1,800円以上の注文で送料無料

科学がつきとめた「運のいい人」 の商品レビュー

3.5

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2014/01/30

運のいい人は、自分は運がいいと思い込む。運がいいと思っている人も、悪いと思っている人も、遭遇している事象は似ていることが多いのだが、その捉え方、考え方が違うので、対処の方法も違う。   たとえば運が悪いと思っている人は、うまくいかなかった時にそのせいにしてしまうが、運がいいと思っ...

運のいい人は、自分は運がいいと思い込む。運がいいと思っている人も、悪いと思っている人も、遭遇している事象は似ていることが多いのだが、その捉え方、考え方が違うので、対処の方法も違う。   たとえば運が悪いと思っている人は、うまくいかなかった時にそのせいにしてしまうが、運がいいと思っている人には努力や改善の余地が生まれる、ということ  そう考えると、運がいいと思うことに根拠はいらず、思うこと自体に意味がある

Posted byブクログ

2014/01/04

特に新しい発見はなかったが、分かりやすいし読みやすかった。流れ星に願うことで夢が叶うのは、そのくらい瞬時に夢を思い出せるよう常に頭の片隅に置いとくことと言うのは「へー」って思ったかな

Posted byブクログ

2013/11/27

・自分が心地よい状況を生かす。世間の標準に合わせない。 ・自分なりの幸せの物差しを持つ    ↓  その状態を積極的に作り出す努力をする    ↓  自己一致の状態になる    ↓  人に好かれる ・「自分大好きよ」3週間語り掛ける ・これをやりたい(夢)を強く持っている ・祈る

Posted byブクログ

2013/11/15

運が良くなるには 自分が幸せと思う物事を明確にイメージ、自 分(心身ともに)を大切に、利他の心を持っ てや生きる 毎日2回(朝晩など)決まった時間になりたい自分をイメージし、祈る やろうと何度も思ってやってないので今日からやろう、やる。

Posted byブクログ

2013/09/25

よくある「運のいい人」についての話です。内容としては 従来の他の方が書かれているような「運のいい人」や「運が良くなるためには」のようなものと大差はないと思います。 非常に読みやすく、内容もすらっと頭に入ってきます。 単純にハウツーとして読むならお勧めできます。 スピ系に走りそう...

よくある「運のいい人」についての話です。内容としては 従来の他の方が書かれているような「運のいい人」や「運が良くなるためには」のようなものと大差はないと思います。 非常に読みやすく、内容もすらっと頭に入ってきます。 単純にハウツーとして読むならお勧めできます。 スピ系に走りそうな内容をちょっと脳科学というアレンジで読ませるところが著者の作戦(?)のポイントでしょうね。 立派な科学者なのです。でも宗教の人だという話も聞いたことがあり。 それっぽい著書もありますがそちらは手にとっておらず。 気になるところですが…手にとるかどうかはこれで「運が良くなるかどうか」でしょうかね(笑)

Posted byブクログ

2013/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人生プラマイゼロというけれど、実際に統計を取ってみると若干違うそうです。 人間の一生ぐらいの短期間だと、+200~300もしくは-200~300に集中するそうです。 目次をざっと見ると多分8割ぐらいのことは、皆さんご存知のことなのかもしれません。 しかし、この当たり前のことが実行できてないから、なかなかうまくいかないんですよね。 やはり、運をよくするのもそれ相応の努力が必要だということです。 心に残った一節(ちょっと長いですが)。 冷静に考えてみると、自分が苦手な人、嫌いな人というのは、反面教師になる場合も少なくありません。 自分の中に、苦手な人、嫌いな人と同じ要素を見つける場合もあります。しかしそれは自分を正すチャンスとなる。まさに「先生」となるのです。 こう考えると、苦手な人、嫌いな人に対する見方や考え方が少し変わってはきませんか。 もちろん、いきなり、無理やり嫌いな人のしあわせを祈る必要はありません。無理に祈っても、脳は「それは嘘でしょう?」と見抜きます。 しかし、少しずつ苦手な人、嫌いな人への見方を変える努力をしてみる。そうすることで、脳の中も良い方向へ変わっていくはずです。

Posted byブクログ

2013/07/21

運の良い人は 自分を大切に 扱い いま の自分を 最大限に 活かす! プラスのイメージに 特別な 根拠は いりません 根拠の ない 自信 さえ あれば よいのです 人の運の よしあしは 科学的に みれば もともと その人が もっている と いうよりも、その人の 行動パターン...

運の良い人は 自分を大切に 扱い いま の自分を 最大限に 活かす! プラスのイメージに 特別な 根拠は いりません 根拠の ない 自信 さえ あれば よいのです 人の運の よしあしは 科学的に みれば もともと その人が もっている と いうよりも、その人の 行動パターンに よって決まると 考えるべきでしょう。 最適より好適 最適な戦略をとると、一時期は勝てるものの、長期的なスパンでみると 滅びてしまう可能性が高い。 よって ベストより ベターな 道を 選ぶべき。 配慮範囲 の広い利他的な志向を もつ 人は よい人間関係を持続的に 築けるため、自分の周囲に磐石なネットワークを つくることができ、それが 運の 良さ に つながる! 人の欠点を 批判するのは簡単ですが、 欠点に 寛容 に なるのには 少し エネルギーが 必要かも 知れません。 しかし 他者と 共生していくには 重要な ことなのです。 運のいい人は マイナスの状況を いったん 引き受け では どうするか? と 切り替えて いる この マイナスの 状況を どう生かすかと考える。 それが できる人が 運のいい人!

Posted byブクログ

2013/03/16

暇つぶしに買った本ですが… とりとめのない本。ムダに文章量を多くしている感じがして、本来の【科学】と【運】の関連性がボヤけてしまっていると感じた。

Posted byブクログ

2013/03/09

20130306 運者生存 運のいいものが生き残る 運をどういかすか主体的にかかわっていける 運がいい、わるい 脳がそうとらえているだけの錯覚 運をつかみ、不運を防ぐ行動 自分を世間に合わせるのではなく、自分をいかす 自分で自分を好きになれるよう、自分自身に心を配る 割れ窓理論 ...

20130306 運者生存 運のいいものが生き残る 運をどういかすか主体的にかかわっていける 運がいい、わるい 脳がそうとらえているだけの錯覚 運をつかみ、不運を防ぐ行動 自分を世間に合わせるのではなく、自分をいかす 自分で自分を好きになれるよう、自分自身に心を配る 割れ窓理論 他人も自分を粗末にしなくなる 報酬系を刺激、常に快、自己一致の状態 自分なりのしあわせのものさし 一番大切にすべきなのは自分 新奇探索性 行動を変えていく 幸福を感じている人の方が死亡リスクが低い ナチュラルキラー細胞 自分にむかって好きという プラスの自己イメージ 運がいいという、紙に書く 運がいい人の行動を観察 ミラーニューロン セロトニン しあわせホルモン メラトニンをつくる ドーパミン 生きる意欲をつくる 妄想で分泌 愛情をもって子どもを育てると記憶と学習の能力は高まる ヤーキーズ・ドットソンの法則 適度なストレスで力を発揮 社会性 生き延びるためには女性や子どもを守らなければならない ひとり勝ちしない まわりとうまく共存 品のある行動を心がける 最終的なお互いの利益のために 爬虫類脳  生命維持 旧哺乳類脳 種の保全 新哺乳類脳 共生 利他行動 自分で褒めてもよい 配慮範囲 思いを馳せる未来の時間のこと これが広い人、よい人間関係構築 思いやり 不安を感じたら セロトニンの分泌 早寝早起き、運動、お風呂 互報性の原理 報酬をもらうとお返ししたくなる お礼を受け取ることで相手の気持ちを軽くする セレンディピティ—のために 明確な目標をもち、常に忘れないこと 自分なりのしあわせのものさしをもつ 一般的な価値観に惑わされなくなる マイナスの出来事が続いても簡単にゲームから降りない 飽きないために 達成後の自分の姿をイメージ マイナスの状況をいったん引き受ける では、どうするか 夢の実現をイメージ、喜ぶ、快、ドーパミン分泌 よい祈り 自分以外の人の幸せ 脳内快感物質 プラセボ効果 逆、ノーシーボ効果 運のいい脳に変える 何歳になっても脳を育てていける 意識して祈る 海馬が活発に 夜は一日の振り返り 将来のために今日は何ができたか、できなかったか

Posted byブクログ

2013/03/07

一見、非科学的に思える「運の良し悪し」に関して、脳科学者の立場から、科学的に「運が良くなると言われている行動」に関して分かりやすく解説をしてくれている一冊。 ◆幸せの尺度は、自分で決める ◆感謝をする ◆自分は運が良いと思い込む ◆他人の幸せを願う 他にもたくさん「運を上げる...

一見、非科学的に思える「運の良し悪し」に関して、脳科学者の立場から、科学的に「運が良くなると言われている行動」に関して分かりやすく解説をしてくれている一冊。 ◆幸せの尺度は、自分で決める ◆感謝をする ◆自分は運が良いと思い込む ◆他人の幸せを願う 他にもたくさん「運を上げる方法」として、どこかで見聞きしたのもに対して、脳内で何が分泌されるのか、その結果何が起こるのか、脳内のどの部分が活発に動くのか等、とても分かりやすく説明をしてくれていて、納得が出来る。 得てして「運を上げる行動」は、人として正しいと言われる行為で、大切なのは分かっていながら実行するのは、言い訳を見つけてナカナカ....となりがちだが、 科学的に説明を頂くことで「意識してみよう!」と前向きに捉えられる様になるのは、とても素晴らしい事だと思った。

Posted byブクログ