ力とレスポンス力がいる。レスポンス力をシャドーイングで、イメージ力をリテンションとパラフレーズで鍛える学習が必要。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[読んだ理由]================== NHKラジオ講座を担当してる人の著作だったので、気になって。 [読んだ後の感想]============== ■第一章:同時通訳者の頭のなか ・同時通訳者に求められるのは「イメージ力」と「レスポンス力」 ・イメージ力:様々な英単語について深く知り、頭のなかでそれぞれの情景や雰囲気を思い描く ・レスポンス力: ・文法力:文法を理解していると英語の構造が分かり、どんな単語が使われるか予測しやすくなる ・語彙力:たくさんの英語にふれて、それを自分のものにしていく ■第二章:先ず抑えておきたい英語学習の3ステップ ・英語学習の柱: ・インプット: ・アウトプット: ・継続: ・インプット・アウトプットの勉強は両方を平行して行おう。 ・英語は早いのではなく、短いだけ。 『英語リスニングのお医者さん』 ・間違えた後のフィードバックを活かすことが大事。 間違えることは上達への第一歩。 ・継続するには英語学習のシステム化を。 あれこれ考え図に、毎日の学習時間が決まっているシステムをつくる。 ■第三章:同時通訳者が実践!英語のプロの勉強法 ・シャドウイング:レスポンス力を鍛える ・リテンション:短期記憶力を高める。 一文を聴いてから後で、聞こえたものをそのまま同じ言葉で繰り返す。 ・パラフレーズ:イメージ力を鍛える 聴いた内容を、別の言葉を使って表現する 類語辞典や英英辞典が有効 ・業界用語は、同業の外国企業のホームページで。 ・中級以上は、読書量が言語能力を左右する 翻訳を読んでから原書を読むと、気持ちがめげにくい ・ディクテーション:文法力とリスニング力強化に有効。 ・英会話レッスンは、教わる場ではない。 何を教えてもらうか、何を勉強するか、はむしろ受講生が考えていくべき。 ■第四章:同時通訳者は道具を使い倒す ・英英辞典:自分のニュアンスに関する感覚が正しいのかを確認する ■第五章:英語はコミュニケーションのツール ・想定会話を、ビジネスの現場でも用意しておく ・日本では「丁寧」は、立場が上の人に使う。 英語圏では、知らない相手に対して使う。
Posted by
[図書館] 読了:2015/2/7 タイトルと中身が合っていない。 同時通訳の時、通訳者の頭の中ではどのくらいの領域が英語で考え、または日本語で考えているのか、あるいはそのどちらでもなく、頭の中には会話を抽象化したイメージがあるだけでそれを出力する機関が動いてるだけなんだろう...
[図書館] 読了:2015/2/7 タイトルと中身が合っていない。 同時通訳の時、通訳者の頭の中ではどのくらいの領域が英語で考え、または日本語で考えているのか、あるいはそのどちらでもなく、頭の中には会話を抽象化したイメージがあるだけでそれを出力する機関が動いてるだけなんだろうか、とか、そういうことを期待してたのに、ただの勉強法だった。 しかもshadowingだの類語辞典を引こうだの、よくある勉強法ばかり。目新しさ、同時通訳者ならではの!みたいなものが一切ない。
Posted by