1,800円以上の注文で送料無料

スワロウテイル序章/人工処女受胎 の商品レビュー

4.3

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/24

自己同一性や尊厳、自我がどのように成立し、何が人を人たらしめているのか。倫理の根幹を問い直すのは、なかなかにぞっとしない。それにしても、前著もそうだったけれど、七十二候が意味を成すほど繊細な季節の移り変わりがあるのだろうか...。

Posted byブクログ

2023/04/06

描かれる世界設定の歪つさが、ロボット3原則への見解の説得力を激減させる。 謎解き、SF、存在意義など面白いところや興味深い点は多いのだが…。 少女のまま生まれ、肉体年齢は少女のまま人間の役に立ちたいと男性のみの社会に生きる人工妖精。生まれてすぐに暮らすのは純真無垢なお嬢様を育てる...

描かれる世界設定の歪つさが、ロボット3原則への見解の説得力を激減させる。 謎解き、SF、存在意義など面白いところや興味深い点は多いのだが…。 少女のまま生まれ、肉体年齢は少女のまま人間の役に立ちたいと男性のみの社会に生きる人工妖精。生まれてすぐに暮らすのは純真無垢なお嬢様を育てる学園…作者が渾身で美しいと描く世界は本当に美しいのだろうか。 3作目に入っても未だ女性区域がカケラでさえ描かれることがないのは…。

Posted byブクログ

2021/07/10

面白かった どうしたらこのような作品を書けるのか、毎回ながら感心させられる 1冊ごとに人工妖精の秘密の核心に近付いている…

Posted byブクログ

2017/02/19

スワロウテイル前日譚。 今は黒の五等級や末梢抗体と呼ばれるようになった揚羽にも普通の学生時代があったという話。 全寮制のお嬢様系看護学校で学生生活を謳歌している揚羽と現在の揚羽の違いが辛い。 まさか三十年前にあんなひどい実験が行われていたとは…。 自治区も思ったより闇が深いのかも...

スワロウテイル前日譚。 今は黒の五等級や末梢抗体と呼ばれるようになった揚羽にも普通の学生時代があったという話。 全寮制のお嬢様系看護学校で学生生活を謳歌している揚羽と現在の揚羽の違いが辛い。 まさか三十年前にあんなひどい実験が行われていたとは…。 自治区も思ったより闇が深いのかもしれない。 真白の為に存在を消された揚羽もある意味、犠牲者の一人なのかもしれない。後、 天真爛漫でなんでも”お”をつける雪柳が可愛い。

Posted byブクログ

2014/04/01

購入。やっと読み終わった。というか前日譚ではあるけれど、前2作を読んでから読んだ方が解りやすいかな。揚羽の心の在り様とか、そうかぁと納得してしまった。ヒトとしては持ち得ないのだろうなと考えてしまうラストだった。

Posted byブクログ

2014/01/15

これまでを読み、ここ359ページに到達したとき、私の中で清々しく何かが砕けた。『痛いから』そう、痛いんだ。痛かったんだ、ずっと。

Posted byブクログ

2013/08/12

時系列的には1巻の前にあたる、連作中篇集です。この巻単独でも楽しめるのではないでしょうか。 テイストとしては、1巻や2巻よりもライトノベルに近い印象です。女学校が舞台だからですかね。とはいえ、内容の深みはむしろこの3巻のほうが上回っているようにも思います。 ラストシーンは感動しま...

時系列的には1巻の前にあたる、連作中篇集です。この巻単独でも楽しめるのではないでしょうか。 テイストとしては、1巻や2巻よりもライトノベルに近い印象です。女学校が舞台だからですかね。とはいえ、内容の深みはむしろこの3巻のほうが上回っているようにも思います。 ラストシーンは感動しました。この感動をより深く味わうには、やっぱり1巻と2巻も読んでおいたほうがよいのかも。

Posted byブクログ

2013/07/02

ストーリーもキャラもとてもいいと思いますが・・・時系列的にはおそらく現代より何年もあとに造られた東京人工島になぜPHSがあるのかとか時代設定がイマイチわからないところがあります

Posted byブクログ

2013/04/29

本作はハヤカワ文庫には珍しく、シリーズ通してカバーイラストを手がけている竹岡美穂さんの挿絵があります。カバーの方も表紙、背表紙、裏表紙とイラストが続いており、本棚に並べるとちょっと目立ちます。 話としては、これまで出ている三作品の中では、最初の話にあたるのでしょうが、割と世界観を...

本作はハヤカワ文庫には珍しく、シリーズ通してカバーイラストを手がけている竹岡美穂さんの挿絵があります。カバーの方も表紙、背表紙、裏表紙とイラストが続いており、本棚に並べるとちょっと目立ちます。 話としては、これまで出ている三作品の中では、最初の話にあたるのでしょうが、割と世界観を知っておかないと解り辛いところがあります。(主に鏡子のやり取り) 読むのであればやはり最初に「出た」話を読むことをオススメします。 あとネコミミです。

Posted byブクログ

2014/02/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人間によって作られた人工妖精のお話。 表紙挿絵は可愛らしいですが、倫理であったり、哲学であったり、 かなり読み応えあります。 戦闘シーンと日常シーンの緩急がとても心地よいです。 そしてなんといっても鏡子の高説が耳に残ります。 特に二編目の『魔法と科学』一気に作品に引き込まれました。 序章ということで最初に買いましたが、 『人気シリーズの前日譚たる連作中篇集。』 ということで三冊目の現在での最新刊ということになります。 (読み終わって気づきました) これ一冊でも充分面白いんですが、 既刊二冊読んでからだとまた違った印象が生まれたかも、、 とりあえず既刊読んでみます! 920円+税 と若干お高い感じがしますが、ページ数も多く読み応えがあるので気になった方は是非読んでみてください! ーーーーーーーネタバレ?雑感。 ーーーーーーーーーーーーーーー これは多分、マルドゥックとか攻殻機動隊とかが好きなら多分面白いかと。(荒)自分は何故かアニメ一回見ただけの空の境界が浮かびました。 鏡子と橙子?かな。 日常場パートの設定とか会話劇にニヨニヨと楽しめた。 ロボット三原則を絡めたパラドックスは相変わらず頭痛くなる。 揚羽の存、存在意義がどこまでも重いんだけどエピローグに救われる。 連理と燕貴がイイ!! (闊達ボブと剣士ポニテキャラ)

Posted byブクログ