新幹線お掃除の天使たち の商品レビュー
JR東日本の新幹線の車両清掃などをする会社「鉄道整備株式会社」。 テレビの特集で見たことはあり、降車と乗車の間の短時間で車両内をピカピカにするプロフェッショナルな姿はかっこいいなと思っていました。 その通りの働いている方々の現場のリポートはどれも働くプライドと乗客への思いやりに...
JR東日本の新幹線の車両清掃などをする会社「鉄道整備株式会社」。 テレビの特集で見たことはあり、降車と乗車の間の短時間で車両内をピカピカにするプロフェッショナルな姿はかっこいいなと思っていました。 その通りの働いている方々の現場のリポートはどれも働くプライドと乗客への思いやりにあふれるものでした。 単なる「清掃の会社」から「おもてなしの会社」へ。 JR東日本東京本社から異動してここまで育て上げた矢部さんの、良い会社にしたいという思いと努力が素晴らしいです。 まさに「世界一の現場力」です
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
現場の方の声と、どのように会社が変わっていたのかが書かれていた。 現場の話が面白かった。 トイレの話で終便に近づくほど汚れがひどくなると書いておりそうかと。確かになぁ。 いまどんな会社になっているのだろうか?
Posted by
新幹線の掃除をメイン業務としているテッセイ(鉄道整備株式会社)の業務改善の取組を紹介した本。 新幹線の折り返し停車中12分のうちの7分で車内を清掃するだけでも大変なのに、新幹線の発着時や清掃後に整列して礼をしたりホームでお客様を案内したり。 必ずしも職員間の関係性がよくなかった...
新幹線の掃除をメイン業務としているテッセイ(鉄道整備株式会社)の業務改善の取組を紹介した本。 新幹線の折り返し停車中12分のうちの7分で車内を清掃するだけでも大変なのに、新幹線の発着時や清掃後に整列して礼をしたりホームでお客様を案内したり。 必ずしも職員間の関係性がよくなかった人たちをキラキラ輝く仕事に変えた人たち。 そんなにテキパキ仕事ができる人をどうやって育てたのか、どうやってモチベーションを保つのか、といったことに関心があって読んだが、リスペクトとプライドが大事らしい。自身の仕事や自分の職場でも気をつけよう!と思うら、
Posted by
社員同士の心をつなぐ「エンジェルリポート」 エンジェルリポート:社員同士で、業務内容等に関しての感謝や頑張りを褒め称える内容を綴る取り組み 車両清掃を行っているのは、JR東日本テクノハートTESSEI、通称「テッセイ」という会社 ノリがよくなる言葉を記載したノリ語集「エンジェ...
社員同士の心をつなぐ「エンジェルリポート」 エンジェルリポート:社員同士で、業務内容等に関しての感謝や頑張りを褒め称える内容を綴る取り組み 車両清掃を行っているのは、JR東日本テクノハートTESSEI、通称「テッセイ」という会社 ノリがよくなる言葉を記載したノリ語集「エンジェル・ワールド」 ノリが悪くなる言葉を例示したノリません語集「デビル・ノート」
Posted by
会社の先輩が読んでいたので手に取ってみました。 全体の分量も多くなく、構成も簡単な本ですが読んで良かったなと思う本でした。 またハートフルなエピソードには胸が熱くなり、直接的に人の役に立つ仕事の良さも本書を通じて触れることが出来た。 学びとして、 ①「現場力」と「チーム力」の大...
会社の先輩が読んでいたので手に取ってみました。 全体の分量も多くなく、構成も簡単な本ですが読んで良かったなと思う本でした。 またハートフルなエピソードには胸が熱くなり、直接的に人の役に立つ仕事の良さも本書を通じて触れることが出来た。 学びとして、 ①「現場力」と「チーム力」の大切さと、組織としての強さを再認識した ②普通の会社がキリキラの会社になるまでのエッセンスを学び、組織作りのプロセスを学べた
Posted by
よくメディアなどで取り上げられている 新幹線の掃除の方々。 一体どういう人たちなんだろうかと 読んでみました。 スタッフの皆さんが どういう気持ちで 取り組んでいるのか? 会社はどう思っているのか?など 気になっていた点が ガッテンできました♪ こういう会社って良いですよね。...
よくメディアなどで取り上げられている 新幹線の掃除の方々。 一体どういう人たちなんだろうかと 読んでみました。 スタッフの皆さんが どういう気持ちで 取り組んでいるのか? 会社はどう思っているのか?など 気になっていた点が ガッテンできました♪ こういう会社って良いですよね。 素晴らしいです。
Posted by
東京で新幹線乗る前に、いつもスゴいなぁと思って見ていました。 仕事の内容自体は変わらなくても、人からの評価や、会社のありようで 充実した仕事になるんですね。 綺麗な車両に乗るのは楽しみです。 感謝!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
伊坂幸太郎さんの「ジャイロスコープ」に収録されているテッセイの物語が秀逸だったので借りてみました。正直、伊坂幸太郎さんの文章力に比べると今一つ面白みに書ける文章ではありましたが、テッセイという会社は素晴らしい事だけは間違いないと思いました☆ その中でも特に良いなと思ったのは、「エンジェル・レポート」の取り組みで、「よいことをしている人を褒める」だけにとどまらず、「よく褒めた人を褒める」という新たな賞を新設し、「褒める文化」を定着させる試みを行った点。上っ面で褒めただけでは意味が無くて、「現場こそが主役であり、価値を生みだす源泉だ」と信じ、リスペクトする姿勢を持った上で、「あの人は何を褒めたら嬉しいと感じてくれるんだろう?」と考えて褒めるという考え方はすごく素敵な事だなと感じました♪基本的に僕は相手に対する感謝の気持ちはしっかり伝えたい人なので、普段から割と人を褒めるタイプだと思いますが、ただ単に褒めるだけじゃなく、相手に合わせた褒め方と、その相手に対するリスペクトの気持ちを忘れずにしていきたいなと思いました☆
Posted by
テッセイ(鉄道清掃会社)さんの仕事ぶり「エンジェル・リポート」が素晴らしかった。そして、その現場力を築きあげた7年間は、自分の仕事にも当てはまり、参考になる。【満足度75点】
Posted by
涙が出るシーンも多々ありました。 新幹線を掃除できる時間は7分間。たかが掃除、されど掃除。掃除だけをやっているのではなく、掃除という技術サービスなのだという意識改革。お客様のために何ができるのか。道案内、制服の帽子に季節感のある飾り付け、清掃前後の一礼など。現場と上層部の距離が...
涙が出るシーンも多々ありました。 新幹線を掃除できる時間は7分間。たかが掃除、されど掃除。掃除だけをやっているのではなく、掃除という技術サービスなのだという意識改革。お客様のために何ができるのか。道案内、制服の帽子に季節感のある飾り付け、清掃前後の一礼など。現場と上層部の距離が近い。休憩室のクーラーなど、社員の希望をまずかなえる。褒め合う社風。一年間働けば年齢に関係なく社員登用試験が受けられること。 トイレのつまりは手を突っ込んで取り出すというのには心底驚いた。でもトイレがきれいなのは誰でも嬉しい。トイレはある程度熟練でないと任せられないそう。
Posted by