1,800円以上の注文で送料無料

ダークゾーン の商品レビュー

3.8

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最後の「本当にリサか?」はこんなところ(ダークゾーン)で会えるなんて、本当にリサなのか?と言う意味と自分が作り出した妄想のリサで本物なのか?という二重の意味があると思った。 塚田は人間性に問題がありそうだが、一応そこに至るまでの経緯は理解できなくもない。 ただ、現実から逃避するような形になってしまってるので、そこは弱い部分なのかもしれない。 誰か手を差し伸べる人がいればいいのだが…。

Posted byブクログ

2022/06/22

主である人間将棋の部分は 少年漫画を読んでいる感覚に近く、 キャラクターや能力も豊富で手に汗握る展開。 ○番勝負という形式なのに、目次に第○局と書いてしまっているので、なんとなく先に展開がネタバレされてしまっているような気がしたが、ここにも秘密があった。ぜひ最後まで読んでいただき...

主である人間将棋の部分は 少年漫画を読んでいる感覚に近く、 キャラクターや能力も豊富で手に汗握る展開。 ○番勝負という形式なのに、目次に第○局と書いてしまっているので、なんとなく先に展開がネタバレされてしまっているような気がしたが、ここにも秘密があった。ぜひ最後まで読んでいただきたい。

Posted byブクログ

2018/10/23

冒頭の数ページでは『クリムゾンの迷宮』と設定が同じに見え、ネタ切れかと失礼な感想を持った。読了すると、実際は根本的に違うことも、主に据えてあるのは盤上の駆け引きと人間のどうしようもなく暗い部分なのだと分かる。特に平易な言葉ばかり使うわけでもないのに、将棋や囲碁に詳しくなくとも分か...

冒頭の数ページでは『クリムゾンの迷宮』と設定が同じに見え、ネタ切れかと失礼な感想を持った。読了すると、実際は根本的に違うことも、主に据えてあるのは盤上の駆け引きと人間のどうしようもなく暗い部分なのだと分かる。特に平易な言葉ばかり使うわけでもないのに、将棋や囲碁に詳しくなくとも分かるよう描写されているのがすごい。最後まで一気に楽しめる。 主人公の塚田に共感できない(または共感してはいけない)部分が残念。誰だって内側の暗黒面は見たくないのに塚田を通して見てしまうので。後書きを見るにその暗黒面こそテーマというから言ってもしょうがないことだけれど…… ただ露悪的ではない。勝負師の世界でギリギリを生きた男の遣る瀬無さや、人の心が耐えられない程の喪失感を、本筋の傍ら断章として丁寧に綴ってある。散りばめられた謎や塚田の引っ掛かりが、本筋と断章を読み進めるにつれて解けていくのはある種の快感。 ノン・ノベルの扉挿画も良かった。多くのヒントを元に創作された特徴的なキャラクターを生き生きと、想像の余地を残しつつ描いてある。ギリシャ神話やらヨーロッパの民間信仰やら様々なところから拝借された名称も個人的にはグッときた。塚田は「ネーミングのセンスには付いていけなかった」と言うが。

Posted byブクログ

2015/03/16

貴志さんの作品好きなんだけど、これはそんなに 似た感じの『クリムゾンの迷宮』の方が百倍面白かったかな

Posted byブクログ

2014/10/12

以前から行きたいと思っていた軍艦島が舞台で、しかも貴志祐介の作品!ということで、即買いした。 貴志祐介の作品は設定が細かく、まずその土台を掴んでいくことに苦労するのだが、今回もゲームで用いる駒の名前や特性、ルールを覚えるのに少々苦労した。しかし、それも最初だけで、とにかく読み進め...

以前から行きたいと思っていた軍艦島が舞台で、しかも貴志祐介の作品!ということで、即買いした。 貴志祐介の作品は設定が細かく、まずその土台を掴んでいくことに苦労するのだが、今回もゲームで用いる駒の名前や特性、ルールを覚えるのに少々苦労した。しかし、それも最初だけで、とにかく読み進めていくと止まらなくなり、途中で挟む断章とも相まって、とにかく結末が気になって仕方がない。読者からするとバッドエンド?もしくは勝者となったのにあまりスッキリしない感じがあるのだが、主人公からすると最後の終わり方はハッピーエンドとして迎えられたのかもしれない。

Posted byブクログ

2014/06/25

貴志祐介の安定のおもしろさ。異次元の世界の章と現実世界の章が交互に進むから、異次元での緊張マックスの戦いもそこまで疲れずに読めた。戦いの隙間に伏線がちらちら出てくるので異次元と現実がどうリンクしてくるのか気になり読むスピードが加速する。終わり方も私は好きです。 将棋については、駒...

貴志祐介の安定のおもしろさ。異次元の世界の章と現実世界の章が交互に進むから、異次元での緊張マックスの戦いもそこまで疲れずに読めた。戦いの隙間に伏線がちらちら出てくるので異次元と現実がどうリンクしてくるのか気になり読むスピードが加速する。終わり方も私は好きです。 将棋については、駒の動かし方と将棋漫画を読んでの知識しかなかったけど、さほど困らなかった。

Posted byブクログ

2015/01/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

7戦は長い。 最初は面白いが中盤で飽きてくる。 後半は現実世界の背景などが分かってきて物語が加速するが、結局最後まで大きな驚きも無く消化不良。 貴志祐介さんの作品は好きで、大体読んでるのですが、 ダークゾーンに関しては微妙だったと言わざるを得ない。

Posted byブクログ

2014/01/28

戦いが終了するごとにリセットされるので、読むのにかなり忍耐が必要でした。駒のなまえにもなかなか慣れず、苦痛すら感じてしまいました。 でも、これだけの作品を作り上げる作者の力量には感服しました。これだけのゲームを作り上げるなんて、すごいの一言です。ラストからまた対局が始まるところは...

戦いが終了するごとにリセットされるので、読むのにかなり忍耐が必要でした。駒のなまえにもなかなか慣れず、苦痛すら感じてしまいました。 でも、これだけの作品を作り上げる作者の力量には感服しました。これだけのゲームを作り上げるなんて、すごいの一言です。ラストからまた対局が始まるところは余韻があって印象的でした。

Posted byブクログ

2013/04/08

大好きな作家さんの作品。ようやく読めました。 この作家センセの作品は、大雑把に分けると、サイコホラーか、ゲーム系かに分かれる印象ですが、今回はゲーム。人間的な深さは求めず、そのゲーム性だけを楽しみました。 私自身は将棋はちょっと勉強はしていたんだけど、モノにならず‥。でも、楽しめ...

大好きな作家さんの作品。ようやく読めました。 この作家センセの作品は、大雑把に分けると、サイコホラーか、ゲーム系かに分かれる印象ですが、今回はゲーム。人間的な深さは求めず、そのゲーム性だけを楽しみました。 私自身は将棋はちょっと勉強はしていたんだけど、モノにならず‥。でも、楽しめました。 ゲーム系の話の場合、あまのじゃくなもので、敵を味方したくなったりするものですが、今回は主人公を応援してました。

Posted byブクログ

2013/02/23

読みやすい。最初から最後まで、止まることなく一気に読むことができる。 ダークゾーンというゲーム?の裏側にある真実がメインの話しかと思って読んでいたが、最後まで読んでみると、主はダークゾーンにおけるプレイヤー同士の戦略や戦術の立て方を楽しむことであるように感じた。

Posted byブクログ