1,800円以上の注文で送料無料

良心をもたない人たち の商品レビュー

3.7

64件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/06/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本書はサイコパスを「良心をもたない人」と定義し、サイコパスが生まれる理由や事例を豊富に提供している。良心を持っていれば踏みとどまるような意思決定、言動を平気でやってのけることに、サイコパスたる所以があるとのこと。 個人的には、身体的機能に異常をきたしり、厳しい意思決定を求められる立場になった際には、「通常の人であっても良心が弱まる瞬間がある」点は興味深く感じた。もちろん、自分の人生を守るためにサイコパスとは一定の距離を取ることが求められるが、自分自身の地続きであることは自覚をしておくべきと考える。自分が上記の状況に置かれた際、「良心が欠如していないか?」と問いかけることは、自らの人間性を守るために効果的であるように思う。 以下、特に印象に残った箇所を抜粋 ・「「ねえ、ときどき考えるんだけど、良心はなんのためにあるんだろう。良心があったって、負け組になるだけなのに」」(p.28) ・「じつは、ふつうの人の良心もつねにおなじレベルで働きつづけるわけではない。変化する原因は、一つには必要に応じて働く人間の体の基本的な構造にある。人間の体が疲労や病気や怪我にあうと、良心もふくめたあらゆる感情的機能が一時的に弱まる」(p.79) ・「奇妙なことだが、人の行動のなかには感情的にあまりに耐えがたいため、良心の欠如が必要とされるものもあるのだー天体物理学に知能が、芸術に才能が必要なように」(p.185) ・「私たちは恐怖心と尊敬をとりちがえることが多い。そして相手が恐ろしければ恐ろしいほど、尊敬にあたいする人物と思いこむ」(p.213) ・「くり返しになるが、良心はほかの人たちへの感情的愛着にもとづく義務感である。ではここで、この心理的方程式を裏返してみよう。人は良心がないとけっして本気で愛することはできない。そして義務という命令的感覚から愛を差し引くと、残るのは薄っぺらい第三のものー愛とはまったくべつの所有欲だ」(p.256) ・「良心をもっていると、あなたは自分の思いどおりにできないかもしれない。物質世界で素早い成功をなしとげるために必要なことができないかもしれない。富も名声も手に入らず、つらい目に遭うかもしれない。でも、良心の欠けたうつろな、危険好きの人たちとちがって、あなたの人生にはほかの人たちといることから生まれる温かさがある。そして迷いも、激しい怒りも、快さも、喜びも感じることができる。そして良心があれば、愛という最高のリスクを受け入れるチャンスもあたえられる」(p.261)

Posted byブクログ

2024/02/18

良心がない人たちのことなんて知ってどうするんだと思っていたけど、読んで正解でした。 サイコパスはふつうの人とは全く違う価値観で生きている。なので、全く違う生き物として接するのがよさそうだ。できれば関わりあいたくないけれど。

Posted byブクログ

2023/12/18

遠回しな言い方が多くて、つまり何?っちゅーのと、漢字にしとけっちゅーのがひらがなすぎ かんたん、たんなる、あたえる、える(得る) サイコへの嫌悪が丸出しすぎておもろい 親の仇かってぐらいボロクソ言うじゃん ハンナの話はすごい、小説みたい しあわせに生きること、それが最高の報復...

遠回しな言い方が多くて、つまり何?っちゅーのと、漢字にしとけっちゅーのがひらがなすぎ かんたん、たんなる、あたえる、える(得る) サイコへの嫌悪が丸出しすぎておもろい 親の仇かってぐらいボロクソ言うじゃん ハンナの話はすごい、小説みたい しあわせに生きること、それが最高の報復になる はー!かっちぇー! おもろいとこと絶望的にくっそつまんないとこの落差が激しすぎ ときどき急にお花畑みたいなこと言い出すのだる

Posted byブクログ

2023/11/23

良心をもたない人=サイコパス 本書はサイコパスと対峙するための書である。 アメリカでは、25人に1人がサイコパスである。すなわち、人口の4%がサイコパスである サイコパスとはどのような人か サイコパスの被害は何か サイコパスを見分ける法とは サイコパスに対処するには これが本...

良心をもたない人=サイコパス 本書はサイコパスと対峙するための書である。 アメリカでは、25人に1人がサイコパスである。すなわち、人口の4%がサイコパスである サイコパスとはどのような人か サイコパスの被害は何か サイコパスを見分ける法とは サイコパスに対処するには これが本書の流れです。 気になったのは、以下です。 反社会性人格障害者は次の7つの問いに、3以上当てはまる人をいう  ①社会的規範に順応できない  ②人をだます、操作する  ③衝動的である、計画性がない  ④カッとしやすい。攻撃的である  ⑤自分や他人の身の安全を配慮しない  ⑥一貫した無責任さ  ⑦人を傷つけても、良心の呵責を感じない フロイトが説く人間の精神構造は3層  ①イド(原我) 持って生まれた性的本能、攻撃本能、生物的要求  ②エゴ(自我) 精神的理性、論理性、計画  ③スーパーエゴ(超自我) 離れなところから自分を見て、アドバイスをしてくる存在、心の見張り役 ミルグラムの電気ショックを与える実験 62%を超える被験者は限界を超えてショックを与え続けていた それは、男性でも、女性でも同様であった 100人いれば、4人はサイコパス、62人は権威にしたがうもの、残りの36人が自分の行動の重荷を背負うことができる人である。つまり、3人に1人しかいない すべてのサイコパスが強欲ではないが、良心の欠如と強欲さが重なりあうと、恐ろしい存在ができあがる。 人の貴重なもちもの、美しさ、知性、成功、強い個性は簡単に盗み出すことができないため、人から奪おうとする サイコパスが有罪になる確率は低い、囚人のなかで、サイコパスであるのは、20%にすぎない サイコパスの手口  相手を魅了する  相手はじっくりと観察する、だまされやすい人はだれか、性的な誘惑に弱い相手はだけかを良く見分ける  ばれそうになると、空涙を使う  あるいは、いなおって、逆恨みして怒り出し、相手を脅して遠ざけようとする  人々をあおるのがうまい サイコパスの見分け方  繰り返しあなたの同情を買おうとする  自分の利益にのみ執着する  最後に泣き落としにくる 何がサイコパスを作り上げるのか  愛ややさしさといった感情を理解できない  ナルシストには感情がある、サイコパスには感情はない  幼児虐待にて愛着障害と似ている  サイコパスの50%は先天的、残りの50%の理由はよくわかっていない サイコパスに対処する13のルール  ①世の中には良心のない人もいるということを肝に銘じる  ②自分の直観と、相手の肩書、違和感があれば、自分の直観を信じる  ③3回の嘘、反故が重なったら相手を信じてはならない  ④権威を疑う  ⑤調子のいい言葉を疑う  ⑥必要なときは、尊敬の意味を自分に問い直すこと  ⑦ゲームに加わらない  ⑧相手を避ける、連絡を絶つ  ⑨人に同情しやすい自分の性格に、疑問をもつ  ⑩なおらないものを、なおそうとしない  ⑪サイコパスが素顔を隠す手伝いをしない  ⑫自分の心を守る  ⑬しあわせを生きる 利他になれるのは、人間だけでない。自分を犠牲にして種をのがそうとする動物もいる 道徳的成長は3段階  ①強制による道徳、切迫した正義  ②強調の道徳、相互性  ③後習慣段階:自分の良心を満足するために行動する 男性は、正義を重んじるが、女性は、思いやりを重んじる 最後にサイコパスとは  ・愛も道徳ももたず、慢性的に退屈している  ・仕事をさぼるために心気症を使うこともある。  ・努力をつづけることや、組織的に計画された仕事は嫌がる  ・ひんぱんに休暇や休み時間をとるが、実際に何をしているかは謎である  ・自分にしか関心がない  ・人の心の動きを理解する能力が欠けている 目次 はじめに 1 ジョーのジレンマ 2 氷人間スキップ 3 良心が眠るとき 4 世界一、感じのいい人 5 なぜ人は身近なサイコパスに気づかないのか 6 良心をもたない人の見分け方 7 なにが良心のない人をつくりあげるのか 8 となりのサイコパス 9 良心はいかに選択されてきたか 10 なぜ良心はよいものなのか 訳者あとがき 文庫版のためのあとがき ISBN:9784794219299 出版社:草思社 判型:文庫 ページ数:272ページ 定価:760円(本体) 発行年月日:2012年10月 発売日:2012年10月10日第1刷 発売日:2019年10月03日第13刷

Posted byブクログ

2023/11/05

イスラエルのガザ侵攻など、常識ではとても考えられないようなことを平然と実行するような心理とはいかなるものか。 たとえば、国の指導者がサイコパスだった場合、その国の行末はどうなるのであろうか。 過去の独裁者たちの最期を想起しながら、サイコパスが社会にもたらすものについて考えさせられ...

イスラエルのガザ侵攻など、常識ではとても考えられないようなことを平然と実行するような心理とはいかなるものか。 たとえば、国の指導者がサイコパスだった場合、その国の行末はどうなるのであろうか。 過去の独裁者たちの最期を想起しながら、サイコパスが社会にもたらすものについて考えさせられた。

Posted byブクログ

2023/09/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

サイコパスだけでなく、「良心」に関して広く論じる。 進化論的な分析も。 読んでいて、「自分もサイコパスではないか」と思う部分と、やはり「自分はサイコパスではないな」と思う部分があった。 「良心はべつの生き物……ないし人間の集団、あるいは人類全体への感情的な愛着から生まれる義務感である」(42頁) 「サイコパスには自意識も欠けている。ほかの人ときずなを結べないばかりか、自分自身との関係も非常に希薄なのだ。」(76頁) 「教育が権威とされる相手の真価を見抜く力になり、それによって盲目的な服従が抑えられることがあるのは事実だ。」(92頁) 「東アジアの国々、とくに日本と中国では、かなりサイコパシーの割合が低い。」(181頁)

Posted byブクログ

2023/05/04

自分の経験を書いており、サイコパスとはどういった人かを述べ、付き合う方法を書いているがあくまで消極的なもの。 積極的に避ける、戦う方法は書かれていない。

Posted byブクログ

2022/11/04

サイコパスとは何かそしてその人達に希望を抱くことは危険であることを知り、大変驚愕であった。サイコパスかどうか見抜き、その人達と適切に関わることが重要である。

Posted byブクログ

2022/02/16

ざっくりとした内容 良心をもたない人(サイコパス)の話。 いろいろな特徴を持ったサイコパスがいるが、 共通している点として、 ・一貫して無責任 ・愛がわからない ・勝つことにこだわる などがあるらしい。 そんな異常なやつなんて、すぐに気づくよ。と思うだろうが、一見し...

ざっくりとした内容 良心をもたない人(サイコパス)の話。 いろいろな特徴を持ったサイコパスがいるが、 共通している点として、 ・一貫して無責任 ・愛がわからない ・勝つことにこだわる などがあるらしい。 そんな異常なやつなんて、すぐに気づくよ。と思うだろうが、一見してわからないのがサイコパス。 わかったら、すぐに距離を取るのが最善らしい。 感想  アメリカには25人に1人がサイコパス的傾向を持  った人がいるらしい。  幸いなことに、東アジアの地域でその割合がかな  り低いとのことで安心した。   こんな人にオススメ ・自分がサイコパスなんじゃないか?と思ってる  人。 ・サイコパスがどんな特徴を持つのか知りたい人。 ・なぜ、サイコパスがいるの?と思ってる人。

Posted byブクログ

2022/01/30

本書には様々なタイプのサイコパスが登場するのだが、私の周りにいる何人かがサイコパスの特徴に当てはまることがわかり、愕然とすると同時に納得がいった。特に、わかりやすい「威圧的」という特徴だけでなく、気づきにくい「同情を買おうとする」という特徴もサイコパスに当てはまると知り、心当たり...

本書には様々なタイプのサイコパスが登場するのだが、私の周りにいる何人かがサイコパスの特徴に当てはまることがわかり、愕然とすると同時に納得がいった。特に、わかりやすい「威圧的」という特徴だけでなく、気づきにくい「同情を買おうとする」という特徴もサイコパスに当てはまると知り、心当たりがある知人を思い浮かびゾッとした。本書には彼らの特徴だけでなく対処法も紹介されているので、同じくサイコパスに悩まされている方にはぜひご一読を勧めたい。また、良心があることが目に見えない大切な財産であると気づくこともできる。

Posted byブクログ