1,800円以上の注文で送料無料

ワイドレンズ の商品レビュー

4

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/01/29

いいモノを最初に作ったのに売れない、逆に後発で機能も普通のモノが爆発的に売れる・・・ 一体なぜだろうか? これまでの説明では、消費者のニーズに的確に応えたとか、デザインとか、おもてなしとか、企業の商品企画・開発力にその原因を帰するものが多かった。 しかしこの本では、それだけで...

いいモノを最初に作ったのに売れない、逆に後発で機能も普通のモノが爆発的に売れる・・・ 一体なぜだろうか? これまでの説明では、消費者のニーズに的確に応えたとか、デザインとか、おもてなしとか、企業の商品企画・開発力にその原因を帰するものが多かった。 しかしこの本では、それだけでは不十分だ、死角がある、と説く。 タイトルのワイドレンズは、文字どおり、広い視野でシステムを捉えること。自社のリソースだけでなく、顧客の手に届くまでの全ての関係者について、どんなメリット、デメリット、リスクがあるのか、誰がリーダーで、どの順番でやるのかを考えることを指す。いわば、プロジェクトマネジメントのスコープを顧客を含んだ全体に広げる考え方である。 関係者を洗い出すだけであれば、バリューチェーン分析など既存のツールでも良さそうなものだが、この本で紹介されているツール、フレームワークは、関係者との協業関係構築、仮説検証しながらエコシステムを成長させるプロセスなど、他の考えでは死角になりそうな、社会的、動的な側面を考慮しており、使えると感じた。

Posted byブクログ

2014/01/12

価値設計図、コーイノベーションリスク、アダプションチェーンリスク、リーダーシッププリズム、切り離す・組合わせる・再配置・追加・減らす、最小限の要素によるエコシステム・段階的拡張・エコシステムの継承。

Posted byブクログ

2013/12/01

先行者優位に関する示唆が興味深く、アップルの戦略のうち「待ち」にフォーカスしたのも珍しい。 説明も極めて単純、簡素でわかりやすく、教え上手な印象の本。

Posted byブクログ

2013/06/16

i-pod、電気自動車、電子書籍などの先進的な製品/サービスはプロダクトの優劣よりもエコシステム全体を俯瞰して戦略を練らなければ失敗する可能性が高い。 まず、エコシステムにはイノベーションに付随して必要な二次的な発明の必要性があるかどうか、イノベーションをフォローする他のプレイヤ...

i-pod、電気自動車、電子書籍などの先進的な製品/サービスはプロダクトの優劣よりもエコシステム全体を俯瞰して戦略を練らなければ失敗する可能性が高い。 まず、エコシステムにはイノベーションに付随して必要な二次的な発明の必要性があるかどうか、イノベーションをフォローする他のプレイヤーがどう動くかという部分が有る。前者を含めた成功確率は、それぞれの発明の成功確率のかけ算となるため、実は直観より成功しづらい。後者のうち決定的なフォロアーが、一つでも動かない場合はそこがボトルネックとなり成功確率を決定する。

Posted byブクログ

2013/06/06

企業側として画期的な新製品がなぜ世間に受け入れられなかったのか、また何故後発のipodやiphoneが市場を席巻できたのか。エコシステムという観点から説明しています。要は生産者、消費者ばかりに目が行きますが、中間業者がどうやって利益享受出来るかが、鍵になるのですね。勉強になります...

企業側として画期的な新製品がなぜ世間に受け入れられなかったのか、また何故後発のipodやiphoneが市場を席巻できたのか。エコシステムという観点から説明しています。要は生産者、消費者ばかりに目が行きますが、中間業者がどうやって利益享受出来るかが、鍵になるのですね。勉強になります。

Posted byブクログ

2013/06/02

アライアンス推進におけるステークホルダー事の利害考慮の必要性や完全なバランスを追い求めすぎる事への警鐘は納得。アメリカ節全開の文調はやや長いかな。

Posted byブクログ

2013/05/23

プロジェクトの成功には、関係するすべての参加者の役割と貢献を明確にした価値設計図を事前に描くことが重要である、と言うのがキーメッセージである。こうして要約すると、「何だ、あたりまえじゃん」という身も蓋もない表現になるが、要は広角レンズで世界を眺める際に、どこまで画角を広げるべきか...

プロジェクトの成功には、関係するすべての参加者の役割と貢献を明確にした価値設計図を事前に描くことが重要である、と言うのがキーメッセージである。こうして要約すると、「何だ、あたりまえじゃん」という身も蓋もない表現になるが、要は広角レンズで世界を眺める際に、どこまで画角を広げるべきか、その範囲が決定的に重要であり、その答えを豊富な実例と共に分かりやすく提示しているのが本書の価値である。 ソニー電子書籍の失敗や、i-podの成功要因の分析など首をかしげたくなる箇所も多いが、基本的な考え方は奇をてらったものではなく、実ビジネスにすぐに応用できそうだ。 一読の価値あり。

Posted byブクログ

2013/05/05

新規事業での失敗の原因としてエコシステム(生態系)の視点が不足していた事がわかったが、仲介者へのメリットをどう実現していくかは難しい。価値設計図はツールとして有効かもしれません。

Posted byブクログ

2013/03/21

レビューはブログにて http://ameblo.jp/w92-3/entry-11488981081.html

Posted byブクログ