1,800円以上の注文で送料無料

良心をもたない人たち の商品レビュー

3.7

66件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2017/06/09

良心をもたない人たち=サイコパス。(原題:The Sociopath Next door)サイコパスの事例、見分け方、被害にあわないための方法等について紹介。アメリカ人口の4%(約25人に1人)が該当するとの指摘に驚愕。

Posted byブクログ

2017/05/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

25人に1人が良心をもたない(ちなみに東アジア、特に日本と中国ではその割合が極端に低く1万人に3~14人で、それは遺伝的要素としてサイコパシー傾向があったとしても、集団生活を重んじる文化圏では内的メカニズムが欠けていても、礼儀や作法として絆を認識するので顕現されない的な感じか) その数は『摂食障害に悩む人より多く、統合失調症の四倍であり、結腸癌のようなよく知られた病気をわずらう人の100倍なのだ。』 『じつのところ、これほど感情移入がむずかしい状態は、ほかに考えにくい。全盲、鬱状態、深刻な認知障害、宝くじに当たったときなどの極端な体験、あるいは精神病までも、私たちは自分に置き換えて想像ができる。(中略)だが、自分の行動が社会、友人、家族、子どもたちにおよぼす影響を、完全に無視できる状態とは?』 『この問題にかんして重要なのは、ほかの精神病(ナルシシズムもふくめて)の場合は、患者自身が実際にかなり悩んだり苦しんだりするという点だ(中略)良心をもたない人は、自分自身と自分の生活に満足していることが多い。効果的な"治療法"がないのも、まさにそのためかもしれない。』 ただし、良心はもたないが常に勝利し支配する自分自身に満足"し続ける"ことはない。が病識はないのでやはり治療が必要だと自覚する悩みはないんでしょう。 作者によるサイコパスの最高の見分け方の目安は、私たちの同情心に訴えるような行動をするかどうかとのこと。 『つねに悪事を働いたりひどく不適切な行動をする相手が、くり返しあなたの同情を買おうとしたら、警戒を要する。』

Posted byブクログ

2017/05/14

「サイコパスの大脳皮質には感情的な言葉(愛してるなど)にも、中立的な言葉(ペンなど)にも、同じように反応した」 良心をもたない=サイコパスについて述べられた一冊。 脳の反応からも、感情的な愛着から生まれる義務感である良心が欠落しており、あらゆる感情的機能が失われた存在であること...

「サイコパスの大脳皮質には感情的な言葉(愛してるなど)にも、中立的な言葉(ペンなど)にも、同じように反応した」 良心をもたない=サイコパスについて述べられた一冊。 脳の反応からも、感情的な愛着から生まれる義務感である良心が欠落しており、あらゆる感情的機能が失われた存在であることがわかりました。 今後サイコパスと出会う確率は25人に1人と低くないので、その時のために留意しておきたいと思いました。

Posted byブクログ

2017/03/16

ニュースで報道されるあまりにも不可解な犯罪やその後の裁判の様子にふと疑問を持って読んだ。恐ろしい話が書いてあったが、その人たちの治療などはなさそうで、それが一番恐ろしかった。

Posted byブクログ

2016/10/04

現役の精神科医による著作。所謂「サイコパス」と呼ばれる人たちの思考・行動様式を、豊富な臨床例をもとに解説している。 紹介されている事例は、ただプールのついている家と安定した生活をむさぼる男、女の武器を活用しながら偽りのキャリアを獲得したカウンセラー、自らの能力を如何なく発揮し、権...

現役の精神科医による著作。所謂「サイコパス」と呼ばれる人たちの思考・行動様式を、豊富な臨床例をもとに解説している。 紹介されている事例は、ただプールのついている家と安定した生活をむさぼる男、女の武器を活用しながら偽りのキャリアを獲得したカウンセラー、自らの能力を如何なく発揮し、権勢を振るう証券会社のCEO。 サイコパスは普通の人間になりすますことが非常にうまく、概して魅力的な人間であることから、普通の人間と見分けることが難しいが、常に過剰な刺激を求めることから、最後には破滅への道を辿ることになると語られている。しかし、贖罪などの感情を持たないサイコパスには破滅するという文句が果たして有効なのか、いささか疑問を感じる。ちょうど、責任能力がない犯罪者が罪の意識を持てないように。 ミルグラム実験などを引用して普通の人間が良心のスイッチをオフにするケースにも触れている。これはさまざまな書籍等で言及されているため、繰り返しになるだろうが。 サイコパスの見分け方とサイコパスへの対処法は参考になった。こちらもベストセラーの「平気でうそをつく人たち」と読み比べれば理解が深まりそう。あとでやってみる。

Posted byブクログ

2016/06/18

怖すぎ。 っていうか、こういう人間が昔自分の周りにいた。 そういえば陥れられたなー…なんて思い出して笑った。 20年も前の話だから、今となっては笑えるけど、あの時は辛かった。

Posted byブクログ

2016/06/09

原題は「となりのサイコパス」。大変な名著だと思う。豊富な臨床経験から普通の人=良心を持つ人、サイコパス=良心を持たない人の幾例かが精彩を持った具体的実例と精神心理学者としての専門的見地から描かれる。進化生物学などの知見も紹介され、具体論とマクロの視点から検証される。この辺の厚みは...

原題は「となりのサイコパス」。大変な名著だと思う。豊富な臨床経験から普通の人=良心を持つ人、サイコパス=良心を持たない人の幾例かが精彩を持った具体的実例と精神心理学者としての専門的見地から描かれる。進化生物学などの知見も紹介され、具体論とマクロの視点から検証される。この辺の厚みは、日本人の書いたお手軽心理学書とは大違い。 唯一(?)疑問なのは、サイコパスが多くの場合、哀れな末路を辿る‥としてヒトラー、ポルポトなどの歴史的独裁者を例に挙げているが、では毛沢東やスターリンはどうなのか? 彼らは神格化されて世を去っている。また911のテロリストたちは最悪のサイコパスではなく、宗教的信念の強い(狂信的)という見方の方が適切なのではないだろうか。豊かな良心を持った人が政治的、宗教的な立場から極めて残虐な有能さを発揮する、という例は多く、これはサイコパスとは言えないだろう。著者は豊かな情感を備えた人と見え、この辺、情緒的な方向で判断しがちなように感じた。 このマーサさん、著作はそれほど多くはないようだ。しかし、これほど内容の濃い、専門性が無いと書けない本を一般読者に伝える手腕は素晴らしい。

Posted byブクログ

2016/04/21

身近に「サイコパスっぽい」と称される人物がいて、サイコパスってどんな人のことなのかを知りたくて読み始めた。 私の身近にいるその人は、一章目のスキップはともかく、続く章のドリーンやルークにそっくりな言動をする。著者が提示する「見分け方」にもそっくりあてはまる。 東アジアには少ないら...

身近に「サイコパスっぽい」と称される人物がいて、サイコパスってどんな人のことなのかを知りたくて読み始めた。 私の身近にいるその人は、一章目のスキップはともかく、続く章のドリーンやルークにそっくりな言動をする。著者が提示する「見分け方」にもそっくりあてはまる。 東アジアには少ないらしいサイコパスが身近にいるなんて……なんかコワい……関わらないように気をつけなきゃ

Posted byブクログ

2016/03/11

1 ジョーのジレンマ 打ち合わせをとるか、犬をとるか ジョーは良心にしたがったのか? 良心は愛着から生まれる義務感 良心の歴史 判断のまちがいが悪しき行動のもと? 自分の行動を見張るスーパーエゴ 愛にもとづく良心、恐怖にもとづくスーパーエゴ 2 氷人間スキップ カエルの虐殺を...

1 ジョーのジレンマ 打ち合わせをとるか、犬をとるか ジョーは良心にしたがったのか? 良心は愛着から生まれる義務感 良心の歴史 判断のまちがいが悪しき行動のもと? 自分の行動を見張るスーパーエゴ 愛にもとづく良心、恐怖にもとづくスーパーエゴ 2 氷人間スキップ カエルの虐殺を楽しむ スーパースキップの大出世 リスクをものともせずにのしあがる きずなが結べずゲームに走る 切手を盗みつづけたポストマン 彼らは自分にむなしさを感じるか? 3 良心が眠るとき 身体的なものが良心にあたえる影響 ”もの”として見られる人たち 良心は権威に弱い? 権威の大きさが服従心に影響する 良心を目覚めさせておく 4 世界一、感じのいい人 患者を打ちのめす医師 強欲なサイコパス サイコパスが有罪になる率は低い 5 なぜ人は身近なサイコパスに気づかないのか 良心のない人たちが使うさまざまなテクニック 魅力を武器にする ぼくと君とは似た者同士だ 得意わざは空涙 人びとをあおるのがうまい ねらわれた人は自分を責める 「善い人たちって、いつも自分が正しいと思ってるのね」 6 良心をもたない人の見分け方 善良な人は目をつぶりがち 人はついサイコパスに同情する かわいそうなルーク 人に依存するタイプのサイコパス 最後は泣き落としにでる 7 なにが良心のない人をつくりあげるのか サイコパスは遺伝によるもの? 「愛」にも「椅子」にもおなじ反応をする 愛を感じられない ナルシシズムとのちがい 幼児期の虐待はサイコパシーに影響するか 愛着障害がサイコパスをつくりだす? サイコパシーにたいする文化の影響 きずなの大切さを教える東洋の国々 優秀な戦士になれる 8 となりのサイコパス ”だれにも好かれる”高校の校長 浮かびあがる卑劣な人物像 はがれた仮面 良心のない人に対処する13のルール 1 世の中には文字通り良心のない人たちもいるという、苦い薬を飲み込むこと。 2 自分の直感と、相手の肩書き―教育者、医師、指導者、動物愛好家、人道主義者、親―が伝えるものとのあいだで判断が分かれたら、自分の直感にしたがうこと。 3 どんな種類の関係であれ、新たなつきあいがはじまったときは、相手の言葉、約束、責任について、「3回の原則」をあてはめてみること。 4 権威を疑うこと。 5 調子のいい言葉を疑うこと。 6 必要なときは、尊敬の意味を自分に問いなおすこと。 7 ゲームに加わらないこと。 8 サイコパスから身を守る最良の方法は、相手を避けること、いかなる種類の連絡も絶つこと。 9 人に同情しやすい自分の性格に、疑問をもつこと。 10 治らないものを、治そうとしないこと。 11 同情からであれ、その他どんな理由からであれ、サイコパスが素顔を隠す手伝いは絶対にしないこと。 12 自分の心を守ること。 13 しあわせに生きること。 9 良心はいかに選択されてきたか 弱肉強食の世界で良心は役に立つか 利他的行動はなぜ進化したのか 自分の遺伝子を多く残すために血縁を守る 自然淘汰は良心をもたない少数派もつくりだした 子どもの成長と良心の発達 女性は正義より思いやりを重んじる 道徳的判断は文化圏によってもちがう 時間と距離を超えるきずな 10 なぜ良心はよいものなのか サイコパスはしあわせになれるか 哀れな末路をたどりがち 死ぬほどの退屈を味わう 最後は敗者に 良心が人一倍大きい人はしあわせか

Posted byブクログ

2016/03/07

サイコパスについて幾つかの例を提示しながらその思考回路や良心を持つ人々との違いを述べてある。程度によりけりだが、身近にもいる可能性は大いにあるという事がよく分かった。

Posted byブクログ