凍花 の商品レビュー
完璧主義な人ほど、自分の行動が許せなかったりするイメージがある。ひとはいろんな悩みを抱えててそれを口に出すことは勇気がいるなと思う。誰もが多少演技をしながら生きているよなぁと思った
Posted by
仲睦まじい三姉妹に起こった悲劇。 物語は長女が次女を撲殺するという、最悪の展開から始まります。 取り残された三女は、長女の暴挙の理由を知るべく行動しますが、 やがて長女の意外な一面が明らかとなり・・・・。 この物語の大半を占めるのは、長女の裏の姿についてでしょうか。 表の印象と...
仲睦まじい三姉妹に起こった悲劇。 物語は長女が次女を撲殺するという、最悪の展開から始まります。 取り残された三女は、長女の暴挙の理由を知るべく行動しますが、 やがて長女の意外な一面が明らかとなり・・・・。 この物語の大半を占めるのは、長女の裏の姿についてでしょうか。 表の印象とはあまりにかけ離れた裏の姿に、読者は三女と同じく 長女に「異常性」を感じることになると思います。この「異常性」により、 血を分けた妹にすら異常者扱いされてしまう長女ですが、 そのさまは余りに孤独で、ある意味、人の命を奪うことよりも 残酷なことのように感じました。 不器用で、周囲の人間から理解されない孤独な長女と、 残された家族の葛藤を描いた悲劇の物語です。 反面、読み終わった後は、改めて家族の存在を意識できるような、 ステキな作品でもあると思います。そうであってほしい。 傑作でした。
Posted by
最強の三姉妹だと思っていた。 なのに、長女が次女を殺害した。 どうして? 美人で優しくて、センスが良くて・・・私が知っていたお姉ちゃんは、違っていたのか。
Posted by
百合のどうにも出来なかった哀しいとしか言いようのないさがが、それでも何か出来たのではないかと、何だかしっくりいかないような読後感がある。ただ最近はやりの二重人格とかに頼るのではない、同じ人物の裏表といった心理描写などが上手くて、ついつい引き込まれて一気に読めた。
Posted by
新聞の広告欄に掲載されていて、早速図書館で借りてみた。表紙と軽い紹介文に惹かれ第一印象で殆ど衝動的だったけれど、一晩で読める程の読みやすさ。 3姉妹の長女が次女を殺す事から話が始まるんだが、長女が綴ったとされる日記の一部を抜粋しただけで、印象がこうも変わるのかと、じわじわ来る恐怖...
新聞の広告欄に掲載されていて、早速図書館で借りてみた。表紙と軽い紹介文に惹かれ第一印象で殆ど衝動的だったけれど、一晩で読める程の読みやすさ。 3姉妹の長女が次女を殺す事から話が始まるんだが、長女が綴ったとされる日記の一部を抜粋しただけで、印象がこうも変わるのかと、じわじわ来る恐怖がページをどんどんめくらせる。 色々な意味で怖かったけれど、クライマックスで一気に逆転というか、予想だにしない結末となった。これは面白かった。
Posted by
話が読みやすくて、先がどうなるのか気になって一気読みした。 誰しもが持ってるズルさとか、孤独とか、いい顔したいって気持ちがから回る感じがよく出てた。 同じ気持ちでも、こうも受け取る人によって変わるのかとも思うけど、人付き合いってそんなものだったりするよねーとか感じながら読み切った...
話が読みやすくて、先がどうなるのか気になって一気読みした。 誰しもが持ってるズルさとか、孤独とか、いい顔したいって気持ちがから回る感じがよく出てた。 同じ気持ちでも、こうも受け取る人によって変わるのかとも思うけど、人付き合いってそんなものだったりするよねーとか感じながら読み切った。
Posted by