1,800円以上の注文で送料無料

Toodledo「超」タスク管理術 の商品レビュー

3.2

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/13

いわゆるTodo Listを扱うアプリ・WebサービスToodledoの活用方法。高機能故、活用方法を利用者にゆだねられるウェイトが多く、少し複雑。

Posted byブクログ

2015/06/29

以前ご紹介した書籍  書籍名:クラウド時代のタスク管理の技術  著者:佐々木 正悟 では、 効率のよいToDo管理のやり方が 示されていました。 本日ご紹介する本は、 効率のよいToDo管理のやり方について、 Toodledoというツールを使って 具体的にどのようにやって...

以前ご紹介した書籍  書籍名:クラウド時代のタスク管理の技術  著者:佐々木 正悟 では、 効率のよいToDo管理のやり方が 示されていました。 本日ご紹介する本は、 効率のよいToDo管理のやり方について、 Toodledoというツールを使って 具体的にどのようにやっていくのかを 事例を交えて解説した1冊。 ポイントは 「主観と客観」 タスク管理は、行動する前に 「行動に関して整理をする」ことが重要です。 行動する前に、なにを、いつ、どのようにやれば効率的かを”考え”、 それが整理されれば、後はそのとおりに行動に”集中”できます。 つまり、うまくやることを”考え” 考えた後は、それに”集中”すること。 「時間見積」 その日の朝に、これとこれを今日やろうと思っても 打ち合わせが長引いたり、思ったより作業に時間がかかって、 結局、その日にできず、明日に先延ばしになった、 と言うようなことはよくあります。 ToDo管理では、すべてのタスクを書き出し、 掛かりそうな時間をあらかじめ見積もります。 Toodledoを使うと、見積時間が集計できますので そのタスクはその日にやれるのかがわかります。 そして、やれることだけを入れることが重要。 そのかわり、入れたものは必ずやり遂げる意識を 持つことによって、時間に対する意識も変わってきます。 「長期目標」 しかし、将来の大きな目的を達成するためには 毎日少しずつ取り組むべきタスクもあるはずです。 そのような、今日やらなくてもいいけど 毎日すこしずつ取り組むべき作業が 毎日のタスクの中にはいっていることが重要です。 今日のタスクリストができたら、 客観的にリストを見直して、 長期目標はなんだったかを、 常に意識できるようになることが大切。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すばやく目標を達成するには、行動を起こす前に思考を整理し、行動しながら計画を修正する必要がある 入力→整理 と言うパターンを確立できればラクになる タスクシュート=すべてのタスクに掛かりそうな時間をあらかじめ見積もる タスクをアウトプットの単位で洗い出し、サブタスクをアウトプットができるまでの工程として洗い出す 具体的なアクションにフォーカスを当てつつ、人生の目的を達成するためには何をすべきか 日次レビュー=1日の始めに行うタスクリストのメンテナンス作業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ ●CHAPTER-1 クラウド時代のタスク管理術とは ●CHAPTER-2 Toodledoで行う基本のタスク管理 ●CHAPTER-3 Toodledoを徹底的に活用する ●CHAPTER-4 ToodledoでGTDを実践する ●APPENDIX Toodledoの初期設定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01w.seesaawiki.jp/f/2/fujiit0202/8c3c4de4bc95b76a.png  

Posted byブクログ

2014/05/19

某氏の勧めで使い始めたけど、とっつき悪いと言うことで、本書を借りてきた。有料版があるようだけど、取り敢えず無料版で出来るところまでやってみる。iPhoneアプリは買っちゃったけどね。 ざっくり眺めた。著者の使い方は極端過ぎて、参考にはなったが、真似するのは無理。 とはいえ、Too...

某氏の勧めで使い始めたけど、とっつき悪いと言うことで、本書を借りてきた。有料版があるようだけど、取り敢えず無料版で出来るところまでやってみる。iPhoneアプリは買っちゃったけどね。 ざっくり眺めた。著者の使い方は極端過ぎて、参考にはなったが、真似するのは無理。 とはいえ、Toodledoを使い始めたら、目を通しておくと参考になる。

Posted byブクログ

2013/06/25

タスク管理についての話がメインかと思って読んだが、toodledoの取り扱い説明書だった。 本書を読み乍らtoodledoの設定を行った所、使い勝手が劇的に変化した。 GTDにも軽く触れられていて、良い復習になった。

Posted byブクログ

2013/06/02

わかりにくtoodledoの解説だが、使い方に重点を置いているようで、まだまだわかりにくい。 まあ、使いながら参照にして、慣れてからもう一度読むべきかな。 ただ、そのような書き方にはなっていないので、中途半端。

Posted byブクログ

2013/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再読です。 タスクを管理する上で必要不可欠のアプリとなっているtoodledo。この使い方を詳しく教えてくれています。 特に 繰り返しを以下に使うか 実行フェーズと管理フェーズをどのようにわけるか がとっても勉強になった。 使えると恐ろしく便利なソフト。こうやってまとめてくれると助かるなぁ。

Posted byブクログ

2012/10/16

Toodledoの基本的な使い方から応用例が詳しく書かれています。タスク管理は個人ごとにしっくりいく感が違うため、自由度の高い、Toodledoが誰にでもお勧めできる理由なのだと分かりました。

Posted byブクログ

2012/10/10

自分Toodledoは使用しているのだが、あまり登録する事が無くなって使わなくなってしまい。Cal2TodoというGoogleカレンダーをタスク化してくれるアプリに頼りっきりなので、再活用したいと思って買ってみた。 本書ではタスク管理の重要性から触れられていて、先に挙げたような...

自分Toodledoは使用しているのだが、あまり登録する事が無くなって使わなくなってしまい。Cal2TodoというGoogleカレンダーをタスク化してくれるアプリに頼りっきりなので、再活用したいと思って買ってみた。 本書ではタスク管理の重要性から触れられていて、先に挙げたようなカレンダーの用事はあくまでリマインダーの範囲。タスク管理の目的はもっと重要タスクへの注力や目標達成、安心といった事があげられる。 とは言っても、よく活用している著者二人でもタスク管理の使い方は違うし、ストレス無くできる程度に使えれば、自分なりで良いのだ。 そしてタスク管理サービスは数あれど、当たり前の事ができるのは少ない。 Toodledoはタスクに階層管理、コンテクスト、ゴール、開始時間、締め切り時間、繰り返し、見積り、タグを設定しておけば、条件で絞り込んだり、並び替えの条件に使用したりといった事ができる。 Toodledoは非常に多機能なのだが英語なのでちょっと分かりにくいところといった所がもうまく紹介されている。 そしてタスク管理はいつでもどこでも使えるというのは必須の条件。 スマートフォンアプリについても少ないが紹介されている。公式アプリはiOSだけのようだが日本語化されており、使いやすいと思う。 メール/Twitter/Facebook連携についても紹介されていて、 特にメールでは、IFTTTと連携して天気予報から「傘を持って帰る」タスクを登録する事例が紹介されていて、こういった天気だけでなく仕事上で使うシステムからもポストしやすい仕組みには可能性を感じる。 個人的にメール連携は使用してて、受信メールから作業しないと行けない物はそのまま転送してる。 するとタイトルがタスク名、本文がNote欄に入ってくれる。これだけでも充分便利。 GTDやロケーション連動やタスク共有機能等も触れられていたが、 あまり興味がなかったのであまり読んでない。 活用していったら試してみたいと思う。 チケット駆動管理でも感じたけど、適切な整理・管理が産む駆動力とでもいうのかな、プリロードのような、タスク管理のはそんな力を感じる。 著者みたいに綿密なタスク管理はできないだろうけど、 自分なりに、仕事をもっと上手く楽しくするために、Toodledo使うきっかけになったと思う。 職場内でも何かツール使ってみようかな。

Posted byブクログ

2012/09/24

タスク管理をWeb上で行うToodledoについて書かれた本。基本的な使い方からGTD実践の方法まで日本語で書かれているので、英語嫌いな人だけどtoodledo使いたい人にオススメ。

Posted byブクログ

2012/08/26

タスク管理のWebサービスとしてはおそらく一番柔軟性がある一方で、サービスそのものが英語なんで最も敬遠されていると思われるToodledo。 でも、ようやく解説本というか実践的な使い方を教えてくれる本がでてきました。 これで、もう少しToodledoが広まるといいのですが。

Posted byブクログ