ハンガー・ゲーム3 マネシカケスの少女(下) の商品レビュー
いよいよ最終巻。 最後がどうなるのか楽しみだ。 いろいろな人がだんだん亡くなっていくのが悲しかった。 最後はこんなものか?って感じ。 すべて平和でもないけど、実際、このような世界なら、精神崩壊もやむを得ないだろうな。
Posted by
長きにわたったカットニスの戦いに終止符が打たれる本当の最終巻。 キャピトル打倒は?スノー大統領への復習は? ゲイルとピーターとの仲は?と読みどころは満載。 おそらくキャピトルとの最後の対決については賛否両論分かれそうだ。 しかし、ここまで読み進んだ読者は、ハンガーゲームの世界に...
長きにわたったカットニスの戦いに終止符が打たれる本当の最終巻。 キャピトル打倒は?スノー大統領への復習は? ゲイルとピーターとの仲は?と読みどころは満載。 おそらくキャピトルとの最後の対決については賛否両論分かれそうだ。 しかし、ここまで読み進んだ読者は、ハンガーゲームの世界に入り浸り、 カットニスに感情移入し、応援する時間を全6巻にまで及んで共有できた。 満足出来ているのは間違いないと思う。 登場人物も少なめなので、海外小説が苦手な方にも是非読んで欲しい。
Posted by
まさか、こういう結末とは…。「1」から本当にひきつける力のある作品だったので、心外な結末に消化不良気味。カットニスだけの視点で終始語られるので、重要なことは彼女抜きで決まっていたりして、彼女の知らない舞台裏の事情が描かれてないのが残念。同情も共感もできないけど、新しいタイプのヒロ...
まさか、こういう結末とは…。「1」から本当にひきつける力のある作品だったので、心外な結末に消化不良気味。カットニスだけの視点で終始語られるので、重要なことは彼女抜きで決まっていたりして、彼女の知らない舞台裏の事情が描かれてないのが残念。同情も共感もできないけど、新しいタイプのヒロインだった。世界観が独特でユニークだったので、カットニスの知らないピーターサイド、もしくはキャピタルサイドの裏ストーリーがあっても面白いかもしれない。
Posted by
取り戻したピータは、なかなか洗脳が解けません。 それでも反乱軍はカットニスもピータも連れてキャピトルに潜行します。大統領を抹殺するために。 いろんな人を犠牲にしながら、ようやくキャピトルを陥落しますが、その結末は…。 本当にかけがえのない人間を選んだカットニスですが、どうにも私的...
取り戻したピータは、なかなか洗脳が解けません。 それでも反乱軍はカットニスもピータも連れてキャピトルに潜行します。大統領を抹殺するために。 いろんな人を犠牲にしながら、ようやくキャピトルを陥落しますが、その結末は…。 本当にかけがえのない人間を選んだカットニスですが、どうにも私的にはもやもや。 新政府がどのような体制をとるのか気になっていましたが、落ち着くべき方向にいったのでその点は安心しました。 映画でどう魅せてくれるのかが気になります。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最後は思っていたのとは違った スノー大統領との派手な決戦があると思っていたのに 結局は同じだったけど 好きな登場人物はほとんどが死んでしまった フィニックの死はあっさりしすぎていた プリムの死はカットニスが幻覚でも見ているのかと思った ハッピーエンドとは言えない ゲイルとピータのどちらを選ぶのかは前巻から気になっていた ピータの方だと思っていたけど ゲイルの方になっていたらこの本が嫌いになってた 3人のうち誰か死ぬかもしれないとも思っていた カットニスとピータが幸せに暮らしている結末でよかった
Posted by
この終わり方はイマイチ。 あと、ハンガー・ゲームの勝者の生き残りが7人ってなってるけど、ライム司令官が死んだという描写がないから、8人の間違いだろ〜
Posted by
反乱軍として政府と戦い、主人公は情報線のシンボルとして動くと言った戦いかたは他には無い変わった戦いか方で、アメリカが得意の情報線に通じるところがあるかとは思う。血生臭い話の割りにファッションや恋に話が飛ぶのは著者が女性のせいか。テンポも良くなく、まとまっていないところが気になる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自由を得るために立ち上がった主人公カットニスを始め、周りの仲間たちもそれぞれの信念を持って奮闘している姿にとても感動させられました。 読んでいると、まるで自分もその緊迫した戦場にいるような気分になるほど物語に引き込まれていました。 互いの憎しみによって起きた死の連鎖が人間性と本当の敵を見失わせ、ついには無防備な子供たちまでも残酷な死に追いやってしまう。 この物語には私たちの現実世界にも重ね合わせることができる部分があって、とても現実味を帯びたリアル感がありました。 こんな素晴らしい作品に出合えて、またカットニスとピータが幸せに結ばれて本当に良かったです!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
(上巻から続く) この完結編でほぼ全てのキャラクターのアイデンティティが明確になるのだけ ど、これにちょっと無理があり過ぎな感じが(^^;)。結果的にいろんな事に決着 が付き、爽快感たっぷりで読み終われると思ったんだけど、残念ながら満足度 はちょっと低い(^^;)。 そしてこの3、心配された大味な展開に終始してしまい、下巻に入った頃には もう退屈で退屈で・・・。 こうなるともう文章で読む作品でなく、映像を観る作品な気がする。 正直、ラストも取って付けたようなアレだし・・・。 翻訳モノの作品では久し振りにかなり楽しめたことは事実なんだけど、ラスト の弱さが残念。ただ、映画は観に行っちゃうだろうな、きっと。
Posted by
たいしたことないし、浅いんだけど、何か惹きつけるものはある。全作読んじゃった。まー、デストピアものが好きなんだな。いつか飛行機で映画見よ。
Posted by