1,800円以上の注文で送料無料

超訳 ニーチェの言葉(Ⅱ) の商品レビュー

3.8

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/11/05

人生について考えるのは暇なときだけにせよ 人生のことを考えてもよいが、それは休暇のときにすることだ。 ふだんは仕事に専念しよう。 わたしよく、仕事中にぼーっと、仕事してるふりして考えてることあります。人生についてならまだいいですが、よからぬくだらぬことをね…

Posted byブクログ

2012/09/23

まずは自愛 今が永遠に続いてもいいほどに 自分をないがしろにするな 何事にも全身全霊で、じゃないと自分の行為をバカにしていることになる。 相手を傷つけたいのならありのままの事実を端的に 天才とは一つの意志、行動、高い目標を欲しそこに達する手立てをも欲すること。 天才はきみ...

まずは自愛 今が永遠に続いてもいいほどに 自分をないがしろにするな 何事にも全身全霊で、じゃないと自分の行為をバカにしていることになる。 相手を傷つけたいのならありのままの事実を端的に 天才とは一つの意志、行動、高い目標を欲しそこに達する手立てをも欲すること。 天才はきみとかけ離れた存在ではない 一般の人は歴史上の人物は一種の奇蹟の体現なようなものだと考えているが、どの天才も実際は猛烈で地道な努力の末に作品を創出しただけであって、奇蹟じみたものではない。 勉強の効果 知識とは別に勉強のもたらすことはある。勉強によってのうりょが鍛えられるのだ。丹念に調査する力、推理や推論の力、持久力や根気、多面的に見る力、仮説を立てる力など。身についたこれらの能力は異なる分野でも大いに通用するものとなる。 行為こそが本道 愛することを学べ なじみのない音楽であってもまず我慢して聴くことが必要だ。そしてようやくその音楽のよさがわかってくる。人も同じだ。今までのものとちがうといって端からはねつけていては愛せない。寛大に受け入れる気持ちで接しなければそのものを理解できない。 理解されたくない理由 誰からも理解されるということはすなわちおまえの考えている内容のレベルは自分たちが容易に考えうることと同じだねとほほえみながら言われることだから。 久々にニーチェの言葉読んだらなんだかほんとに今の自分が恥ずかしくなった。

Posted byブクログ