1,800円以上の注文で送料無料

まんがと図解でわかる7つの習慣 の商品レビュー

3.8

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2016/06/07

名著『7つの習慣』を漫画と図解等を使ってまとめた本。 とは言いつつも、漫画は意味があるとは思えなかった。 図は原本と同じようなものだと思われる。 『7つの習慣』を読むにあたり、先に軽く理解するために本書を読んだ。 7つの習慣とはどういうものかをざっくりと理解するにはいい本だと思...

名著『7つの習慣』を漫画と図解等を使ってまとめた本。 とは言いつつも、漫画は意味があるとは思えなかった。 図は原本と同じようなものだと思われる。 『7つの習慣』を読むにあたり、先に軽く理解するために本書を読んだ。 7つの習慣とはどういうものかをざっくりと理解するにはいい本だと思う。 だた、文庫本サイズのせいかページ構成が悪いように感じられた。 (具体的には、本書は3ページ目に載っている図を1・2ページ目で解説するという構成が多く、ページを進めたり戻したりするのが煩わしかった)

Posted byブクログ

2016/03/25

2016/03/25 読みにくい… 文書の間に、図が入ったり、本の構成が悪い。 その為、内容が頭に入ってこない。 買って失敗だった本。

Posted byブクログ

2016/01/25

自分が変わることで人が変わり、環境が変わり、よい結果が出る「インサイド・アウト(内から外へ)」という考え方により、自分の価値観を根本的に見直す。(そういう覚悟が必要) 「7つの習慣」は、このパラダイムを成功の法則に向けて転換する考え方で、真に独立した人間になるための習慣。 ・...

自分が変わることで人が変わり、環境が変わり、よい結果が出る「インサイド・アウト(内から外へ)」という考え方により、自分の価値観を根本的に見直す。(そういう覚悟が必要) 「7つの習慣」は、このパラダイムを成功の法則に向けて転換する考え方で、真に独立した人間になるための習慣。 ・第1の習慣:主体性を発揮する ・第2の習慣:目的を持って始める ・第3の習慣:重要事項を優先する ・第4の習慣:Win-Winを考える ・第5の習慣:理解してから理解される ・第6の習慣:相乗効果を発揮する ・第7の習慣:刃を研ぐ そして、7つの習慣のサイクルを回し、相乗効果を生む。また、第8の習慣=自分のボイスを発見することにより、価値観・原則を見直す。 ざっとこんな感じでしたが、個人的にはアドラー心理学の実践編(実践法)と捉えた方がスッキリ使えそう。 「インサイド・アウト」で考えれば、自分の人生の「流れを変える人」になれる。という点もアドラー心理学が源流と思える言葉。 読解するには難しい「7つの習慣」を簡単に身につけたいと思う人にはちょうど良いの一冊でした。

Posted byブクログ

2015/11/05

「7つの習慣」を読み始めたけれどうまく理解できず、入門のために手に取りました。 意識しておきたい、大事な事ばかりでした。 読み終えてみて、心に留めておきたいと思った事。 自分が見ている世界は自分の偏見の世界。 相手のせいにする、偏った世界から抜け出す事から始める。 自分を変...

「7つの習慣」を読み始めたけれどうまく理解できず、入門のために手に取りました。 意識しておきたい、大事な事ばかりでした。 読み終えてみて、心に留めておきたいと思った事。 自分が見ている世界は自分の偏見の世界。 相手のせいにする、偏った世界から抜け出す事から始める。 自分を変えられるのは自分しかしない。 自分の人生に責任を持つ。 一時的な状況や感情に流されて行動しない。 自分にできる事を突き詰めていく事で影響の輪を広げていく。 人生の目的を持ち、自分自身をリードする。 自分らしく自分の人生を生きる。 ゆるがない価値観を芯に持つ。 目的のために、緊急でないが重要な事に意識を向ける。 時間は管理できないので、行動の順序を管理する。 自分の人生の中で役割に応じた目標を常に持つ。 主体的な自分を育てた上で、相手との信頼を積み重ねる。 相手を理解して相手を信頼する。 相手との違いを尊重して、相手の長所から学ぶ。 内面も外面もバランスよく磨くために自分に投資する。 自分を磨いて相手に貢献する。 改めて、「7つの習慣」を読み直してみようと思います。

Posted byブクログ

2015/08/26

1テーマにつき図解入りで4ページにまとめてある。そのため、短時間で読める。 マンガと文、図解が相乗効果をなしており、原書からの引用である英語の短文も読むと、さらに理解が進む。 リトルサイズの文庫本だが、得るものは大きい。 原書の日本語訳を読むより、こちらの方が簡潔にまとめてあ...

1テーマにつき図解入りで4ページにまとめてある。そのため、短時間で読める。 マンガと文、図解が相乗効果をなしており、原書からの引用である英語の短文も読むと、さらに理解が進む。 リトルサイズの文庫本だが、得るものは大きい。 原書の日本語訳を読むより、こちらの方が簡潔にまとめてあっていいかも。

Posted byブクログ

2015/07/18

本のほうを前に挫折したので。 いろいろ出ているようでこれは漫画だけではなかった。 私はまず「緊急ではないが、重要なこと」の時間を増やすことから始めよう。

Posted byブクログ

2015/03/21

「7つの習慣」を解り易くした本。 読み進めると世界的に有名な企業のトップも似たような事を発言しているなと思う事があり、(その人が本書を読んだのかどうかは知りませんが)社会に揉まれてきた人は「7つの習慣」の内の幾つかは身に着けているんだと感じました。 人によっては、「当たり前」と思...

「7つの習慣」を解り易くした本。 読み進めると世界的に有名な企業のトップも似たような事を発言しているなと思う事があり、(その人が本書を読んだのかどうかは知りませんが)社会に揉まれてきた人は「7つの習慣」の内の幾つかは身に着けているんだと感じました。 人によっては、「当たり前」と思うかもしれません。また、「(書いてある事が)本当にできれば苦労しないよ」と思う方もいるかもしれません。 しかし、自分の人生において、悩んでいる事や困った事があった時、ちょっと読んでみると前向きな気持ちになれるかもしれません。

Posted byブクログ

2015/03/10

7つの習慣をわかりやすく解説している本。漫画のストーリーは短期で高校を舞台としており、無理矢理なかんがある。あまりに簡単すぎるため、内容が薄く感じる。

Posted byブクログ

2015/01/31

以前、本家の7つの習慣を読んでいたので、復習の意味で読めた。だが、やはり本家の本の方が学べることが多い。本家の方を、何度も何度も読んで身にしていきたいと思う。

Posted byブクログ

2014/10/13

社会人成り立ての頃にチャレンジして挫折した本の簡易版。 マンガはテーマのさわりをストーリー仕立てで説明しているだけなので、 結果的に図と解説に頼ることになるが、 エッセンスをわかりやすく解説している。 自分の役割を決めて、目標達成を目指す ミッションステートメントという考え方は気...

社会人成り立ての頃にチャレンジして挫折した本の簡易版。 マンガはテーマのさわりをストーリー仕立てで説明しているだけなので、 結果的に図と解説に頼ることになるが、 エッセンスをわかりやすく解説している。 自分の役割を決めて、目標達成を目指す ミッションステートメントという考え方は気に入った♪

Posted byブクログ