1,800円以上の注文で送料無料

岳(17) の商品レビュー

3.9

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最後に 登場するのが カッコ良いよなぁ この間がどれだけ離れているのかは よくわからないけど 間に合うんだよね 極限状況 自分の力ではどうしようもないから 誰かに助けてほしいという思い

Posted byブクログ

2022/06/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

クレバスに落ちたビル なんとか救出される その後も低酸素やインド隊のマナー違反などでピンチに 全員がぎりぎりの中、みんなを救うため草介は危険なスケートリンクへ 危うく転倒するところだったが、三歩に助けられる

Posted byブクログ

2021/10/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

三歩のソロクライムとおだくん達のエベレストを交互に見せることで面白さが増している気がする 酸素ってほんとに大事ですね そして最後、なんでここに三歩がーーー!? 思わず大きい声が出ました

Posted byブクログ

2020/09/05

今巻からヒマラヤに挑戦する三歩、ってことで舞台は海外へ。登山チームの一人のエゴが仲間を危険にさらし、寒さと疲れと酸欠で(特にデスゾーン、8千mを超えると酸素濃度が低くて普通では生存できない)思考能力すらなくなる。気まぐれな天気(自然)も含め、生か死のどちらかしかない極限の状態で、...

今巻からヒマラヤに挑戦する三歩、ってことで舞台は海外へ。登山チームの一人のエゴが仲間を危険にさらし、寒さと疲れと酸欠で(特にデスゾーン、8千mを超えると酸素濃度が低くて普通では生存できない)思考能力すらなくなる。気まぐれな天気(自然)も含め、生か死のどちらかしかない極限の状態で、人間が試される。エベレストの威容を描くのに、黒の背景をで多用しているので、石ノ森章太郎先生の作画を思い出す。 山岳救助ボランティア・島崎三歩は、救助活動中に起こった仲間の事故をきっかけに、北アルプスを離れ、ヒマラヤへと旅立った。 ネパールで、旧友オスカーの率いるエベレスト登山隊と出会った三歩は、彼らと共にヒマラヤ街道を進む。登山隊にはかつて北アルプスで遭難し、三歩に救助された日本人・小田草介も参加していた。 ローチェ単独登攀を目指す三歩は、街道の岐路でエベレスト登山隊と別れ、自らの冒険へ向かう。一方、オスカー隊長が率いる登山隊は、いよいよ世界最高峰への険しい道を進み始まるが……!

Posted byブクログ

2017/06/21

クレバスの中 チャイで乾杯 ナンガ・パルバット 死を意識 せざるをえなかった 「椰子の実」島崎藤村 ローツェは落石の巣 岩出山 群発雪崩 ライスボール 全てが新しい サウスコル ヒラリーステップ 16万ドル 頂上アタックの権利 アンジェラ 草介 デスゾーン8000m上の影響 マイ...

クレバスの中 チャイで乾杯 ナンガ・パルバット 死を意識 せざるをえなかった 「椰子の実」島崎藤村 ローツェは落石の巣 岩出山 群発雪崩 ライスボール 全てが新しい サウスコル ヒラリーステップ 16万ドル 頂上アタックの権利 アンジェラ 草介 デスゾーン8000m上の影響 マイナス38度…それにこの烈風…体感温度はマイナス60度以上か…

Posted byブクログ

2017/02/08

山岳救助ボランティア・島崎三歩は、救助活動中に起こった仲間の事故をきっかけに、北アルプスを離れ、ヒマラヤへと旅立った。ネパールで、旧友オスカーの率いるエベレスト登山隊と出会った三歩は、彼らと共にヒマラヤ街道を進む。登山隊にはかつて北アルプスで遭難し、三歩に救助された日本人・小田草...

山岳救助ボランティア・島崎三歩は、救助活動中に起こった仲間の事故をきっかけに、北アルプスを離れ、ヒマラヤへと旅立った。ネパールで、旧友オスカーの率いるエベレスト登山隊と出会った三歩は、彼らと共にヒマラヤ街道を進む。登山隊にはかつて北アルプスで遭難し、三歩に救助された日本人・小田草介も参加していた。ローチェ単独登攀を目指す三歩は、街道の岐路でエベレスト登山隊と別れ、自らの冒険へ向かう。一方、オスカー隊長が率いる登山隊は、いよいよ世界最高峰への険しい道を進み始めるが……!!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/03/18

救助の日々ではなく、クライミングとしての山。次のステップのためには必要な山。死が身近にある世界。身が引き締まる思い。

Posted byブクログ

2013/10/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エベレスト隊にしのびよる暗い影、一人の我が儘が引き寄せる不運の重さに、どうか三歩を巻き込まないでと祈るような気持ちです。

Posted byブクログ

2013/03/25

2013/03/18 【好き】それぞれの登山。 岳、ローチェの頂上手前で雲の様子を見て、エベレストへ向かう。 頂上手前で引き返せることに拍手。

Posted byブクログ

2013/02/08

草介は登山隊とエベレストに。 三歩は、ローツェにと別れる。 一方、クミちゃんとザックは、岩手山に。 ローツェの落石の描写にドキドキ。 エベレスト登頂、下山の過酷さの描写もいい。

Posted byブクログ