片付けたくなる部屋づくり の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
普段使うことを意識した「しまい方」や収納のアイデアを学ぶことができました。「うちでやるならどうだろう」と考えながら読むと、頭の体操にもなる気がします。 本を読んでいる最中から早速片付けしちゃいました。 無印良品を使った片付けを紹介しているので、個人的にはイメージもわきやすかったです。 私の場合、もっと物を減らしたら、よりこの本を活かせると思います。
Posted by
もう少し写真が大きかったら見やすくわかりやすいのになぁ さっそく片付けはじめちゃいましたキッチン回り☆
Posted by
図書館。 無印、IKEA、百均を中心に片付けられているので、アイデアを取り入れやすい。 年賀状保管方法、やってみようと思いました。 シンプルヒューマンのダストボックス写真に一目惚れ。購入検討します。
Posted by
あまりこの手の本は立ち読み程度に留めて買うことはしないのですが、 なんとなく表紙の感じでピンと来て、珍しく購入してみました。 著者さんご自身が2kというお住まいでありながら、 とってもこざっぱり、それも、無印やikeaなど、なじみのもので それをやっているあたりがとても親近感も...
あまりこの手の本は立ち読み程度に留めて買うことはしないのですが、 なんとなく表紙の感じでピンと来て、珍しく購入してみました。 著者さんご自身が2kというお住まいでありながら、 とってもこざっぱり、それも、無印やikeaなど、なじみのもので それをやっているあたりがとても親近感もてたのと、 アロマなどを用いるあたりもわたし好みで、 中を確認することなく、表紙のインスピレーションだけで買ったものの、 わたしには当たりの1冊でした。 ただ、個人的に、どうしても洗顔後のタオルで洗面台周りを拭くことには抵抗があったので(もっともそれができるようになるくらい、我が家がきれいになればいいのだろうが・・・)、そこの件で☆☆☆☆
Posted by