14歳からわかる生活保護 の商品レビュー
やや感情的な書き方に思える部分があるが、バッシングだけが耳に届くのでよくないイメージがいつの間にか染み付いているのに気が付けた。 読めば読むほど他人事でなくなっていく生活保護。 低収入な我が職場ではよく生活保護の方がまだもらってるなんて冗談混じりのため息をよく聞く。私自身言ったこ...
やや感情的な書き方に思える部分があるが、バッシングだけが耳に届くのでよくないイメージがいつの間にか染み付いているのに気が付けた。 読めば読むほど他人事でなくなっていく生活保護。 低収入な我が職場ではよく生活保護の方がまだもらってるなんて冗談混じりのため息をよく聞く。私自身言ったことがある。 非正規雇用なので当然それなりの 時給で、これだと実家から出ていこうとか将来に向けて貯蓄しようなんてあまり思えない。 ワーキングプアだとは言わないが生活保護を受けられる条件がものすごく自分と近い位置にあることがわかった。 現在の生活保護制度が割りとまっとうで手厚い制度であると言うことがわかったと同時、無知ゆえの外からの圧力(生活保護は恥だとか、自業自得な奴に税金を使うなとか)が恐ろしく強いこともわかった。金銭面での苦しさから自殺する若者が万単位で居る中で、生活保護の申請さえできていればその数分なにかが変わったかもしれない。 セーフティーネットは税金だけでないけれど、(地域の繋がりやネットの繋がりで貧しいもの苦しいもの同士でこそ繋がり助け合おうという風潮が出てきている) 昔のような経済成長も見込めないのに国が国民を守るための生活保護にかけるお金は削減傾向にあって、転げたら誰も助けてくれない、自業自得だと国はそういうスタンスのようだ。 チャンスは平等にあってほしい。弱いものがさらに弱いものを叩く構図ではぎすぎすしていきにくい社会だと感じる。
Posted by
今年、お笑い芸人の報道で話題になった「生活保護」 なぜ、生活保護があるのに「ホームレスがいるのか?」「電気・ガスが止められ餓死する人がでるのか?」その疑問に答えてくれる一冊。 政治家の主張を鵜呑みにしないよう、自分で考えるために若い人に読んでもらいたい。
Posted by
研修のために購入。生活保護を受けることは恥とかではなく、少し休んで社会復帰するための、生きるための権利であるということ。こういうことはなぜか学校で習わない。
Posted by
保護の仕組みや目的をわかりやすく書いてありました。 習ったことを復習している感じと考え方のおさらいになりました☆
Posted by