青い象のことだけは考えないで! の商品レビュー
なんの前情報もなく、店頭で胡散臭そうだなと思いつつも気になったので買ってみた本。 イメージする事の重要性や幸せになるための思考方法みたいな事が脳の中のことを中心に書かれてる。ちょうど興味を持っていたジャンルのためとても面白かった。
Posted by
脳に関する話が中心だけれど、あまり読み返したいとは思わず・・・ 2人の著者が細かくトピックを書いているため、内容が浅く多すぎて印象に残らなかった。 脳の思考と行動に関する説明は面白かった。 (ネガティブな結果を想像すれば、それが結果として現れて当然であるということなど)
Posted by
正直なところを言って、退屈だった一冊。 「思考力」というと、心理学者やカウンセラーの方に分があり、今まで何冊も専門書を読んできた身には、あまりパッとする内容のことは見つけられなかった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
本文より・・・ 私たち人間は、じつは無意識に制限されていて、ちっとも自由になど行動していないのだ。私なら、自由意思は、「実際には存在しないが気にすることはない」と答えるだろう。「自由意思は幻想に過ぎない」 「制限なしの決断はありえない。決断は、生き続けるために行われるものだからだ。脳が制限なしに何かを決めていたら、身体は生きていられなくなる」もともと脳は、なるべく摩擦を起こさず働こうとする。「生存のために」必要だからだ。どんなに合理的な理由があっても、自分の感情的な欲求に反することは無理に押し通せなくなる。 頭の中の考えは、身体や周囲のものごとに影響する。身体が感覚器官で受けた刺激として感じる各情報は、脳で記録され、処理される。この情報を処理するプロセスの結果が、神経細胞のモデルとの相互作業の中で、私たちの現実世界と意識なのである。 身体の変化はすぐ脳に伝わり、脳内の変化も身体に伝わり、どちらも隠しておくことはできない。他人や社会に順応しようちするプロセスを通じて、脳と身体の分離が起きる。他の人から好かれたい。社会に属したいという欲求は、身体の欲求よりも強いからだ。しかし、身体で感じることは社会への適応と同じぐらい重要だから、身体で感じることを絶対にないがしろにしてはならない。
Posted by
(これはマイカーのダッシュボードに入れて仕事の合間などにひと休憩、 公園の横に停めた車の中でぶたまんを食べながら読むといいですぞ)
Posted by
- 1
- 2