1,800円以上の注文で送料無料

ビジネスは「非言語」で動く の商品レビュー

3.5

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/02/06

チャレンジプロジェクトでご一緒した博報堂ブランドデザインさんの著書。『ビジネス寓話50選択〜物語で読み解く、企業と仕事のこれから〜』に続き、読了しました。 非言語領域へのアプローチ事例として、①元の状態に戻れない不安を解消するiPhoneのホームボタン、②家族から怠け者と思われ...

チャレンジプロジェクトでご一緒した博報堂ブランドデザインさんの著書。『ビジネス寓話50選択〜物語で読み解く、企業と仕事のこれから〜』に続き、読了しました。 非言語領域へのアプローチ事例として、①元の状態に戻れない不安を解消するiPhoneのホームボタン、②家族から怠け者と思われてしまう水を混ぜるだけで美味しく作れてしまうホットケーキミックスの失敗談、の2つはわかりやすく、今後、誰かに説明する際に活用させていただこうと思いました。 非言語領域に関する内容でしたが、対話業界(!?)のひとりとして、非言語領域が言語として表出されるワールドカフェの魔力を改めて感じました。 意識が5%、無意識が95%と言いますが、ワールドカフェのように安心で安全な場だと、普段は無意識に防御している考えが口から、また、イラストとなって出てくるのかもしれませんね。 企業間フューチャーセンターLLP主催のワールドカフェ「Future Innovation Cafe」に、ご興味&お時間のある方は、ぜひ、お越しください♪

Posted byブクログ

2012/12/22

20121222st イメージを共有することの難しさ。(大きな図書館の喩え) 手は頭よりも賢い→まずは手を動かすことで考えがまとまる。 言語の影に隠された非言語の本音を読み取る。

Posted byブクログ

2012/10/28

言語で表し切れない非言語的なものに重要な何かがあるかもしれない、って内容。もう少し何か凄いことが書かれているかと期待してしまった。ビジネス書ってどうしてこう・・・

Posted byブクログ

2012/09/23

さらさらよみ。ちょっと期待外れ。でも、理由を問われて改めて理由を考えたり、あたらしい理由を思いついたりするんだよな、人間って。だから調査は難しい。

Posted byブクログ

2012/09/16

人間の意識できるのは行動の5%しかないという。残りの95%はどういうものか、どうしていくかという本。いわゆる「直感」とか言う言葉で表現されることが多いこの部分、岡ちゃんが、「考えて考えて最後は直感で決める」と言っていたことが納得できます。

Posted byブクログ

2012/08/23

言語やデータを批判するのが本書の狙いではない。これまで人はいかに言語に頼りすぎてきたか。非言語領域を無視してきたか。 そこに目を向けなければ、ビジネス、社会の発展はない。言語はひとつの道具にすぎない。その前に、沸き上がる感情や五感で感じるものに向き合うべきなのだ。 アイデアを考え...

言語やデータを批判するのが本書の狙いではない。これまで人はいかに言語に頼りすぎてきたか。非言語領域を無視してきたか。 そこに目を向けなければ、ビジネス、社会の発展はない。言語はひとつの道具にすぎない。その前に、沸き上がる感情や五感で感じるものに向き合うべきなのだ。 アイデアを考える身の自分としては、非言語領域に一応挑んでいる自覚はあったが、改めて非言語の可能性を示唆してもらった本書に、希望を見出した。まだまだ人の感情を揺さぶるアイデアは生み出せるはずだし、それによってコミュニケーションできる!と。

Posted byブクログ