マドレーヌは小さな名コック の商品レビュー
ルパート・キングフィッシャーさんの児童文学小説ですね。 ルパート・キングフィッシャーさん、イギリスの作家、脚本家。この本は、初めての児童文学小説となります。子ども時代にパリに家族で旅行に行った思い出からひらめいた小説です。 訳は、三原泉さん(1963年、宮崎県生まれ)翻訳家。 絵...
ルパート・キングフィッシャーさんの児童文学小説ですね。 ルパート・キングフィッシャーさん、イギリスの作家、脚本家。この本は、初めての児童文学小説となります。子ども時代にパリに家族で旅行に行った思い出からひらめいた小説です。 訳は、三原泉さん(1963年、宮崎県生まれ)翻訳家。 絵は、つつみあれいさん(1973年、三重県生まれ)画家、絵本作家。 マドレーヌは、毎年夏になると、両親が旅行にでかけている二ヶ月ほどのあいだ、レストランを営んでいるラードおじさんのところにあずけられる。といっても、マドレーヌが楽しい夏休みをすごせるわけではありません。いじわるなおじさんは、マドレーヌをこきつかうのです。 でも、マドレーヌは、風変わりなお店を見つけました。マダム・パンブルムースという女の人の食品店で、ならんでいるのは恐竜のベーコンや、〈サソリのしっぽ ニンニクオイルづけ〉といった、変わった食べ物ばかり。そして、この店でふしぎなペーストを買ったことがきっかけで、思いがけないことが起こるのです。 マダム・パンブルムースのお店では片目をケンカで無くした白いネコのカマンベールがいます。カマンベールの活躍も愉しいですね。マダム・パンブルムースも謎めいていて、マドレーヌを助けます。 マドレーヌは、じつは料理が大得意で、おいしい料理を作るのですが、いじわるなおじさんは、マドレーヌに料理をさせません。 物語は、いじわるなおじさんを、どうしてこらしめるか。お店でのそうどうが、ユーモアと人間模様とふしぎなペーストをめぐって、描かれています。 マドレーヌの成長と、いじわるに負けずにけなげにがんばる姿が素敵です。 三原泉さんのほんのりとした訳と、つつみあれいさんの愉しい挿絵で、ワクワクしながら読めますよ。
Posted by
料理が好きな子供たちへ。 一見女の子向きに見えるけど、 出てくる食材が 「サソリのしっぽ ニンニクオイルづけ」 「人喰いザメの胸びれ バナナ酒づけ」 などなど、男の子が好きそうな感じ。 登場人物も、いかにも頭の良さそうな猫や、 ミステリアスな食材を取り揃える女性のお店、 いじわ...
料理が好きな子供たちへ。 一見女の子向きに見えるけど、 出てくる食材が 「サソリのしっぽ ニンニクオイルづけ」 「人喰いザメの胸びれ バナナ酒づけ」 などなど、男の子が好きそうな感じ。 登場人物も、いかにも頭の良さそうな猫や、 ミステリアスな食材を取り揃える女性のお店、 いじわるなオーナーに気の毒な料理長などなど、 楽しいところが盛りだくさん。 挿絵もたくさんで、中学年から積極的におすすめしたい。
Posted by
この本を読んで、英文ではどのような表現だったのか気になって読んでみたのですが、訳者の表現のセンスがとてもいいです。子どもが読むには純粋にワクワクできて楽しめる本でした。
Posted by
「女の子がお店でコインを出してさ、おじさんに連れて行かれちゃうの。」(M6) 絵で本を選んでくるM。今回も自力では読めず。 Mのあらすじを聞いて読み始めたんだけど、見事に挿絵からの想像だった。 両親が夏休みの旅行中、叔父さんのレストランに預けられているマドレーヌ。 料理が大好...
「女の子がお店でコインを出してさ、おじさんに連れて行かれちゃうの。」(M6) 絵で本を選んでくるM。今回も自力では読めず。 Mのあらすじを聞いて読み始めたんだけど、見事に挿絵からの想像だった。 両親が夏休みの旅行中、叔父さんのレストランに預けられているマドレーヌ。 料理が大好きなのに、マドレーヌの才能を妬んだ叔父さんには皿洗いばかりさせられている。 ある日謎めいたパンプルムース食品店に迷い込んだマドレーヌは不思議なペーストを買うことに。 「北大西洋産巨大ウミヘビのペースト青つぶこしょうマスタード風味」のお味とは? ひんやりとカビのような匂いがして明かりはろうそくだけ。 作り付けの棚には天井までぎっしりと瓶詰めや変わった形の壺などかのっている。 そんなマダム・パンプルムースのお店。 フランス料理にすっごい美味しいと感じたことがない生活。ペーストって言われてもピンとこない。 けど、マドレーヌの料理は食べてみたくなる。 「料理するのは、人なんだから。作る人やごちそうする人の人柄、夢、よろこび、涙、そういうものがぜんぶ、味にあらわれるの。」
Posted by
つつみあれいさんが絵を描かれているので、絵が目当てで読みましたが……想像をかきたてる楽しい本でした!出てくる料理も変ったものから美味しそうなものまで、とても興味深かった。マドレーヌのオリジナル料理、食べてみたいです。
Posted by
テンポのいい文章にさくさくした展開で楽しく読めた。巨大ウミヘビペースト、サソリのしっぽにんにくオイルづけ、プテラノドンのベーコンなど、謎めいた食料品店、パンプルムース食品店で売っているものが不気味でおもしろい。 豚のように太ったラードおじさんのお店は「コマンタレ・ブーブー」だし、...
テンポのいい文章にさくさくした展開で楽しく読めた。巨大ウミヘビペースト、サソリのしっぽにんにくオイルづけ、プテラノドンのベーコンなど、謎めいた食料品店、パンプルムース食品店で売っているものが不気味でおもしろい。 豚のように太ったラードおじさんのお店は「コマンタレ・ブーブー」だし、料理評論家はオマール・エビヨン氏など、名前もユーモアがいっぱい。
Posted by
まず表紙の絵がいいなぁ、と。楽しいさし絵もふんだんであっという間に読めます。マダムの謎めいたペーストの数々に生唾ゴックン!?いじわるなラードおじさんに負けず大好きなお料理で一歩を踏み出したマドレーヌに乾杯!!小学校中学年向きかな。
Posted by
大嫌いなおじさんの家で夏をすごすマドレーヌ。 おじさんの家はレストラン。 ある日、おじさんの買い物にでかけたのですが、変わったお店で買い物をして・・・ 出てくる商品の名前がどれもすごくて、興味深々・・・ イラストも可愛くて女の子に人気がでそう
Posted by
- 1