1,800円以上の注文で送料無料

逆風に立つ の商品レビュー

4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/06/08

『逆風に立つ』/伊集院 静 昔から、興味のある作家さんの一人でした。 本書を通じてはじめて、著者の作品を読みました。 きっかけは、自分の好きな野球モノであり、松井秀喜さんを題材にされていたからですが、伊集院さんは、ものすごく透明感がある文章を書く方だなと感じました。 p181...

『逆風に立つ』/伊集院 静 昔から、興味のある作家さんの一人でした。 本書を通じてはじめて、著者の作品を読みました。 きっかけは、自分の好きな野球モノであり、松井秀喜さんを題材にされていたからですが、伊集院さんは、ものすごく透明感がある文章を書く方だなと感じました。 p181 逆風に立つことは辛く苦しいことだが、やがて風が止まり、陽が差し、星が瞬きはじめたら、あの青空へ、星空へ、耐え忍んできた力がホームランボールの風となって全て人々の夢となって飛んでいくのだろう。 次は、伊集院さんの小説も読んでみたいと思います。。。

Posted byブクログ

2018/10/08

松井秀喜は、人気実力共に超一流の野球選手というだけでは形容出来ないだろう。一流のアスリートであることは議論の余地はないが、一人の日本人として大人の在り方を見せてくれる人である。

Posted byブクログ

2018/07/25

松井選手がジャイアンツに入ったころから交流があるという伊集院静さんによるエッセイ。松井さんの人柄がよく伝わってきます。タイトルにもあるとおり、逆境に立っても、真摯に自分のやるべきことを積み重ねていった松井選手の人間としての凄さが、あらためてよくわかりました。

Posted byブクログ

2016/07/23

20160723 こうして読んでみて初めて偉大な事に気づく。自分が人を、正しく見ているか?何をベースに人を判断するのか。いろいろ考えさせられる。

Posted byブクログ

2017/12/16

直木賞作家の伊集院静氏が、初めて出会ったプロ6年目の1998年から、米大リーグを引退した翌年の2013年までの15年間に亘る、松井秀喜の心の軌跡を、二人の交流を通して描いたもの。 私は松井選手のファンで、松井選手のことが書かれた本のひとつとして本書を手に取ったが、本書は、ルポライ...

直木賞作家の伊集院静氏が、初めて出会ったプロ6年目の1998年から、米大リーグを引退した翌年の2013年までの15年間に亘る、松井秀喜の心の軌跡を、二人の交流を通して描いたもの。 私は松井選手のファンで、松井選手のことが書かれた本のひとつとして本書を手に取ったが、本書は、ルポライターが有名スポーツ選手の活躍の様子を書いた書籍とは少々趣を異にするものであった。 本書には、まず、伊集院氏が見、感じた、松井選手の“美しい生き方”が余すことなく描かれている。松井選手が大リーグ挑戦を表明したときに、伊集院氏は週刊文春に「戦後、日本がアメリカに送り出すもっとも美しい日本人」と題して、「感動した。と同時に、切なかった。感動したのは、私がこれまで知る限り、若いスポーツ選手が、一時間二十分余り、正確な美しい日本語で、その心中を誠実に語ったのを初めて見たからだ。切なかったのは、これほどファンのことを思い、チームメイトを気遣い、日本の野球界に礼を尽くし、己の望みを通すのに、命を懸けるとまで口にしたことだ。・・・」という文章を寄せたのだそうだが、そうした思いを抱く伊集院氏にして書き得たものであろう。 そして、本書が異なるもうひとつの点は、伊集院静(と奥さんの篠ひろ子)と松井選手の心の交流が随所に描かれており、相手が野球界のスーパースターであることには関わらない、男と男(人と人)の心の交流の素晴らしさを感じられることである。 爽やかな小説を読んだような読後感の得られる一冊である。 (2013年5月了)

Posted byブクログ

2014/06/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

心優しきヒーロー、ヒデキ・マツイと作家伊集院静夫妻との交流を軸にまとめたエッセイ集。伊集院さんの奥様(篠ひろ子)が可愛いなあ。羨ましい。  さて、読売巨人の原監督の後継者は松井で決まりらしいが、これほどまでの人格者にしがらみの多い巨人軍監督の責務を背負い込ませていいのか、疑問。心がキレイな人としては、ミスターの秘蔵っ子でもあり、クリーンなイメージそのものである分、勝てば官軍、負ければ賊軍の監督稼業はなあ・・・。

Posted byブクログ

2014/05/27

松井秀喜は父と約束して以来、人の悪口を言ったことがないそうだ。ニューヨークタイムズには”謙虚さを胸の中に持つスター”と書かれた。

Posted byブクログ

2014/03/16

「逆風に立つ 松井秀喜の美しい生き方」 伊集院静が見る松井秀喜。 伊集院静。静と言う名前だけで、静かな文章を書くのだろうなと前々から思っていました。私の中で静かな文章とは、形容詞の使い方が綺麗な文章のこと。 形容詞の使い方が綺麗と言うのは、物事を表現する上でそれ以上でもそ...

「逆風に立つ 松井秀喜の美しい生き方」 伊集院静が見る松井秀喜。 伊集院静。静と言う名前だけで、静かな文章を書くのだろうなと前々から思っていました。私の中で静かな文章とは、形容詞の使い方が綺麗な文章のこと。 形容詞の使い方が綺麗と言うのは、物事を表現する上でそれ以上でもそれ以下でも無いぴったしな表現を使うこと。ぴったしな表現を使うから情景が頭にスッと浮かぶ、と私は思っています。 つらつら静かな文章について述べて参りましたが、果たして、伊集院静は静かな文章を書くのか、ということですが、その結果は、本書を読んでご確認を。 因みに、私としては静かな文章だなと思いました。ノンフィクションなのだから寓話を読んでいるような感覚を味わう訳が無いんですが、どうも松井秀喜が寓話のキャラクターに思えて仕方が無いんですよね。こんな風に思わされるなんて、伊集院静が松井秀喜をぴったりな表現で援護しているからに違いないw さて、少し内容に触れると、本書は松井秀喜のアメリカでの挑戦に迫ったノンフィクションである。挑戦と言っても、伊集院静が松井秀喜が如何に人間として成熟しているかをファンとして書き手として年上としてごりごり書いているので、肝心のヤンキースでの挑戦があまり描かれていない気がしますw とにかく本書を読んで分かるのは、伊集院静は松井秀喜との時間を思う存分楽しんでいると言うこと。どんだけ好きなんだよと言うレベル。しかし、そこには尊敬があるところが大人である。まぁ、たまにグイグイ行き過ぎで引いたけどw もちろん、伊集院静がぞっこんになるのも分かると言うものです。だって松井秀喜は、実に人間味のある人なのだから(と私は勝手に思っている)。 松井秀喜、実に会いたい人です。

Posted byブクログ

2014/02/17

伊集院静の格調高い文章で綴られる松井秀喜への愛に、温かい気持ちになりました。メジャー表明の時、「命をかけて」とまで言った松井は、引退までそれを貫いていたんですね。松井秀喜の大ファンとして、松井があらためて好きになり、今後、どんな道に進んでくれるか楽しみになった一冊でした。単なる読...

伊集院静の格調高い文章で綴られる松井秀喜への愛に、温かい気持ちになりました。メジャー表明の時、「命をかけて」とまで言った松井は、引退までそれを貫いていたんですね。松井秀喜の大ファンとして、松井があらためて好きになり、今後、どんな道に進んでくれるか楽しみになった一冊でした。単なる読売の引かれたレールに乗って欲しくないな〜。

Posted byブクログ

2013/07/06

あまりにも美しすぎる、その生き方が心に響きました。 彼の野球人生そのものが、彼の人柄、生きざまを映しているように思います。学ぶべきこと沢山。

Posted byブクログ